1: 無題 2019/04/01 19:27:06 No.1625666 IP:222.148.*(ocn.ne.jp)
サンテレビで
4月6日から 毎週土曜 午後11:30~放送スタート
2: 無題 2019/04/02 12:51:28 No.1625728 IP:125.0.*(infoweb.ne.jp)
なんだよこのガンダムって
途中で打ち切られそう
3: 無題 2019/04/02 13:01:07 No.1625732 IP:121.114.*(plala.or.jp)
超合金の出来次第かなあ
7: 無題 2019/04/02 16:52:02 No.1625749 IP:111.168.*(mesh.ad.jp)
>超合金の出来次第かなあ
今時この合体ギミックではなあ…
9: 無題 2019/04/02 17:14:09 No.1625752 IP:240f:57.*(ipv6)
>今時この合体ギミックではなあ…
さっそく「DX」買ってきたけどあれ合体しないぞ
10: 無題 2019/04/02 17:15:57 No.1625753 IP:27.143.*(home.ne.jp)
>今時この合体ギミックではなあ…
上下入れ替えギミックがあるそうだし
三体そろってからのフォーメーションの見せ方次第だろう
きっとゲッターロボみたいな息の合ったアクションが見れるだろうぜ
4: 無題 2019/04/02 13:18:37 No.1625733 IP:2407:c800.*(ipv6)
生っ白くて弱そうなロボットだな
5: 無題 2019/04/02 13:38:27 No.1625737 IP:180.43.*(dti.ne.jp)
敵は何星人なのかな?
17: 無題 2019/04/02 20:19:19 No.1625773 IP:111.168.*(mesh.ad.jp)
>敵は何星人なのかな?
えーっと…確か「ジオン星人」だったかな?
冒険王に敵のロボットの絵が載ってたけど、
毎週どんなロボットが出てくるのか、楽しみだね
12: 無題 2019/04/02 18:19:13 No.1625756 IP:121.82.*(eonet.ne.jp)
DXは高いからなー
300円ぐらいで組み立て模型とか出してくれないかなー
15: 無題 2019/04/02 18:46:31 No.1625761 IP:240f:57.*(ipv6)
>300円ぐらいで組み立て模型とか出してくれないかなー
超合金がクローバーだから、アオシマが合100円合体プラモで出すよ
全部そろえると400円でちょっと高いけどね
14: 無題 2019/04/02 18:38:43 No.1625760 IP:2001:ce8.*(ipv6)
富野って新人?
18: 無題 2019/04/02 20:40:28 No.1625776 IP:27.253.*(bmobile.ne.jp)
>富野って新人?
ザンボットやダイターンやってる
今回も悪のジオンと正義のガンダムって構図かな
19: 無題 2019/04/02 21:38:56 No.1625785 IP:*(24bca746.ezweb.ne.jp)
>富野って新人?
たしか母をたずねて三千里とか侍ジャイアンツとかで
見たことある名前な気がする
でもあれはコンテだか脚本だったかだから
別人か勘違いかな
こういう時に何かボタン一つで資料が
調べられるような百科事典みたいな装置でも
あればいいのになあ
20: 無題 2019/04/02 21:45:47 No.1625788 IP:2001:268.*(ipv6)
>富野って新人?
いや、こいつ「海のトリトン」で手塚先生怒らせた奴じゃん
あ、キャラクター描いてるのも同じ奴だ
23: 無題 2019/04/02 22:02:24 No.1625793 IP:240b:11.*(ipv6)
>いや、こいつ「海のトリトン」で手塚先生怒らせた奴じゃん
怒らせたのはヤマトの西崎って聞いたが
21: 無題 2019/04/02 21:57:40 No.1625790 IP:240b:12.*(ipv6)
主人公のアムロ・嶺って少年の声、古谷徹さんなんだね
元気でハツラツとした感じになりそうで楽しみだわ
25: 無題 2019/04/02 22:09:02 No.1625796 IP:14.132.*(commufa.jp)
>元気でハツラツとした感じになりそうで楽しみだわ
古谷徹なら星飛雄馬みたいに無駄に暑苦しい癖に
ファザコンで寂しがり屋ですぐ調子に乗って仲間からハブられるようなキャラだろ
31:
無題 2019/04/02 23:22:22 No.1625818 IP:219.196.*(bbtec.net)
「アロムとフラワがロボット戦士ガンダムに乗って大暴れ」
と中●コースに書いてあったぜ(マジで)
33: 無題 2019/04/03 00:04:06 No.1625825 IP:2400:4050.*(ipv6)
>「アロムとフラワがロボット戦士ガンダムに乗って大暴れ」
>と中●コースに書いてあったぜ(マジで)
なんかよくわからん内容だな
暗そうだし
見る価値なさそうかな
22: 無題 2019/04/02 22:00:36 No.1625792 IP:61.115.*(zaq.ne.jp)
深夜のロボットアニメなんて、ロボ戦、2話に1回あるかないかだろ?
1期で終わりじゃね?
24: 無題 2019/04/02 22:06:39 No.1625795 IP:119.171.*(home.ne.jp)
この主役ロボット、な~んかパッとしないんだよなぁ
色は派手なんだけど地味というか
まぁ必殺技の演出に期待するしかないな
26: 無題 2019/04/02 22:10:58 No.1625798 IP:180.18.*(ocn.ne.jp)
1話の敵って一つ目のマシンガン持ってるやつ?
まあ無難なところだけど。
飛行機がコックピットになるだけってのもなあ。マジンガーじゃないんだから。
なんか全体的に地味じゃね?
せめて飛行機と戦車が合体ぐらいやってくれないと。
28: 無題 2019/04/02 22:24:10 No.1625803 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
敵は赤い彗星らしいな
白色彗星のパクリかよ?
29: 無題 2019/04/02 22:27:08 No.1625804 IP:240b:11.*(ipv6)
赤城の白い彗星ってのもあったな
34: 無題 2019/04/03 00:04:22 No.1625826 IP:2001:268.*(ipv6)
これって3体が合体して3タイプのロボットになるんでしょ?
スピード重視のガンダム、パワーのガンキャノン、
水中ならガンタンク、って感じで。
35: 無題 2019/04/03 00:10:15 No.1625829 IP:240f:57.*(ipv6)
主題歌の歌いだしは
ガン!ガン!ガン!ガン!
だよ
名古屋テレビなんだよなあ