1: 名無し 2020/06/20 13:38:31
何であんなにヒットしたの?
欧米圏で
9: 名無し 2020/06/20 13:46:07
なんでってランボーがヒットしたんだぞ?
12: 名無し 2020/06/20 13:47:18
WとGのヒットで調子に乗って意気揚々と初代売り込んだら爆死という
21: 名無し 2020/06/20 13:51:03
>12
ファーストは日本じゃ特定層に神格化されてるけど
正直1980年のアニメだからなW当時でだって古すぎる
24: 名無し 2020/06/20 13:52:31
13: 名無し 2020/06/20 13:47:29
ヒット言っても以前から日本のアニメになれてるようなオタクの間でじゃろ
14: 名無し 2020/06/20 13:47:29
ガンダム知名度がほぼ無い状態でWの後に初代はキツイ
23: 名無し 2020/06/20 13:51:34
>14
戦闘マシン乗って命の取り合いしてるのに
なんかベラベラ喋ってるっていうガンダムのお約束的なアレが
欧米人めっちゃ受け入れがたいらしいからな…
そのうえで初代は絵も古くて主人公も暗くてもう本当にビックリするほどウケなかったそう
18: 名無し 2020/06/20 13:49:07
美少年美少女ばっかりでビジュアルが目にやさしく
あっちからするとくっちゃべりながら戦闘するこんな戦争ねーよってなる寒いとこも
舞台演劇的に見られて違和感が少ない方だったという話はある
27: 名無し 2020/06/20 13:53:32
キャラデザインもハッキリとしてイメージカラーも被りがないから判りやすいのがいいのかも
38: 名無し 2020/06/20 14:00:32
馬鹿にしてる訳ではないが
海外だとGガンの方が受けそうな気もするが
45: 名無し 2020/06/20 14:03:11
>38
実際グランドマスターやデビルガンダムなんてものが出せるほどMIAが出続けたのは海外人気のおかげじゃないの
48: 名無し 2020/06/20 14:04:59
>45
加えてアメリカじゃプラモ組む文化がないからこそ
完成品玩具が商品化しもされやすかったのよね
52: 名無し 2020/06/20 14:06:40
Gガンは日本じゃ立体物の無い脇役の商品まで海外にはあって驚く
55: 名無し 2020/06/20 14:08:15
>52
さすがswの文化圏と言うか作品人気が出たら端役まで立体化するからね
54: 名無し 2020/06/20 14:07:26
そもそも欧米でヒットしたっていつ頃の話なの?
63: 名無し 2020/06/20 14:10:19
>54
2000年すぎだったかな
種が始まる前くらいでアメリカでセーラームーンが流行って
ジャパニメーションブームが起こってた頃やね
72: 名無し 2020/06/20 14:17:38
ガンダムに限らずだけどここ最近は配信サービスの充実化か
日本放送と同じタイミングで公式英語吹き替え配信してるアニメ増えて時代が変わってきたねえ
90: 名無し 2020/06/20 14:26:13
富野ガンダムはちゃんと翻訳できてるのかが気になる
92: 名無し 2020/06/20 14:26:59
>90
直訳の方がストレートでわかりやすくなってそう
96: 名無し 2020/06/20 14:28:52
>90
00だったかセリフの意味合いがちゃんと黒田節っぽく伝わるように
翻訳の人だか監修の人が頑張ってたような話もある
だから冨野節にある程度理解ある人が翻訳関わってれば…
そうでなければストレートに翻訳されてるんじゃないかな
98: 名無し 2020/06/20 14:29:21
2000年前後にアメリカとフランス辺りでちょっと流行ったって以降はあんまり伝わってこんよね
中華圏の方はパチモンプラモとかで続いてる感あるんだけど
富野語の翻訳は向こうになっちクラスの下手すると逆の意味に訳する超訳家がおらんと面白さが伝わらんかも