新着記事

人気記事

【ガンダム】宇宙戦国時代に隣のコロニーと戦争するの怖いよね

1: 名無し 2020/05/15 22:04:43▼このレスに返信

宇宙戦国時代
16: 名無し 2020/05/15 22:21:32▼このレスに返信
お隣同士のコロニーで戦争って怖いよね
19: 名無し 2020/05/15 22:23:23▼このレスに返信
>お隣同士のコロニーで戦争って怖いよね
日本の戦国時代も隣の村と水利権とかめぐって戦争してたし
しかもそれぞれの村が同盟結んでる村から応援呼んだりもする
5: 名無し 2020/05/15 22:11:30▼このレスに返信

末期になるとどのコロニーも疲弊してくる
8: 名無し 2020/05/15 22:15:56▼このレスに返信
>末期になるとどのコロニーも疲弊してくる
おもいっきり中世的停滞やな
7: 名無し 2020/05/15 22:15:41▼このレスに返信
そのうちガンダムファイト始めそう
9: 名無し 2020/05/15 22:17:28▼このレスに返信
リガ・ミリティアはその後の動向は不明だけど
戦後分裂しそう
31: 名無し 2020/05/15 22:31:07▼このレスに返信
>リガ・ミリティアはその後の動向は不明だけど
>戦後分裂しそう
カサレリアに放置されてるV2をほっとかないと思う
その辺は今やってるクロボンで描かれるのかな?
35: 名無し 2020/05/15 22:33:19▼このレスに返信
>カサレリアに放置されてるV2をほっとかないと思う
割と最終回の後すぐに残存部隊が回収に来たんじゃないの
どうせウッソ達だけじゃ整備も出来ない完全な置物だし
退職金みたいなの渡されれば素直にウッソたちも引き渡すだろう
13: 名無し 2020/05/15 22:20:16▼このレスに返信
MSの開発ノウハウも製造プラントもないような所でいきなり独立の機運が高まるのかな…
15: 名無し 2020/05/15 22:21:22▼このレスに返信
>MSの開発ノウハウも製造プラントもないような所でいきなり独立の機運が高まるのかな…
アメリアにはあったんだってさ
14: 名無し 2020/05/15 22:20:53▼このレスに返信
最前線に女王様と政治の党首が出てくるザンスカール帝国がアホ過ぎる
18: 名無し 2020/05/15 22:22:28▼このレスに返信
>最前線に女王様と政治の党首が出てくるザンスカール帝国がアホ過ぎる
最終兵器は女王様居なかったら動かせないんです
カガチが出てきたのはなんでだろ
21: 名無し 2020/05/15 22:24:46▼このレスに返信
>カガチが出てきたのはなんでだろ
地球連邦打倒っていうより人類そのものに鉄槌を喰らわせたいおじいちゃんだったみたいだから
目の前で確認せにゃ気が済まなかったんじゃないかな…?
そんな短気な人間がよく国家掌握できたなとも思うが
34: 名無し 2020/05/15 22:32:28▼このレスに返信
>最前線に女王様と政治の党首が出てくるザンスカール帝国がアホ過ぎる
>最終兵器は女王様居なかったら動かせないんです
>カガチが出てきたのはなんでだろ
田代みたいなのが天使の輪を奪って自分にサイコウェーブかける可能性があるから自ら出なければならん
36: 名無し 2020/05/15 22:33:51▼このレスに返信
>田代みたいなのが天使の輪を奪って自分にサイコウェーブかける可能性があるから自ら出なければならん
そのためのズガン将軍やないのかなと
20: 名無し 2020/05/15 22:23:51▼このレスに返信
例えザンスカール帝国が勝利したとしても
その後の戦乱は変わらなかっただろうな
24: 名無し 2020/05/15 22:27:11▼このレスに返信
>例えザンスカール帝国が勝利したとしても
>その後の戦乱は変わらなかっただろうな
いやエンジェルハイロウがフル稼働したら
人類全員グーグー寝ちゃうので戦乱は終わる
人類も終わるが
30: 名無し 2020/05/15 22:30:53▼このレスに返信
思えばシャアの頃は重力に魂を引かれた地球人vsスペースノイドの対立軸でシンプルだったなあと
66: 名無し 2020/05/15 22:53:49▼このレスに返信
>思えばシャアの頃は重力に魂を引かれた地球人vsスペースノイドの対立軸でシンプルだったなあと
その辺対立が解り易かったよね
でも地球制圧して独立が成功?していてもスペースノイド同士で
争ってシャアの理想は達成されなかった気もするけど
84: 名無し 2020/05/15 23:09:24▼このレスに返信
>でも地球制圧して独立が成功?していてもスペースノイド同士で
>争ってシャアの理想は達成されなかった気もするけど
逆シャアでのアクシズ落としもUCでフロンタルが提唱してたコロニー共栄圏も
どっちにしても成功してたら連邦政府の圧政という重石が取れてスペースノイド
同士が争う宇宙戦国時代が数十年前倒しでおきていた
33: 名無し 2020/05/15 22:32:06▼このレスに返信
せっかく統一したのに連邦はあっという間に衰退
外宇宙に進出する力もなく内輪もめって虚無感ヤバいな
39: 名無し 2020/05/15 22:35:10▼このレスに返信

