新着記事

人気記事

【ガンダム】人が使うデザインままの装備付いてるのって好き?

1: 2019/12/07 22:17:04 No.644612810 ▼このレスに返信

巨大ロボに人が使うデザインままの装備付いてるのって好き?
2: 2019/12/07 22:17:24 No.644612914 ▼このレスに返信
俺は好き
3: 2019/12/07 22:17:51 No.644613044 ▼このレスに返信
人が使うデザインままの装備いいよね…
4: 2019/12/07 22:19:41 No.644613575 ▼このレスに返信
MSはモチーフや装備名を見るに最初から歩兵っぽいからいいよ
5: 2019/12/07 22:19:46 No.644613587 ▼このレスに返信
ストックが腕と干渉してまともに持てないの良くないよね
6: 2019/12/07 22:20:16 No.644613736 ▼このレスに返信
少なくとも画像のは肩動かんやろと思う
7: 2019/12/07 22:21:18 No.644614033 ▼このレスに返信
その形状してることに例え屁理屈だろうと理由があればなお良し
8: 2019/12/07 22:21:22 No.644614049 ▼このレスに返信
わざわざ銃持って更に引金ひくのってどうなの?
…と思うことも無いでは無い
直付して機械的に発射命令出せばいいじゃん!そういうことではない
9: 2019/12/07 22:21:28 No.644614078 ▼このレスに返信
ビームサーベルもライフルも全然サーベルでもライフルじゃない
10: 2019/12/07 22:23:10 No.644614555 ▼このレスに返信
>ビームサーベルもライフルも全然サーベルでもライフルじゃない
わからない…俺たちは雰囲気で命名している
11: 2019/12/07 22:23:41 No.644614703 ▼このレスに返信
好きだけどあまり現物に寄せすぎても気になるから自分の中で線引きがフワフワしてる
16: 2019/12/07 22:25:27 No.644615199 ▼このレスに返信
>好きだけどあまり現物に寄せすぎても気になるから自分の中で線引きがフワフワしてる
気持ちはわかる
完全に人間と同じくらいのサイズロボになると
逆に人間用の装備つけるスタイルが好き
ケブラーのカバーとかトラウマプレートつけてるようなやつ
13: 2019/12/07 22:24:44 No.644614992 ▼このレスに返信
元ネタスターウォーズがいくつもあるし
ビームサーベルもライトサーベルからさ
15: 2019/12/07 22:25:18 No.644615160 ▼このレスに返信
ジェガンのライフルは許せてもリ・ガズィカスタムのライフルは許せない
18: 2019/12/07 22:25:35 No.644615237 ▼このレスに返信
でもリガズィカスタムのはあんま好きくない…
42: 2019/12/07 22:39:38 No.644619393 ▼このレスに返信
>リガズィカスタム
流石に木製はどうかと思うぞ
52: 2019/12/07 22:44:05 No.644620723 ▼このレスに返信
種のザフトの式典用機体の木の部分はそれ用にバイオでデカい木を育てた設定と聞いてビビった
25: 2019/12/07 22:28:04 No.644615975 ▼このレスに返信
銃なんて前向けて撃てばいいんだよ!って勢いのアーマードコアの狙撃ポーズが一番クールで好き
37: 2019/12/07 22:35:19 No.644618135 ▼このレスに返信
さすがに実銃まんまのはやだぁ
40: 2019/12/07 22:38:09 No.644618978 ▼このレスに返信
そのまんまはダサい
というか権利上どうなのか
43: 2019/12/07 22:40:12 No.644619575 ▼このレスに返信
>そのまんまはダサい
>というか権利上どうなのか
ガンダムは結構危ういラインいまだに続けてていつかどこかのメーカーに怒られると思います
44: 2019/12/07 22:40:38 No.644619706 ▼このレスに返信
確かにクルマや戦闘機はそのまんま出したらメッ!されるな…
銃器ってどうなんだろ
46: 2019/12/07 22:41:41 No.644620028 ▼このレスに返信
>確かにクルマや戦闘機はそのまんま出したらメッ!されるな…
>銃器ってどうなんだろ
FPSとかだとうるさいんだけどな
51: 2019/12/07 22:43:43 No.644620624 ▼このレスに返信
>確かにクルマや戦闘機はそのまんま出したらメッ!されるな…
>銃器ってどうなんだろ
そっくりはアウトだけどゲームだと微妙にデザイン変えてるパチモンにして回避してる
48: 2019/12/07 22:42:47 No.644620371 ▼このレスに返信

