新着記事

人気記事

【ガンダムSEED】種のMSって武器の名前覚えるの面倒だよね…

1: 名無し 2020/07/13 13:37:09▼このレスに返信

種のMSの武器の名前覚えるの面倒だよね
2: 名無し 2020/07/13 13:38:09▼このレスに返信
覚える必要ないし…
3: 名無し 2020/07/13 13:38:59▼このレスに返信
なんとか機関砲はともかくストライクの武器の時点でクーゲルシュライバーみたいのあってすでにわからない
4: 名無し 2020/07/13 13:39:19▼このレスに返信
シュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモードはここのお陰で覚えた
8: 名無し 2020/07/13 13:43:43▼このレスに返信
でも准将はシュベールラケルタビームサーベルアンデクストラスハルバードモード1回も使ってないし分からなくても仕方ないんじゃないかな…
20: 名無し 2020/07/13 13:47:39▼このレスに返信
>8
でもゲームとかだとシュベールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモードで突撃するモーションあるしなんならフリーダムでシュベールラケルタビームサーベルアンビデクストラス・ハルバードモード構えてるカット見た気がするぞ…
38: 名無し 2020/07/13 13:53:59▼このレスに返信
>20
アンビデクストラス・ハルバードモードはクルーゼとの最終戦でやったよ
でもあれはシュペールラケルタビームサーベルじゃなくてラケルタビームサーベルだ
44: 名無し 2020/07/13 13:55:11▼このレスに返信
>38
ああそうかフリーダムだとシュペールラケルタビームサーベルじゃなくてラケルタビームサーベルなのか
ややこしいな…
9: 名無し 2020/07/13 13:44:17▼このレスに返信

理解しやすいですわね。

22: 名無し 2020/07/13 13:48:31▼このレスに返信
劇中で言ってる奴は覚えれる
有名どころの剣とかから持ってきてるのも覚えやすい
連結剣はなんなの…ってなるし名無し砲もなんなの…ってなる
28: 名無し 2020/07/13 13:50:07▼このレスに返信
>22
イーゲルシュテルンやバリアントはめっちゃ覚える
29: 名無し 2020/07/13 13:50:09▼このレスに返信
シュベルトゲベール!
マイダスメッサー!
パンツァーアイゼン!
30: 名無し 2020/07/13 13:50:17▼このレスに返信
パルマ・フィキオーナ!
かっこいいよな!
31: 名無し 2020/07/13 13:50:31▼このレスに返信
AAの武装は結構覚えてる
34: 名無し 2020/07/13 13:52:14▼このレスに返信
でもヘルダートとウォンバットの違いはわからない
33: 名無し 2020/07/13 13:51:07▼このレスに返信
アグニとガナザクの武器がだ名前違うの困るよね
やってることほぼ同じなのに
35: 名無し 2020/07/13 13:52:44▼このレスに返信
デスティニーのゲロビだっけ名前付いてないの
36: 名無し 2020/07/13 13:53:00▼このレスに返信
オルトロス!
ケルベロス!
高エネルギー長射程ビーム砲
57: 名無し 2020/07/13 13:58:13▼このレスに返信
パルマフィオキーナは春巻き大きいなって語感で覚えるといいぞ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 18:32:19 ID:72f494ac4            ★コメ返信★

    パルマフィオキーナはゴッドフィンガー風に口に出して言いたくなる

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 18:48:23 ID:b0e0a5308            ★コメ返信★

    クーゲルシュライバーはアーマーシュナイダーのことだろうか…
       クーゲルシュライバー
    そら  ボールペン  しか装備されてなかったら
    キラも「これだけか!」と言うわな…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 18:51:37 ID:495b3d656            ★コメ返信★

    クスィフィアス・グラディウス日本名でいうとメカジキ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 19:00:58 ID:82c3675c0            ★コメ返信★

    製品名か通称か俗称か、会話からじゃまったく分からんしな。
    設定もブレてる気がする。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 19:29:28 ID:b7591a808            ★コメ返信★

    律儀に覚えてるラクス見て、この人こういう人だわってなった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 19:43:25 ID:291572f1f            ★コメ返信★