>せっかく統一したのに連邦はあっという間に衰退
この人が最新話で覚醒しつつあり、いずれ曹操ポジション
になりそう
85: 名無し 2020/05/15 23:11:06▼このレスに返信
>連邦はあっという間に衰退
Z→ZZの腐敗スピードは笑えると言うか展開が良い加減と言うか
37: 名無し 2020/05/15 22:34:03▼このレスに返信
宇宙世紀の世界観だと地球連邦の組織って舞台装置よね
大雑把に上層部が腐敗してるから悪い奴程度の存在で話の焦点から外られてるから基本掘り下げない
41: 名無し 2020/05/15 22:35:53▼このレスに返信
この戦国時代の果てに地球圏全体が疲弊して
ビーム兵器の運用もままならなくなって実弾兵器主流に回帰したクロボンダストの時代のラスボスメカが
ものすごくばかでかいガンダリウム合金の塊を
ミノドラの慣性制御応用でぶん回すマシンってのが最高に世紀末な回答だとおもう
45: 名無し 2020/05/15 22:38:14▼このレスに返信

Gセイバー時代前の200年代には一旦戦乱は収まっているようなので技術は回復しそう
51: 名無し 2020/05/15 22:41:20▼このレスに返信
>Gセイバー時代前の200年代には一旦戦乱は収まっているようなので技術は回復しそう
中から腕にガトリングがついてたりするなにか出てきそうなフリーダムやな
52: 名無し 2020/05/15 22:41:45▼このレスに返信
>1589549894528.jpg –
フリーダムはUC190年代からの主力
55: 名無し 2020/05/15 22:43:15▼このレスに返信
GセイバーのMSどもは見た目地味でもスペックは完成型ミノドラ標準装備してるとしか思えない程のハイスペック
65: 名無し 2020/05/15 22:53:49▼このレスに返信
コロニーで外宇宙へ行った勢力が出るのはこの後か
71: 名無し 2020/05/15 22:59:13▼このレスに返信
>コロニーで外宇宙へ行った勢力が出るのはこの後か
一応150年代に一隻旅立っている
72: 名無し 2020/05/15 23:02:51▼このレスに返信
>一応150年代に一隻旅立っている
木星おじさん「ジュドー? そんな名前の奴は知らんな」
77: 名無し 2020/05/15 23:06:20▼このレスに返信
地球圏を引っ掻き回してきた木星はこんな時代でも技術力維持したまま健在ってのも皮肉なもんだなあ
80: 名無し 2020/05/15 23:08:11▼このレスに返信
>地球圏を引っ掻き回してきた木星はこんな時代でも技術力維持したまま健在ってのも皮肉なもんだなあ
木星のコロニーって何年くらい持つんだろう?
73: 名無し 2020/05/15 23:04:26▼このレスに返信
シーブックはこの時代も地球でパンを焼いている
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/05/16(Sat) 21:46:16 ID:39cd556ac            ★コメ返信★

    日本の戦国時代は、村同士の争いに加え、神社や仏閣が自前で武装して村々を襲って奴隷狩りして人身売買で稼いで傭兵囲ってたり、仏や神の名で大名領地襲って徴税権主張してるからややこしい。自分以外は全部敵、みたいな状態だからなあ。
    ガンダムだと、ハイランドみたいなインフラ施設が武装してコロニー襲って拉致売買してる感じになるのかな。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/05/16(Sat) 22:19:24 ID:e5d49158f            ★コメ返信★

    コロニーからセツルメントに改名してたり、調停役としてイルミナーティが結成してたり、100年代末期~200年代も結構動乱の時代よね

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/05/16(Sat) 22:38:52 ID:97df75406            ★コメ返信★

