新着記事

人気記事

【ガンダム】MSが核爆発する←これって公式設定なの?

127: 名無し 2023/07/26 22:38:03▼このレスに返信
ガルマ国葬の時期にもう宇宙にジムが居て地球だとガンダムが量産されてる
って設定に初代原理主義のファンは怒らなかったんだろうかあれ
129: 名無し 2023/07/26 22:39:03▼このレスに返信
>127
それはもろちん言われていた
131: 名無し 2023/07/26 22:39:38▼このレスに返信
>127
陸ガンはまだしもGMは謎…
なんでGMにしたんだろうね
139: 名無し 2023/07/26 22:42:51▼このレスに返信
>127
今でも言われてる
MSが核爆発起すとか08は公式設定無視しすぎてるからね
145: 名無し 2023/07/26 22:44:42▼このレスに返信
>139
あれVから急に言われてそれに引っ張られた感じかねえ
154: 名無し 2023/07/26 22:46:22▼このレスに返信
>145
小型の融合炉は爆発しやすいって設定だったような
149: 名無し 2023/07/26 22:45:12▼このレスに返信
>139
でもVでジャベリンヤバい爆発してたような…
153: 名無し 2023/07/26 22:45:32▼このレスに返信
>139
あれは連隊長がしたり顔のアホでモノ知らずですまないか?
実際核爆発起きてたっけ?
158: 名無し 2023/07/26 22:46:54▼このレスに返信
>153
最終回前編の序盤で07小隊が死ぬ時やカレンがドムと戦ってる時にそれっぽい事の言及があった気がする
177: 名無し 2023/07/26 22:50:39▼このレスに返信
>153
起きては無いがカレンがドムと戦った時にどう撃っても融合炉に当たっちまう! とか
アプサラス基地に侵入したジムが爆発した時にそんなこと言ってるセリフがある

起きるならジャブローで数十機爆発してるからジオン大勝利なんだよね

204: 名無し 2023/07/26 22:54:24▼このレスに返信
>177
その辺は制作側の匙加減っぽさもあるね
ジオンは安全性重視で核爆発はしないけど連邦製MSは生産力を背景にした自爆も見越して爆発するようにしてたとか言われたらそれまでだしね
211: 名無し 2023/07/26 22:56:38▼このレスに返信
08でジムは核爆発してないけど
坑道に07小隊のジムが突入した直後にジオン軍が仕掛けた爆弾が爆発して
「モビルスーツ融合炉誘爆の可能性あり。光学センサーにフィルターをかけろ」って全軍に警報が流れるんで
明らかにモビルスーツの核爆発を警戒してる描写あるから08のモビルスーツが大損傷すると融合炉が爆発する設定なのは間違いない
185: 名無し 2023/07/26 22:51:48▼このレスに返信

核融合炉を破壊したら核爆発が起きちまう!
って話はこれにもあったからまあ当時流行ってたんだろうね
201: 名無し 2023/07/26 22:54:18▼このレスに返信
>185
これも2004年くらいだったな
種もだけどあの頃は何でか核爆弾=撃ったら核爆発!
ていう嘘が広まってたな
248: 名無し 2023/07/26 23:05:16▼このレスに返信
>201
ガンダムは伝統的にそんなもん
202: 名無し 2023/07/26 22:54:24▼このレスに返信
そもそも核なんて一言にいっても量で全然規模が変わるんだけど…
台所で作られた核の爆発見ても規模が小さいから核じゃないとか言いそう
214: 名無し 2023/07/26 22:57:15▼このレスに返信
>202
然様
科学を少しでも触れていれば種類と量で考えることができるもんだよな
205: 名無し 2023/07/26 22:55:13▼このレスに返信
結局ユーリが使った地雷って核だったの?
208: 名無し 2023/07/26 22:55:37▼このレスに返信
>205
気化爆弾じゃなかったっけ?
222: 名無し 2023/07/26 22:59:02▼このレスに返信
>208
描写とユーリの台詞が核を使った事を示唆する物だった
213: 名無し 2023/07/26 22:56:54▼このレスに返信