    そんな事に固執して
    凝ってる場合かって作品だったな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 19:48:35 ID:eea4da181            ★コメ返信★

    580mm複列位相エネルギー砲”スキュラ”は初期だしカッコいいから覚えた
    後々どうでもよくなってきて気が向いたときにしか覚えない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 19:52:57 ID:f911c667b            ★コメ返信★

    デスティニー「名無し砲!残像ダッシュ!」

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 20:14:39 ID:9f745994d            ★コメ返信★

    でも准将はプログラミングの話になるとラクスを振り回すんでしょう?
    (横でめっちゃメモ取ってるメイリン)

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 20:19:30 ID:facdc9ce9            ★コメ返信★

    種系の武装は神話系からよく取られていたから
    種運命後半はネタ尽きたんやな…と感じた

  11. 11. 名前:  投稿日:2020/07/13(Mon) 20:24:58 ID:8d902821d            ★コメ返信★

    余りの厨二臭さに眩暈がする

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 20:25:53 ID:c753b3676            ★コメ返信★

    レールガンの名前間違えて覚えてた。
    シュペールラケルタビームサーベルアンビテクストラスハルバードが頭に入っていたのは小説版のおかげか。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 21:01:32 ID:1103597c8            ★コメ返信★

    ただの機銃に大仰な名前付けてるイーゲルシュテルンの時点で大概だわ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 21:17:31 ID:e9421fb99            ★コメ返信★

    メイン武器はシンプルな名前でええんや!んブァァルカン!!とかローゼスビットォ!とかで

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 21:20:32 ID:71c5f9824            ★コメ返信★

    バルカンをなんだと思ってんの?火の神だぞ
    アグニはインドのICBMの名前でもあるが?
    キュベレイはいいの?
    という定型レス

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 21:40:29 ID:cee5117c0            ★コメ返信★

    アグニとガナザクの武器がだ名前違うの困るよね
    やってることほぼ同じなのに

    >メーカーが違うから同じ名前に出来ないからしょうがないね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 22:03:24 ID:eaff76538            ★コメ返信★

    「なんだよ、俺っちの真似っこなんかしやがって。ヒデェと思わねえ?ド紫の義兄貴?」

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 22:12:18 ID:df238b492            ★コメ返信★

    クスィフィアスはガンダムブレイカーモバイルで覚えた…あれ使われると何故か体力回復されるから辛い。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 22:32:56 ID:fc596ce66            ★コメ返信★

    意味があってつけてる訳じゃねえしどうでもいいよほんと

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 22:40:37 ID:71c5f9824            ★コメ返信★

    本当にどうでもいいなら書き込みにすら来ないんだよなぁ…
    この構ってちゃんめ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 23:16:22 ID:825e1d697            ★コメ返信★

    まあ、機体名があんな感じにならなくて良かった・・・というべきか

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/07/13(Mon) 23:20:54 ID:619f7df48            ★コメ返信★

    シュペールは英語で言うところのスーパー
    つまり超ラケルタ

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 00:09:24 ID:854e4cd47            ★コメ返信★

    クスィフィアスだとフリーダムの方
    クスィフィアス3がストフリの方

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 06:35:59 ID:976c8299a            ★コメ返信★

    ストライクバズーカこそシンプルイズベストな名前だった

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 07:39:38 ID:ffa281f33            ★コメ返信★

    19が正論、かつ極論。
    “○○語でナントカという意味”みたいなネーミングが多いけど、そんな名前に例える意味を知りたいよね。

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 12:12:59 ID:10d7b01c3            ★コメ返信★

    対装甲散弾砲とか超高インパルス長射程狙撃ライフルとかバスターはあんまり凝った名前にしてないね

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 13:11:33 ID:9af3703df            ★コメ返信★

    2人のセリフがなんというか2人らしくて好き

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 14:15:04 ID:891451c81            ★コメ返信★