    宇宙戦国時代というネーミングは何とかならないのか。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/05/16(Sat) 23:32:53 ID:b7120df29            ★コメ返信★

    どーせこの後水の玉とか作っちゃう超文明になるからヘーキヘーキ。
    更にその後は人食いの時代だけどな!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 00:11:26 ID:0f8ade898            ★コメ返信★

    アナハイムとサナリィは何やってんだろうな
    こんな世紀末な世界だともう維持できなくて潰れたか?
    でもファントムからノエル・レイス量産できたから(よくやったよ)残ってはいる、のか?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 00:58:30 ID:c399b4e6b            ★コメ返信★

    つぅか、コロニー落としやら毒ガス事件とか起きてる世界観でコロニー住民がよく武力による独立戦争しようってなるよな
    まぁそんだけ連邦が形骸化してて不満が溜まってたんだろうけど、そういった感覚も麻痺しちゃってるのかねぇ?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 01:05:01 ID:f059c6a26            ★コメ返信★

    そもMSも開発製造できない技術水準になってスペースコロニー社会とか維持できんじゃろっていうね

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 04:07:07 ID:74980340f            ★コメ返信★

    戦う穀物王鋼鉄の農夫 タガヤス タナカ に見えて
    面白い名前だなと思った

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 05:56:33 ID:fbf673ea9            ★コメ返信★

    新型より旧型のが整備しやすいとかぜってーねえわ
    ゲーム機じゃねえんだぞ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 08:27:46 ID:2f2465263            ★コメ返信★

    ※9
    兵器だと普通にあるで。
    整備性というより、教養のレベルで技術レベルが低下するから先端兵器に兵員の知識が追いつかず扱えんのや。
    近い話だと、アフガン侵攻の際にロシアからT-72を供与された北部同盟軍が、そんなん扱えんからT-55くれって断った例がある。
    ちなみにかつてのアフガン共産政府軍は限定的ながらT-72を運用していた。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/05/17(Sun) 11:40:12 ID:7b46e8d38            ★コメ返信★

    >>9
    旧型の方が整備「しやすい」んじゃなくて、「古い部品しか手に入らないから、しかたなく」ってパターンが増えてくるんじゃない? 特にコロニー・ウォー時代は断絶の時代だから。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/05/18(Mon) 21:14:22 ID:0fb1ef566            ★コメ返信★

    80年代でセンス止まってる漫画家のダセェ世界観

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/05/20(Wed) 19:20:07 ID:0539f976a            ★コメ返信★

    ※9
    最近の自動車やバイクは電子機器がブラックボックス化して専用の整備設備が無いと手に負えなくなりつつある、ってパターンもあるぞ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/05/27(Wed) 20:30:54 ID:d63f0f932            ★コメ返信★

    やっぱ連邦みたいな抑制する存在がいないと駄目だなコロニー民は

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/05/30(Sat) 19:21:33 ID:8f2c3b1c3            ★コメ返信★

    怖いんは怖いし嫌だろうけど、国家間の戦争ならソフトターゲットメインのテロよりマシかな?
    始まりや終わりも明確だろうし現実には相互確証破壊がある程度機能しそうに思う。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/05/31(Sun) 14:09:04 ID:b5ef0facf            ★コメ返信★

    「ガルフォース」と同じになってもおかしくない。
    恒星破壊砲の代わりに、先導誘導機付きのバスターランチャー装備機でガチンコ撃ち合い。
    一撃で1バンチ吹っ飛ぶんだから、先手必勝になるわなぁw

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/06/07(Sun) 09:46:18 ID:8823ad901            ★コメ返信★

    Gセイバーに出てくるエンジェルハイロゥってダメージから考えて
    Vガンのとは別物だからもし繋げるならどっかで拾ってほしいな

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/07/12(Sun) 07:50:56 ID:cc2b84cc9            ★コメ返信★

    >13: 名無し 2020/05/15 22:20:16
    >MSの開発ノウハウも製造プラントもないような所でいきなり独立の機運が高まるのかな…
    イギリスとか沖縄とか。
    「生活苦」という現実を「体感」するまで、「独立なんてしたら自滅するという事実」に気づかない馬鹿の方が、世の中多い。

    ※12
    これだからガノタは・・・「クロスボーンガンダムDUST」は、「現代の世界のオマージュ」なんだけど?
    新聞くらい読め。
    おハゲ様や庵野が「アニメに逃げるな」と言うわけだよ。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/08/02(Sun) 00:58:27 ID:c05b75678            ★コメ返信★

