新着記事

人気記事

【ガンプラ】新旧HGUCおっちゃんはどっちが好き?

1: 2019/11/16 13:39:09 No.639075003 ▼このレスに返信

どっちが好き?
2: 2019/11/16 13:40:39 No.639075267 ▼このレスに返信
4: 2019/11/16 13:41:27 No.639075433 ▼このレスに返信
3: 2019/11/16 13:40:43 No.639075279 ▼このレスに返信
ライザップの広告みたい
結果にコミットする
5: 2019/11/16 13:41:41 No.639075465 ▼このレスに返信
右の形で左の可動!
をHJでやってたけど無闇に面倒な作業だった
6: 2019/11/16 13:41:49 No.639075488 ▼このレスに返信
肩がいかりすぎてるのは初代っぽくない
7: 2019/11/16 13:42:42 No.639075648 ▼このレスに返信
右は大きいスリッパが野暮ったい気がする
設定画見ればスリッパは大きいものなんだけど
21: 2019/11/16 13:52:45 No.639077632 ▼このレスに返信
>右は大きいスリッパが野暮ったい気がする
>設定画見ればスリッパは大きいものなんだけど
足デカくするなら脛も広げてラインつなげてくれないと・・
8: 2019/11/16 13:43:35 No.639075819 ▼このレスに返信
かっこいいのは左
ガンダムは右
9: 2019/11/16 13:43:42 No.639075848 ▼このレスに返信
薄緑のおっちゃんがあんまり好きじゃない
本編でも割と普通に白かった印象が強いんだ…
10: 2019/11/16 13:43:42 No.639075850 ▼このレスに返信
体型は左
色は右
11: 2019/11/16 13:44:42 No.639076025 ▼このレスに返信
左の体型はスタンダード中のスタンダードな1/144ガンダムとして
それはどうなの?って違和感はいまだにある
12: 2019/11/16 13:45:09 No.639076104 ▼このレスに返信
ロボット魂のverANIMEの体型が好きだけど
模型だとのっぺりしすぎるだろうなあ
13: 2019/11/16 13:47:47 No.639076602 ▼このレスに返信
左はダクトが陥没タイプなのがなぁ…
15: 2019/11/16 13:49:15 No.639076891 ▼このレスに返信
>左はダクトが陥没タイプなのがなぁ…
俺はこっちの方が好き
14: 2019/11/16 13:48:41 No.639076776 ▼このレスに返信
左の体系で右の顔
16: 2019/11/16 13:49:48 No.639076991 ▼このレスに返信
配色がちょっとちがう以外よくわからない…
23: 2019/11/16 13:53:12 No.639077732 ▼このレスに返信
>配色がちょっとちがう以外よくわからない…
画像だけで言えば左は全体的に細めになってる特にウエストが顕著
画像でわからないとこだと可動範囲が完全に別物レベルで違う
18: 2019/11/16 13:50:15 No.639077092 ▼このレスに返信
武器は文句なく左のほうが良いかな
22: 2019/11/16 13:52:56 No.639077676 ▼このレスに返信
>武器は文句なく左のほうが良いかな
雑誌付録やめて欲しいんですけお…
ということで最初からハンマー付いてるG30を推す
24: 2019/11/16 13:53:37 No.639077819 ▼このレスに返信
>ということで最初からハンマー付いてるG30を推す
あれこれ30周年のじゃないのか
28: 2019/11/16 13:55:11 No.639078121 ▼このレスに返信
>あれこれ30周年のじゃないのか
リバイブだよ
25: 2019/11/16 13:54:35 No.639077997 ▼このレスに返信
設定画だとガッチリだけどアニメの中のおっちゃんは割とスマートなんやで~ってことで左もいかり肩以外は悪くないと思うんよね
29: 2019/11/16 13:57:16 No.639078453 ▼このレスに返信

su3433107.jpg
比較

31: 2019/11/16 13:59:43 No.639078923 ▼このレスに返信
RGの体型がバランスよくて好き
あれくらいでモールド減らしてHGにしてくれないかな
32: 2019/11/16 14:00:04 No.639078992 ▼このレスに返信
作中のガンダムは細いイメージの方が強い
昔出た可動戦士だったかアニメ再現した超合金シリーズのガンダムはもっと細い
38: 2019/11/16 14:04:00 No.639079685 ▼このレスに返信
>昔出た可動戦士だったかアニメ再現した超合金シリーズのガンダムはもっと細い
あれは腰がとてもいい
39: 2019/11/16 14:04:16 No.639079742 ▼このレスに返信

