1: 名無し 2025/01/25 07:00:26
CEもラスティが無事ストライク奪取出来たらザフト勝利ルートになったのかな
11: 名無し 2025/01/25 07:14:22
>1
むしろ避難シェルターにキラも入れてたらのルートの方だと思う
31: 名無し 2025/01/25 07:24:49
>11
カガリとシェルターに入れたとしてもその後砂漠まで付いていくとはならないからね
6: 名無し 2025/01/25 07:04:46
専用のジンを与えられるほどのクルーゼ隊の若きエースミゲル・アイマンとイケメンのラスティ・マッケンジーの死は結構影響大きかったんじゃないかな…
4: 名無し 2025/01/25 07:04:06
ラスティが銃撃戦突破してるならマリューさんどうなるよ
ラスティ撃ったのはモブらしいがストライクに乗り込めないなら死んだようなもんか
2: 名無し 2025/01/25 07:02:11
パトリック死なないと地球滅ぼすルートから外れられないから
88: 名無し 2025/01/25 08:52:51
94: 名無し 2025/01/25 08:56:47
>2
連合圧倒できるならあそこまでは狂わないと思うt
96: 名無し 2025/01/25 08:58:07
>94
核再発射がメンタルへの致命打だったと思う
まぁそれでも愚かなナチュラルなど地べたで這いつくばってるのが似合いだ!くらいには思ってただろうけど
3: 名無し 2025/01/25 07:03:01
ザフトから見ても連合全体から見てもストライクとアークエンジェルの価値ってそんなないからなあ
ブリッツ強奪失敗が1番展開変わりそう
13: 名無し 2025/01/25 07:17:10
ストライクまで奪取されるとストライクダガーの開発どころかキラがパイロットしてないせいでM1アストレイのOSにまで影響出るんだよな…
36: 名無し 2025/01/25 07:26:58
ナチュラル用のまともなOSが無くなるのか
15: 名無し 2025/01/25 07:18:29
ダガーのOSってキラのデータ関連してたっけ
M1がそうだったのは覚えてるんだけど
18: 名無し 2025/01/25 07:19:54
19: 名無し 2025/01/25 07:20:44
>15
OSというか開発そのものに唯一奪取されなかったストライクの実戦データ使ってるとかじゃなかったっけ
21: 名無し 2025/01/25 07:20:48
キラがストライクに乗らないって事はラクスとキラの出会いやディアッカとミリアリアの出会いも無いのよね
16: 名無し 2025/01/25 07:18:59
キラがフリーダムに乗らないならザフト側もサイクロプスで破裂する奴大勢いるだろ多分
23: 名無し 2025/01/25 07:22:30
>16
キラが絡んでないとここでクルーゼ隊まとめて終わることになるのかもな
アスランの戦果もニコルの死亡もディアッカの投降もない訳だし
24: 名無し 2025/01/25 07:22:57
CE世界はドストレートな大量破壊兵器動き出すのがな…
49: 名無し 2025/01/25 07:40:55
厄ネタだらけの世界だから本編通りに進まないと気軽に詰むのひどくない?
122: 名無し 2025/01/25 09:39:04
ジークアクスと同じにするならこいつは艦内待機でクルーゼがストライクと足つき奪取になる
123: 名無し 2025/01/25 09:43:26
クルーゼ倒さないと地球にジェネシス撃って生物絶滅させたら今度はプラントの食料生産コロニー破壊してプラントも飢え死にさせるつもりだったからクルーゼ何とかしないと大筋は変わらないよ
5: 名無し 2025/01/25 07:04:25
戦争煽りマスクマンいるからどうなるかわからん
オーブは亡国になる
7: 名無し 2025/01/25 07:05:32
クルーゼいる限りザフトが堂々勝利にならないように立ち回るだろうから
どうあっても泥沼化するのでは
14: 名無し 2025/01/25 07:18:02
いい感じにクルーゼが動きやすくなって人類の数が1/10以下に減る
118: 名無し 2025/01/25 09:15:37
ジーンみたいな特異点が居ないのはかわいそうな世界だな…
119: 名無し 2025/01/25 09:29:26
>118
ジーンの影響が大きい世界とgeneの影響が大きい世界だから同じ
モビルスーツ全集のザフト特集回でガンダムに乗り損ねた男
彼が撃たれずにG兵器に辿り着いていたら歴史は変わっていたのかもしれない
とあったな ぶっちゃけジョージグレンの方が影響力あるとは思うが