    コロニー間の「距離」にもよるが、そもそも箕粉でレーダー使えないんだから、戦艦だのMS繰り出す必要ないんだわ。「ただの爆弾」を時限近接信管つけて「敵コロニーへの軌道」にばらまくだけー。バーニアもビームシールドも灯火もないから、ぶつかるまで判らない!
    それこそ水爆積んで立って、強化人間でもいなきゃ気づかんぞw

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/08/09(Sun) 12:52:37 ID:7f1d128f9            ★コメ返信★

    ※19
    そんなことして何の意味が?
    民族浄化でもやるんなら話は別だが
    普通「戦争」ってのは
    武力を持って相手の国に要求を呑ませる
    一種の「外交」なのよ
    ただでさえ国力の衰えたコロニー国家の一部を破壊して
    賠償金すら払えなくなっても意味がない
    できるだけ「国土」や「国民」には損害を与えず
    戦闘力だけを奪って降参させるというのが
    こういう世界での戦争になるはず

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/10/02(Fri) 11:37:22 ID:988804020            ★コメ返信★

    どうせおもちゃゲーム売るためにご都合でなんとでもするんだから。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/11/07(Sat) 11:04:09 ID:bb7dae9d0            ★コメ返信★

    ※21
    そんな理由ならクロスボーンはこんなに続いていないw
    玩具のために企画を続けてるのはアストレイとかAOZ

  23. 23. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 05:51:04 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (l0P5SY*) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  24. 24. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/06/04(Tue) 01:11:50 ID:06d879f55            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]here are some links to sites that we link to for the reason that we assume they may be really worth visiting[…]

  25. 25. 名前:Kuliah Online 投稿日:2024/07/05(Fri) 15:18:04 ID:727418fe9            ★コメ返信★

    Kuliah Online

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated data, nevertheless genuinely worth taking a search, whoa did one particular master about Mid East has got more problerms too […]

  26. 26. 名前:masumintl.com 投稿日:2024/10/23(Wed) 01:42:44 ID:7156f2f1d            ★コメ返信★

    masumintl.com

    […]we like to honor several other web sites around the internet, even if they aren’t linked to us, by linking to them. Below are some webpages really worth checking out[…]

  27. 27. 名前:MasumINTL 投稿日:2024/10/23(Wed) 14:47:32 ID:6560475bd            ★コメ返信★

    MasumINTL

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a couple of unrelated information, nevertheless definitely really worth taking a look, whoa did one particular study about Mid East has got extra problerms as well […]

  28. 28. 名前:itme.xyz 投稿日:2024/10/24(Thu) 20:08:10 ID:5d0e8ed69            ★コメ返信★

    itme.xyz

    […]Every when in a when we choose blogs that we study. Listed below are the newest web pages that we select […]

  29. 29. 名前:ItMe.Xyz 投稿日:2024/10/25(Fri) 10:43:37 ID:b1bd25045            ★コメ返信★

    ItMe.Xyz

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  30. 30. 名前:Instagram URL Shortener 投稿日:2024/10/27(Sun) 19:28:29 ID:8645b3564            ★コメ返信★

    Instagram URL Shortener

    […]we came across a cool web-site which you may take pleasure in. Take a look for those who want[…]

  31. 31. 名前:massachusetts boston terriers 投稿日:2025/03/04(Tue) 20:00:36 ID:283f9f580            ★コメ返信★

    massachusetts boston terriers

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  32. 32. 名前:라이브스코어 投稿日:2025/03/18(Tue) 12:34:54 ID:dbc0775c4            ★コメ返信★

    라이브스코어

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  33. 33. 名前:premium hacks provider 投稿日:2025/03/28(Fri) 00:57:41 ID:fdcf1ee6f            ★コメ返信★

    premium hacks provider

    […]Here are a few of the web-sites we suggest for our visitors[…]

  34. 34. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/04/09(Wed) 20:48:07 ID:c040afc11            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]below you’ll find the link to some web-sites that we feel it is best to visit[…]

  35. 35. 名前:wix seo 投稿日:2025/04/18(Fri) 08:05:55 ID:54e3d77f2            ★コメ返信★

    wix seo

    […]Here is a superb Weblog You might Uncover Interesting that we Encourage You[…]

  36. 36. 名前:Dog Registry 投稿日:2025/04/28(Mon) 13:24:59 ID:342965b6f            ★コメ返信★

    Dog Registry

    […]check beneath, are some entirely unrelated sites to ours, having said that, they’re most trustworthy sources that we use[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事