真っ二つ所か四つに分割しても核爆発は起きませんよね
217: 名無し 2023/07/26 22:57:39▼このレスに返信
一応初代ガンダムの初戦でザクを倒したアムロが核爆発したらどうしようかって恐怖する場面を引いてるのでは
設定の整理によって少なくとも核爆弾レベルの大爆発ではなくなったのが現状で
223: 名無し 2023/07/26 22:59:11▼このレスに返信
>217
あれ設定だと推進剤が爆発してるって聞いたな…
まあ俺もザクを破壊したら核爆発すると思ってたけどね
243: 名無し 2023/07/26 23:03:46▼このレスに返信
>217
いやアムロは核爆発なんて言ってないぞ
単にコロニーないでザクが爆発したらやばいって言ってるだけ
247: 名無し 2023/07/26 23:04:50▼このレスに返信
>243
本当にね
MSで核爆発なんて早々ないわ
252: 名無し 2023/07/26 23:06:10▼このレスに返信
>247
お話の流れ的に面白そうなら核爆発も起こるだろう
227: 名無し 2023/07/26 23:00:38▼このレスに返信

サイド7でザクが大爆発してコロニーに穴がいてもセイラさんやカイは生きてるし
破壊されたMSの側で記念写真とか昔のは核爆発は考えられてないよね
230: 名無し 2023/07/26 23:01:20▼このレスに返信
>227
そもそもMSを破壊して核爆発するわけないからな
236: 名無し 2023/07/26 23:02:14▼このレスに返信
>230
小型MSは明確に核爆発する設定が作られてるけどね
245: 名無し 2023/07/26 23:03:58▼このレスに返信
>236
前期後期で違うってのもなんか苦肉の策というか大人の事情を感じなくはない
後期の小型MSが核爆発の危険を有するって
一見すると技術の劣化というか無理に小さくしたことでしわ寄せが来ちゃったように聞こえるな
266: 名無し 2023/07/26 23:09:14▼このレスに返信

とりあえずニワカには引導を渡しとく
283: 名無し 2023/07/26 23:12:18▼このレスに返信
>266
UCかねこれ
287: 名無し 2023/07/26 23:13:13▼このレスに返信
>283
なんだろうな
ただの画像の切り抜き貼ってるけど
293: 名無し 2023/07/26 23:15:15▼このレスに返信

>287
本当にニワカは往生際が悪いな
288: 名無し 2023/07/26 23:13:17▼このレスに返信
ガンダムの設定なんてフレーバーだから気にしすぎると体に毒だ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 18:11:42 ID:b814ddf01            ★コメ返信★

    “元々の設定”の話してるのに08のさらに後のユニコーン出すのってなんかおかしい気がするんだけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 18:22:34 ID:f0e587b52            ★コメ返信★

    ※1
    それ言い出すとファースト以降の外伝すら全部元々存在しない設定だし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 18:34:02 ID:8a9ec12fb            ★コメ返信★

    MSに使っているのは「分裂炉」ではなく「融合炉」。核融合炉は核爆発は起こさないってのが宇宙世紀の常識。
    それを08が全部ひっくり返して、それ以降に作られた作品は全部グチャグチャ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 18:38:10 ID:b814ddf01            ★コメ返信★

    ※2
    いやそういうことじゃなくて元々は核爆発するか〜08が〜って話だったのに核爆発するって根拠にユニコーン出すのは的外れすぎないかってことよ

  5. 5. 名前:通行人1 投稿日:2023/07/27(Thu) 18:42:30 ID:594a6c43c            ★コメ返信★

    動力炉が壊れなくても、ビームライフルとかに戦艦を一撃で破壊するエネルギーが溜まっていたら、何らかの拍子で同等のエネルギーが漏れる(爆発する)可能性はあるよね?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 18:53:15 ID:439cb768f            ★コメ返信★

    そもそも現実の核融合ですら爆発しないのはただの机上論になりつつあるのに

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:03:22 ID:7712aef84            ★コメ返信★

    元々のガンダムが第1話でザクの動力炉をビームサーベルで破壊して核爆発させてコロニーに大穴開けてんだろ!

