1: 名無し 2021/06/09 19:54:55
OPだけの演出だけどこれ見たかった
2: 名無し 2021/06/09 19:59:12
腕そのまま切断されそう
5: 名無し 2021/06/09 20:02:23
>2
ダガーの盾切断してるからな…
6: 名無し 2021/06/09 20:03:43
この状況に持ち込むのがまず無理だからね
4: 名無し 2021/06/09 20:01:50
せめてドレッドノートが欲しい程度には無茶振り
7: 名無し 2021/06/09 20:04:13
プロヴィの肩が危ねえ
8: 名無し 2021/06/09 20:04:38
やっぱビーム同士が干渉しない設定いらなかったんじゃねぇかな…
22: 名無し 2021/06/09 20:21:24
>8
その場の見栄えのために設定がころころ変わる種にしては
妙にちゃんと守られてるのが意外
34: 名無し 2021/06/09 20:45:07
>22
増えたりはするけど変わるのはそんなに無いのでは
39: 名無し 2021/06/09 20:50:45
サーベル鍔迫り合い出来ないのはリマスターでわざわざ書き直してたな
13: 名無し 2021/06/09 20:09:26
対艦刀はシールドで防げないから普通に腕切られるよな
腕一本なくなったぐらいじゃ大した問題にはならないだろうけど
15: 名無し 2021/06/09 20:09:43
鍔迫り合いさせないように受けてるのか…
16: 名無し 2021/06/09 20:13:28
カラミティの盾はシュベルトゲベール防いでたしプロヴィもいけんじゃね?
17: 名無し 2021/06/09 20:16:20
>16
カラミティもあれすぐ払い除けてたからやっぱりヤベーと思う
23: 名無し 2021/06/09 20:21:59
>17
あのシーンストライクですらハエみたいにはね除けられるのかと…って悲しくなると同時にカラミティの強キャラ感出ていいよね
19: 名無し 2021/06/09 20:18:55
対艦刀ってやっぱ威力は高いのか…
21: 名無し 2021/06/09 20:20:09
>19
本編でもイージスのシールド両断してたからな
40: 名無し 2021/06/09 20:51:56
>21
アスランはシンの戦力を削ぐときに真っ先に狙うのが対艦刀だからな…
使いこなすシンは凄いし…それを踏まえて勝つアスランはなんなの…?
28: 名無し 2021/06/09 20:27:10
そもそも名前的に戦艦ぶった斬る用の刀じゃねえの対艦刀
30: 名無し 2021/06/09 20:31:10
>28
そうだったんだけどフレームの運動性と准将が動かしてるのもあって普通にMS相手にも有効使えちゃったから普及して新型万能機開発の一号にソードが選ばれちゃったりした
32: 名無し 2021/06/09 20:36:22
新しい換装システム一号はソードでシュベルトゲベール2本持ちです!はなかなか思いきったな…ってなるソードカラミティ
9: 名無し 2021/06/09 20:04:58
やっぱりこういうカッコいい1枚絵多いな種は
10: 名無し 2021/06/09 20:06:12
>9
プラモでの再現が捗るよね
これパースきかせすぎてて再現できねぇ!ってのも多いけど
11: 名無し 2021/06/09 20:07:02
>10
ロボ魂とかだとハッタリ効いたポーズの再現できるようなプロポーションにアレンジされてたりするよね
24: 名無し 2021/06/09 20:23:15
クルーゼ的にはムウさんに殺されるのもそれはそれで良しみたいな感じなのが好き
26: 名無し 2021/06/09 20:24:09
>24
ストライクの残骸見てなんとも言えん顔してたよね
クルーゼがストライクの残骸見つけた時の
はぇっ!?ムウ死んだん??
って顔好き