su3480547.jpg
このポン付け感が最高にダサイ暗示ゴーグル

62: 2019/12/07 22:48:42 No.644622122 ▼このレスに返信
>su3480547.jpg
こういうのでいいんだよこういうので
これ否定したらビームライフルのスコープなんかも否定しないと
71: 2019/12/07 22:53:14 No.644623353 ▼このレスに返信
>これ否定したらビームライフルのスコープなんかも否定しないと
武器についてる→まだわかる
一つしかないタイプのメインカメラの前にさえぎるようにサブカメラ+武器にもカメラ→意味が分からない
127: 2019/12/07 23:07:04 No.644627197 ▼このレスに返信
>su3480547.jpg
ライフルのスコープはともかくこのナイトビジョンだけはダサイしそこにつく意味が分からんもんな
V2みたいにサブカメラの上から追加ユニットが降りてくるとかならわかるんだけど
ジェスタはモノアイタイプでそこにつけるなら別な場所に追加カメラしたりライフルのスコープみなよってなる
53: 2019/12/07 22:44:08 No.644620738 ▼このレスに返信
銃側の照準器はいらないだろと思う
57: 2019/12/07 22:46:36 No.644621526 ▼このレスに返信
>銃側の照準器はいらないだろと思う
レーザー測遠機かカメラかもしれない
56: 2019/12/07 22:45:01 No.644621015 ▼このレスに返信
実銃まんまの巨大ロボの武器はガンマニアの設計者が趣味ではっちゃけたとかそういう脳内補完をすることにしている
74: 2019/12/07 22:54:28 No.644623655 ▼このレスに返信
無駄なもの削ぎ落すと機関砲や火砲に手や砲座を保護するための防盾を付けた感じか
ガンダムだとあまり似合わないかな
89: 2019/12/07 22:58:01 No.644624622 ▼このレスに返信
>無駄なもの削ぎ落すと機関砲や火砲に手や砲座を保護するための防盾を付けた感じか
>ガンダムだとあまり似合わないかな
ラケーテンバズかっこいいだろ!
108: 2019/12/07 23:02:34 No.644625872 ▼このレスに返信
>ラケーテンバズかっこいいだろ!
かっこいいけどそれ元ネタは歩兵用のラケーテンパンツァービュじゃん!
75: 2019/12/07 22:55:00 No.644623813 ▼このレスに返信
無駄な物を削ぎ落とすとバグに行き着くよ
80: 2019/12/07 22:55:55 No.644624055 ▼このレスに返信
>無駄な物を削ぎ落とすとバグに行き着くよ
宇宙世紀にあのスプラッターな殺し方は趣味入ってないかな…
105: 2019/12/07 23:01:52 No.644625675 ▼このレスに返信
>宇宙世紀にあのスプラッターな殺し方は趣味入ってないかな…
ビームとか銃とかだとそれこそコロニー穴あいて終わるからな
109: 2019/12/07 23:02:37 No.644625879 ▼このレスに返信
>宇宙世紀にあのスプラッターな殺し方は趣味入ってないかな…
CVは自分らの国土のためにフロンティアサイドを襲撃したからコロニーぶっ壊したら意味がないから
91: 2019/12/07 22:58:17 No.644624694 ▼このレスに返信
>無駄な物を削ぎ落とすとバグに行き着くよ
了解!毒ガス作戦!
132: 2019/12/07 23:08:54 No.644627732 ▼このレスに返信
無人機でよくない?
137: 2019/12/07 23:09:31 No.644627900 ▼このレスに返信
>無人機でよくない?
エレガントじゃないのでダメです
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 18:11:00 ID:7ecdda767            ★コメ返信★

    ジェスタの奴は機体デザインのコンセプトの「特殊部隊ぽい感じ」には合ってると思う

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 18:13:30 ID:a5e00b0a8            ★コメ返信★

    人が使うまんま、より若干サイズを大きくする方が見映えはいい。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 18:30:04 ID:6da5a067b            ★コメ返信★

    スレ画がランドマンロディに見えた…

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:01:11 ID:e7945a481            ★コメ返信★

    ザクとかギラドーガみたいな現実の歩兵っぽい意匠が組み込まれてるとむしろ馴染むと思う

    りがじーはちょっと…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:04:34 ID:972c22552            ★コメ返信★

    コイツのアレは許せるけどソイツのソレは許せない
    みたいな感じにしかならんやろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:13:34 ID:fbe41bc3d            ★コメ返信★

    まあ、デザイン次第だけどね。
    リアル!とか言ってる作品でスケールアップしただけの装備もってるともやもやする。
    人間工学で作られた現代銃と機械が持つべき人型兵器工学の武器はちゃうやろ、と。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:17:54 ID:33bb3c081            ★コメ返信★

