新着記事

人気記事

【画像】コアブロックの利点を最大限活かしたガンタンクwwwwwwwww

1: 名無し 2025/03/12 19:45:37▼このレスに返信


2: 名無し 2025/03/12 19:46:29▼このレスに返信
この明らかに下半身に反動が耐えられない感じ!
3: 名無し 2025/03/12 19:46:32▼このレスに返信
あのシステムだとこういう展開普通にあると思ってたんだけどねぇ
32: 名無し 2025/03/12 20:27:07▼このレスに返信
コアブロックシステムの利点
5: 名無し 2025/03/12 19:48:14▼このレスに返信
これはガンダムでいい?
10: 名無し 2025/03/12 19:50:35▼このレスに返信
>5
「ガン」タンク!
8: 名無し 2025/03/12 19:49:43▼このレスに返信
宇宙用ガンタンク
14: 名無し 2025/03/12 19:52:08▼このレスに返信
タンクダム
24: 名無し 2025/03/12 20:12:04▼このレスに返信
ガンタンクダム
15: 名無し 2025/03/12 19:52:17▼このレスに返信
ふくらはぎの部分がダムってトニたけが言ってたからガンダム
7: 名無し 2025/03/12 19:48:45▼このレスに返信
多分プラモ買ったら誰もがやる奴だと思うこれ
19: 名無し 2025/03/12 19:54:44▼このレスに返信
ガンダムに比べると脚に負担掛かってそうなのなんでだろう…
6: 名無し 2025/03/12 19:48:35▼このレスに返信
上半身の反動を下半身が耐える前にコアブロックが剪断するのでは…
11: 名無し 2025/03/12 19:51:16▼このレスに返信

(破滅の音)
16: 名無し 2025/03/12 19:53:04▼このレスに返信
逆パターンもよくやる
12: 名無し 2025/03/12 19:51:37▼このレスに返信

17: 名無し 2025/03/12 19:53:06▼このレスに返信
アムロがあんな戦い方を!
37: 名無し 2025/03/12 20:50:14▼このレスに返信
ガンダムタンクを地雷原に送る采配
23: 名無し 2025/03/12 20:11:18▼このレスに返信
全く利点がないガンダムタンクに比べればタンクガンダムは強そう
30: 名無し 2025/03/12 20:23:42▼このレスに返信
ガンタンクが歩けてもな…
31: 名無し 2025/03/12 20:24:28▼このレスに返信
>30
この時代ならまあアリじゃないか?
21: 名無し 2025/03/12 20:07:50▼このレスに返信
大体ガンキャノンみたいなもんだろ
22: 名無し 2025/03/12 20:10:10▼このレスに返信
>21
じゃあガンキャノンみたいに大岩も投げられるんだろうな!!
33: 名無し 2025/03/12 20:28:41▼このレスに返信
ジムもコアブロック型のエンジンブロックだからガンダムと同じ事出来るって設定が公式なのか与太話なのか未だに良く知らない
35: 名無し 2025/03/12 20:47:13▼このレスに返信

解決案
36: 名無し 2025/03/12 20:47:33▼このレスに返信
>35
きも
38: 名無し 2025/03/12 20:52:31▼このレスに返信
>35
サイレントヒルで見た
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 14:48:25 ID:fcd90e173            ★コメ返信★

    GブルとV作戦Bパーツ群の組み合わせこそ正義なのだが、同スケールモデルが揃わないのがな…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 14:49:22 ID:a1eba392c            ★コメ返信★

    21話の無限軌道の不調はダムタンクかキャノンタンクへの前振りだと思ったんだけどなあ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 15:18:12 ID:f3c1026fe            ★コメ返信★

    走るスケキヨで草

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 15:43:20 ID:e43e08a45            ★コメ返信★

    宇宙行けそう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 15:58:08 ID:20e90dd09            ★コメ返信★

    一機で北海道全域を網羅する射程範囲だもんな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 16:16:20 ID:94c7f07f6            ★コメ返信★

    下半身がキャノンならイケるか?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 17:36:21 ID:b3a01639c            ★コメ返信★

    ネタ的にも性能的にもつまらない上半身ガンダム下半身ガンキャノン

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 18:38:09 ID:4e3070818            ★コメ返信★

    ※6
    丸く太いキャノン足なら大丈夫そうではある、少なくとも見た目は
    元からシールド持ってないし、右腕だけはキャノンのビームライフルが欲しいところ
    (キャノンにタンクの砲2門と左前腕を移植すればいいのでは?俺は訝しんだ)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 18:53:59 ID:20498ab91            ★コメ返信★

    ゼントラーディがこんな機体に乗ってなかったっけ??

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 19:50:09 ID:f61a11e10            ★コメ返信★

    たぶんおもちゃ会社さんが冨野監督のプレゼン聞いて、最初に思ったのはこういう遊び方もあるロボットだと思うのだ
    ただ、作画が限界超えてしんどいから、出来なかったわけだが

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 20:13:43 ID:2257b5333            ★コメ返信★

    実際放送当時の玩具「コンビネーションジュニア」のパッケージで、こうゆう合体パターンの写真が全部載ってるもんね。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/13(Thu) 20:45:54 ID:609b1d5db            ★コメ返信★

    >記事3
    ガルマもそう考えた
    シャアはそれを聞いて愕然とした

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/14(Fri) 03:51:29 ID:2b45799e1            ★コメ返信★

    タンク要素が無いからあれはガンダムだ
    いや、大砲付いてるしむしろガンキャノンか?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/03/14(Fri) 10:36:31 ID:763735f14            ★コメ返信★

    俺は《機動武者大鋼》の下半身使います。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/04/22(Tue) 02:51:41 ID:5eff620d7            ★コメ返信★

    >記事1の画像形態でGファイターBと合体すれば、
    ガンタンクMAとして宇宙空間でも活躍出来たかも

ガンダム記事

新着記事

人気記事