    ※6
    確かに荒い部分は多い(ぶっちゃけこの程度の荒さは名作と呼ばれてる作品でも普通にある)けど、無印の方は主題である人種差別と遺伝子操作の闇に関する描写への力の入れようは大したもんだったと思うよ
    それだけで唯一無二の作品になり得てる
    実際「遺伝子操作をイデオロギーとした民族紛争」って題材を扱った作品は世界規模でも前にも後ろにも殆どない
    個人的にSEEDはガンダムじゃなくて社会派SFとして見た方が面白いし正確に評価できると思うわ(種死はどっちにしても中途半端だけど)

    まぁ武装の名前が異様に長いってのは同意
    でも使われてる言語や単語でどこが開発したかやどの企画で開発されたか大体分かるって設定は好き

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 14:24:41 ID:b7c4fc005            ★コメ返信★

    ちなみに羽についてるドラグーンはスーパードラグーン
    光の翼はヴォワチュール・リュミエール
    ストフリのフルバーストはドラグーンフルバーストな

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 14:56:34 ID:891451c81            ★コメ返信★

    ※16
    何ならメカニズムからして違うからなアレ
    ザフトはアグニの「超高インパルス砲」技術は持ってないから、バラエーナ系統とオルトロス系統の独自路線
    ただ、イージスからパクった「複列位相エネルギー砲」技術はどっちも使ってる
    種はその辺の芸が細かい

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 15:06:02 ID:7aeddee28            ★コメ返信★

    SEED世代の子供としてはカタカナの固有名詞で覚えやすかったよ
    むしろ口径とか型番とか数字で区別しないといけない他作品の武器の方が難解だった

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2020/07/14(Tue) 17:50:56 ID:03ebb5109            ★コメ返信★

    自己紹介でマイナンバー◯◯の日本人、男とか言ってる様なもんだからな
    ビームライフルだのシールドだのじゃわかんねぇよ他に名前あるだろってなる
    これはカードビルダーやった事ある人ならわかってもらえると思う

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 01:53:58 ID:e02ec434e            ★コメ返信★

    あれ、ストフリのってギガシュペールラケルタじゃなかったっけ
    ギガとシュペールで意味被ってんじゃんとか昔ネタにしてた記憶があるけど

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2020/07/15(Wed) 11:33:54 ID:7d87c78af            ★コメ返信★

    何かの認知科学の研究で型番よりも少し長い言葉の方が覚えやすいってのがあった気がする
    ワーキングメモリの理屈的に型番は一文字一文字でメモリを食うからってことらしい(単語は多少長かろうが単語一つで一メモリ)

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2020/07/17(Fri) 12:57:52 ID:7668fbdd1            ★コメ返信★

    武器の名前がすでに技名みたいだから各キャラが叫びながら使ってくれたら覚えやすかったかもね

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2020/07/20(Mon) 01:59:17 ID:058381527            ★コメ返信★

    現実の世界でもミサイルにエクスカリバーだのなんだの名前付けてるしそういう意味ではリアルなんだよなぁ
    だいたいバルカンの時点で超大袈裟な名前だしそれに比べりゃイーゲルシュテルンなんてシュペールマトモな名前よ

    というか、准将ってこういう名前について覚えたり語ったりすんの好きそうなイメージあるんだが…

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2020/07/25(Sat) 02:47:31 ID:5ef34a901            ★コメ返信★

    >>28
    扱っただけでなぁーんの決着もつけてへんし扱えてもおらんやんけ
    本気でやるんだったらカガリの乗ったスカイグラスパーに撃墜されるディンとか
    絶対やっちゃダメな描写だし
    どの辺が社会派だったん?物語の回答以前に問題の問いかけすらされとらんやんけ
    社会派SFってw
    もしコーディネイターが平均的に宇宙飛行士の1次試験くらいには通るくらいの能力を持ってるとしたら
    まず戦争なんか起る事もなくナチュラルは負けるわ、頭悪いんちゃうか

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2020/07/31(Fri) 19:08:07 ID:bfb9365ad            ★コメ返信★

    ザフトとの大鑑刀は聖剣からエクスカリバーとアロンダイト
    ただし折れる

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2020/08/07(Fri) 12:56:09 ID:6b435837b            ★コメ返信★

    イーゲルシュテルンて何やねん バルカン砲でええやん(´・ω・`)
    シースって何やねん 対空気銃でええやん(´・ω・`)
    ドラグーンとか機兵かよ ファンネルでええやろ(´・ω・`)

    (´・ω・`)せやろ?