    バグとか毒ガスとか使わなくても、コロニーに大穴開けるだけでもいいんじゃないかな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:25:36 ID:d961ea33d            ★コメ返信★

    バグは使用時間と使用範囲に制限つけたら人道的兵器だぞ(ベスパ談

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:55:42 ID:6adf62655            ★コメ返信★

    そのうちバンダイさんが干渉なくストックを使えるようにしてくれるから問題ないさ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 19:56:02 ID:c3623133b            ★コメ返信★

    実際バグは空気も汚さないしコロニーに穴も空かないしで使い終わったらそのままコロニーに入植できるから便利そう

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 20:26:00 ID:a08516e0d            ★コメ返信★

    擬人化された機械をさらに擬人化している・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 20:56:41 ID:67164baef            ★コメ返信★

    迫撃砲だかなんだかに
    弾込めしてるMSコンビの絵だっけ
    あれもそうだね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 21:48:03 ID:ecb379235            ★コメ返信★

    ライフルやバズーカにスコープのようなものが付いてると
    あれが破壊されたり損壊したとき
    あんなものが使えなくなった程度で命中率が下がってしまうのか
    特に支障はなく普通に機体のセンサーで十分なのか

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2019/12/08(Sun) 23:25:49 ID:6a171e9c9            ★コメ返信★

    ジェスタのはメインカメラの近くにあったほうが精度上がるんだよたぶん。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2019/12/09(Mon) 08:46:13 ID:5bb183a66            ★コメ返信★

    この手の話題に意外と出てこない→ゼーズール

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2019/12/10(Tue) 12:53:00 ID:c0492ea71            ★コメ返信★

    白黒ツートンカラーのジェガンがリボルバー形式の拳銃使ってるよね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/06/28(Sun) 22:59:52 ID:63ebd3b84            ★コメ返信★

    ジェスタとかあの辺の追加装備は大嫌い
    あそこまで人に寄せる必要はないわ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/11/03(Tue) 13:06:39 ID:bf918522b            ★コメ返信★

    ポケ戦の銃器類が捻りもなくそのまんま移植してて1番キライ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/07/04(Sun) 09:51:14 ID:f280ed390            ★コメ返信★

    ジェスタのアレはジョニ帰でも似たようなの出てくるが
    否定派の理屈がさっぱりわからん。
    メインカメラ機能を補強するための処置にすぎないだろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/01/16(Sun) 13:34:12 ID:940084877            ★コメ返信★

    出渕のドイッチー趣味はちょっと見てて寒かった当時の思い出。
    ドイッチーという言葉が、そもそも揶揄して言われ始めた言葉。

  21. 21. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/17(Sun) 01:18:53 ID:43182261c            ★コメ返信★

    (lCl?Wp>>ujeb.se/WPRc5K

  22. 22. 名前:SpytoStyle.Com 投稿日:2022/10/29(Sat) 08:46:06 ID:239fceb6c            ★コメ返信★

    SpytoStyle.Com

    […]although internet websites we backlink to below are considerably not related to ours, we really feel they’re in fact worth a go by means of, so have a look[…]

  23. 23. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2025/01/24(Fri) 14:06:59 ID:baf0be048            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]please check out the web-sites we follow, which includes this one particular, because it represents our picks from the web[…]

  24. 24. 名前:clima en chimalhuacán 投稿日:2025/03/31(Mon) 11:25:42 ID:b442bbe01            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacán

    […]although internet websites we backlink to beneath are considerably not connected to ours, we really feel they may be in fact worth a go by way of, so have a look[…]

  25. 25. 名前:french bulldog blue color 投稿日:2025/04/01(Tue) 15:32:58 ID:c39e66333            ★コメ返信★

    french bulldog blue color

    […]here are some links to sites that we link to for the reason that we feel they are worth visiting[…]

  26. 26. 名前:rent a yacht in cancun 投稿日:2025/04/11(Fri) 22:43:59 ID:8d6a238ef            ★コメ返信★

    rent a yacht in cancun

    […]usually posts some quite fascinating stuff like this. If you’re new to this site[…]

  27. 27. 名前:playnet 投稿日:2025/04/13(Sun) 16:24:11 ID:80a8cf126            ★コメ返信★

    playnet

    […]the time to study or go to the content material or websites we have linked to beneath the[…]

  28. 28. 名前:probiotics for english bulldogs 投稿日:2025/04/18(Fri) 15:46:09 ID:9c1f3d7bd            ★コメ返信★

    probiotics for english bulldogs

    […]below you will obtain the link to some sites that we believe you ought to visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事