>作中のガンダムは細いイメージの方が強い
su3433110.jpg
安彦さんが作画すると完全に人間が全身タイツ着たような体形になるからね

35: 2019/11/16 14:01:01 No.639079148 ▼このレスに返信
初代は下半身ひょろ長いイメージだけどどこでそんな印象受けたんだろうな俺
めぐりあい宇宙は大して見てないしメカコレあたり?
48: 2019/11/16 14:21:03 No.639082937 ▼このレスに返信
現物見てないからなんとも言えないが
左は細い割に武器がデカくてなんかアンバランスな印象
50: 2019/11/16 14:28:11 No.639084165 ▼このレスに返信
>左は細い割に武器がデカくてなんかアンバランスな印象
それスレ画はライフルとバズーカの彈倉部分が重なってる影響もあると思う
49: 2019/11/16 14:25:23 No.639083710 ▼このレスに返信
ロボ魂ANIMEおっちゃんが今なりの見映えと記憶のイメージのバランスがかなりいいと思う
顔のえくぼは要らんけど
40: 2019/11/16 14:07:04 No.639080270 ▼このレスに返信
左のおっちゃんはグリグリ動かせて楽しい
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/11/16(Sat) 17:42:10 ID:f02c2cbc5            ★コメ返信★

    結局30thおっちゃんが一番バランス良い

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/11/16(Sat) 18:16:21 ID:64650570f            ★コメ返信★

    リバはフォーエバーとニコイチでガシガシ遊べていい
    旧をあえて選ぶならGアーマーならって感じ

  3. 3. 名前:743 投稿日:2019/11/16(Sat) 18:50:01 ID:47894b06c            ★コメ返信★

    全部同じじゃないですか!?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/11/16(Sat) 20:35:34 ID:8c085fbdc            ★コメ返信★

    G30だな
    G30とRGが実物大ガンダムの縮小モデルなんだな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/11/16(Sat) 23:08:44 ID:c531bab67            ★コメ返信★

    左はモデル体型、右は一般人体型って感じ
    モデル体型は憧れるけど、長く見てるなら親近感の湧く普通っぽさのある体型の方がいいな
    息の長い芸能人にモデル体型が少ないこと考えるとそういうことなのかもしれん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/11/17(Sun) 00:34:08 ID:165ef579f            ★コメ返信★

    個人的にはハンマーもついてる30thがいいかな
    30thとしては売ってないけどスターターで普通に売ってるし
    付属品もスミ入れペンだから無駄にはならない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/11/17(Sun) 02:15:11 ID:46cea3bf7            ★コメ返信★

    買いたくても旧の方はもうどこにも置いてない
    GアーマーとV作戦セットは時々見かけるけどさ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/11/17(Sun) 14:44:43 ID:96f7cdf3e            ★コメ返信★

    自分も30thが今のベスト

  9. 9. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 02:24:04 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (>S?M;O#) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  10. 10. 名前:spytostyle.com 投稿日:2022/11/01(Tue) 21:06:54 ID:ea7976a9b            ★コメ返信★

    spytostyle.com

    […]very handful of internet websites that happen to become comprehensive below, from our point of view are undoubtedly nicely worth checking out[…]

  11. 11. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/09/24(Tue) 08:49:19 ID:3ec51e561            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]check beneath, are some entirely unrelated web sites to ours, having said that, they’re most trustworthy sources that we use[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事