と言うかガンダムってデザインのフォーマットは初代じゃなくてMK2だよね
おっちゃんは殿堂入りだから実質トップみたいなもん
今見てもかっこいいのはさらに凄い
この後どれだけ真似られたことか
>この後どれだけ真似られたことか
バルキリーのバトロイドをアレンジしただけの部分だぞそこ
足が機首側について行かない点が違う
でもないと何か足りなく感じる
乗り換えでこれとはいえ2作目でこれって
新着記事
人気記事
格好いいよね・・・
未だにこれを超えるデザインが自分の中では無い
しかも、30年以上前だと言う事実
毎度毎度「Zスゲー!」ネタ、
そろそろ休みにしたら?
凄いのは百も承知。
だが、異様な回数!
外見だけ見ればカッコいいけど
変形機構にムリがあり過ぎ
胴体がらんどう、腕の付け根が薄い板 など考慮すると
むしろワースト候補ですらある
これでまともに変形できればねぇ……
って言うか、初代ガンダムの後のリアルロボットアニメブームで、作画もメカデザインもどんどん先鋭化して、その末期に登場したのがこいつだからね。
そりゃもう、頑張ってカッコよくしますよ。
>結局誰がデザインしたのか未だによく知らない
というか、この作品のMSのデザインは公表されてないラフデザインとか合わせると本当にカオス状態。
クリーンアップも後半は藤田一巳以外の複数でやってるし、ラフも含めると描いてた本人たちですら、自分のオリジナルデザインです!って言う自信がないのかも。
ただし小林誠は躊躇いもなく自分のデザインて言い切るけどな。
昔はZやグリプスMSの変形は変形後の姿に無理がありすぎて嫌だったんだが、今の時代になると現実のメカがSFっぽくなっちゃったせいで逆にSFメカとして魅力的に見えるから面白いもんだわ
Z子供の時に見てやたら未来感を感じたの覚えてるわw皆もそうだったんじゃね?
あとウェイブライダーになったら二回りほどデカくなってるよな?
立体物をいじると分かるけど
本来ウェイブライダーは上に百式とかを乗せられるほど大きくない
当時の1/100で完全変形してたけど、あれ見ると製作者が泣いたのは予想に難くない
ルーズソックス最高w
(%Amq@/,) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
[…]here are some hyperlinks to internet sites that we link to due to the fact we think they may be really worth visiting[…]
Dropbox URL Shortener
[…]Here is a good Blog You might Obtain Interesting that we Encourage You[…]
新着記事
人気記事
元々はフライングアーマーを分割せずに、丸ごと背面から頭上を回して前面に移動させる予定だった。肩の六角型の板はその為のパーツだったらしい。
結局フライングアーマーは分割して左右から前面に移動させる形になったので、肩の六角板は機構的には無意味(むしろウェイブライダーを厚くさせるパーツ)になってる。
でも六角板は見た目のアクセントとしては不可欠のパーツに思える。