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:03:50 ID:d18209f64            ★コメ返信★

    本来はMSの核融合炉が破壊されても
    ミノ粉で封入されていた超高温のプラズマが漏れるだけだっけ?
    それでも充分大災害になるとは思うけど核爆弾ではないかも

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:10:17 ID:7af9290ba            ★コメ返信★

    あれだけ環境がやばいのに地球に住んでて生きてる奴等は何なの…人の皮を被った等身大のゴキブリなの?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:18:24 ID:4dcfeb605            ★コメ返信★

    Vガンダムだと特攻して核爆発するよね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:22:21 ID:06453dbbc            ★コメ返信★

    俺の宇宙では音は聞こえるんだよと同じで
    俺の核融合炉は核爆発なんだよでいいじゃんね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:27:13 ID:d892e0623            ★コメ返信★

    ケツアゴシャアで有名なGUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTHで
    爆散するザクに巻き込まれてあのガンダムが即死する描写あったなw
    余裕で核爆発しとるでw

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:29:28 ID:be056febb            ★コメ返信★

    >>7
    ザクのエンジンの攻撃すると大爆発する→コックピットだけ狙えるか!?だから核とは言ってないんだよね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 19:51:53 ID:eea381f51            ★コメ返信★

    ギュネイが核ミサイル狙撃して爆発してたけど、外部からの攻撃で核爆発はしないんでしょ?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 20:02:05 ID:ec820d0e1            ★コメ返信★

    融合炉は反応止まるだけなはずだけど、ミノフスキーなんちゃら型の融合炉は違うんかな?
    それとも融合炉そのものではなく、燃料かなんかの温度が上がって誘爆とか?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 20:07:53 ID:8edce9f17            ★コメ返信★

    核融合炉はビームと同じ高温プラズマを封じているので基本的には破壊されない
    周囲の補器が壊れて停止状態になる
    ただビームの直撃、サイド7でガンダムがザクをぶった切った様な事が有ると壊れる
    破壊力はコロニーの外壁に穴が空くほどだが放射線は出ない
    融合炉内にウランやプルトニウムは入っていないから
    そんな感じでは

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 22:18:50 ID:e580a8e8e            ★コメ返信★

    ファーストの描写だって場面によっては結構、核爆発起こしてるけどね
    ジーンのザクからしてそう
    MSはデカいわけで、普通に爆発しても相対的に全然大きく見えないから
    現実の飛行機とかの撃墜シーンも一瞬パっと火が散る程度で即粉々よ、爆発なんてみえない
    アニメの大爆発ってぶっちゃけタツノコのガッチャマンとかのパクリなんだけど
    そのタツノコの爆発からしてどうみても核爆発だからw

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 22:28:12 ID:405437e35            ★コメ返信★

    ※16
    破損した時点で反応もスッパリ止まって一切汚染が出ないパーフェクト核融合炉やね

    MSの小型化が始まるF91辺りから小型化の代償に汚染も撒くようになった

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 22:31:38 ID:bc12d8ad6            ★コメ返信★

    みんなピカが悪いんじゃ!
    (ピカ=ピカチュウ)

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/27(Thu) 23:59:08 ID:9d66317f1            ★コメ返信★

    ※10
    核爆発でなく止まると思った
    オリファーさんやっぱ無能なのでは?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 00:00:52 ID:60d5d537a            ★コメ返信★

    ティターンズの目的が残党狩りでモノアイのジオン系機体を使うのは残党への心理効果
    これを本気でやってるのがAOZだから当然、こういう独自解釈だらけでおかしくもなる
    これに関しては当時から同時期のその種と同じ扱いだったよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 00:19:40 ID:8f6205a5d            ★コメ返信★

    ※20
    感情が昂っちまったんだろう

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 00:53:07 ID:457b0bac6            ★コメ返信★

    状況的に特攻以外なかったけど
    後のこと考えると必要な人材だったね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 07:56:46 ID:682fcfd76            ★コメ返信★

    ※14
    ミサイルには推進剤だって入ってるし、ビームの熱量で物体が膨張したり弾けたりすれば爆発は起きる
    ややこしいのはそれが核爆発であるか否か
    普通はそれなりに繊細で面倒臭いプロセスを経ないと核爆発ってのは起きない(起こせない)けど、宇宙世紀の技術としてどうなってるのかは設定次第
    ぶっちゃけ公式も面倒だからぼかしてると思う

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 08:53:55 ID:fc2377b38            ★コメ返信★

    見た目だけで大爆発と核爆発の区別がつく奴はスゲーよマジでw

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 10:07:24 ID:857d2e098            ★コメ返信★

    表現上「核爆発」なだけでしょ。
    実際に起きたらこんなモノじゃ済まないんじゃない?

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 10:47:43 ID:e95365dc6            ★コメ返信★

    ※3
    アナハイムジャーナルか何かで08は劇中劇で核爆発はフィクションだからみたいなこと言われたな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 11:13:43 ID:876227dce            ★コメ返信★

    そもそも「核爆発」は原子力由来の爆発なら規模に関わらず核爆発です
    逆に派手なキノコ雲がもくもくと立ち上がっても通常兵器や燃料への引火などによるものなら核爆発ではありません

    理屈で考えると数億度のプラズマを扱う核融合炉(単独ではビーム砲も駆動できない)よりも、隕石を打ち砕く威力のビームを出力できるEパックが破損した時の方が被害がでかくなるはず

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 16:04:43 ID:9b8d19f89            ★コメ返信★

    ※17
    キノコ雲って普通の爆発でも出来るよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 07:38:03 ID:70c0ffde4            ★コメ返信★

    その辺走ってるトラックだって燃料ごとエンジンが吹っ飛んだら大爆発するからな
    それより遥かに大きなエネルギーを使って動かしてるモビルスーツで動力炉が破損したらそれなりの大爆発にはなる
    街一つすっ飛ぶ様な規模ってのはちょいと大袈裟かもしれんが

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 19:32:18 ID:5dfb8d337            ★コメ返信★

    >記事227
    おお、小林源文さんだ!

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/11/30(Thu) 05:32:27 ID:d59b5fede            ★コメ返信★

    元々宇宙世紀のMSの核融合炉はビームで撃ち抜かれた場合、核爆発の危険を孕んでいる設定です。
    撃ち抜かれたても放射能が漏れるだけの威力で済む場合もあれば、街を吹き飛ばす場合もあります。
    アムロがサーベルで切り裂いた≪ザク≫の爆発でコロニーに穴が開きましたがあれも小規模な核爆発の設定。
    基本ビームの直撃がなければMSが吹き飛んでも固い核融合炉は割れない設定ですが、無論危険はあります。
    地上に≪ザク≫が侵攻してきた時点で、詰みとも言える状態。
    ビームを核融合炉に直撃させない腕を持つパイロットにしかビームライフルを供給しませんでした。
    だが、自分の身が危険になればそんなことは言ってられない、特に高級指揮官とかは後方に居たり≪ビッグトレー≫に乗ってたりするので少々の核爆発や放射能汚染は気にしません。
    汚染地域に近寄らなければいい。という考え方。
    結果、地球の汚染は更に拡大。
    ティターンズとエゥーゴも地上で戦火を交えてしまいます。
    無論コロニー内でMSの戦闘などもっての他。1機のMSの爆発でコロニーが滅ぶ危険があります。
    実際、それで何基ものコロニーが沈みました。
    だから連邦の高官はますます宇宙に出たがりません。
    連邦憲章で「人類は宇宙で暮らすべきである」と決まっているのに、地球の限られた安全地域を独占するつもり満々です。
    アクシズを落とそうとしたシャアやマフティはそれを何とかしようと戦っていました。

ガンダム記事

新着記事

人気記事