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2020/08/08(Sat) 14:49:52 ID:3d2f8b1a5            ★コメ返信★

    装備売り込み部長とメンテナンス部長は涙目だわ

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2020/08/11(Tue) 20:57:46 ID:257ebf16e            ★コメ返信★

    HGエールストライク(TV放映当時のほう)だと、アーマーシュナイダーの名前がアサルトナイフだったりするんですよね…リマスター版とかで表記変更されてるかは知らん

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2020/08/15(Sat) 13:25:37 ID:01b2f995b            ★コメ返信★

    ※39
    なんで機関砲にローマ神話の火の神の名前を付けるんだ?
    移動砲台をなんで漏斗なんかに例えたんだ? その理由は?

    そういう話をしていると考えれば疑問を持つこと自体が馬鹿らしいとわかるやろ

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2020/08/18(Tue) 09:13:20 ID:4d5de76cf            ★コメ返信★

    大体の武装はGNなんたらでシンプルな00は頭に優しい

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2020/08/21(Fri) 00:18:31 ID:db307ef88            ★コメ返信★

    >>43 00も頭に優しくはなく大概だった
    りするものもある

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2020/08/25(Tue) 07:36:25 ID:2c9440ad7            ★コメ返信★

    ストフリはまだマシじゃね?
    レッドフレームは最早何語これってレベル

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2020/09/10(Thu) 11:35:08 ID:59d3e4047            ★コメ返信★

    ※42
    言い出したら例の武器はハルバード感ゼロだしな
    元ネタの武器は槍と斧とピックの複合棒状武器や

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2020/09/12(Sat) 18:08:18 ID:fbceb3f99            ★コメ返信★

    ※37
    別に問題提起するだけで決着付ける必要なんてないぞ
    むしろこの手の問題は各国の天才が現在進行形で議論されてるから安易に決着付ける方が安っぽくなる(Wや00がそれ)
    「社会派SF」とググれば馬鹿でも分かると思うが「人間社会についての社会学的考察」が軸のSFのことで、種ではマクロだと「リベラル優生主義と直観主義の衝突」、ミクロだと「遺伝子操作された側の自己決定権」について描かれた
    そんな感じで社会派SFって社会学や法学、哲学に詳しくないと判別できないから頭悪いと分からないのは仕方ないな
    実際、作中で明言されるクラスでないと作品の主題を読み取れず、「遺伝子優れてたら最強」なんて安易な優生学(もどき)でしか推し量れず、安易だろうと答えに飛びつく思考停止の姿勢が、頭の悪いという何よりの証拠(ホント自分からいかに自分が頭悪いかってことを垂れ流した文章書けててむしろ尊敬するレベル)

    反論は是非リベラル優生主義や直観主義に関する書物や論文読んでからにしてね(適当な大学のリポジトリ探ればそこそこの数落ちてる)
    あいにく院生の身で無知なバカに付き合うほど暇じゃないから

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2021/03/02(Tue) 18:04:27 ID:e30e04591            ★コメ返信★

    型式番号すらない富野系の方が一番愚かだわ現実性が皆無だな

  49. 49. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 03:26:21 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (.HENT54) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  50. 50. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/01/23(Thu) 12:41:54 ID:d94fcd658            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]although web sites we backlink to beneath are considerably not related to ours, we really feel they’re actually worth a go as a result of, so have a look[…]

  51. 51. 名前:clima en chimalhuacán 投稿日:2025/03/31(Mon) 11:34:57 ID:992c248af            ★コメ返信★

    clima en chimalhuacán

    […]that could be the finish of this article. Here you’ll obtain some web-sites that we think you will value, just click the hyperlinks over[…]

  52. 52. 名前:best probiotic for french bulldogs 投稿日:2025/03/31(Mon) 15:44:44 ID:eba2d2af3            ★コメ返信★

    best probiotic for french bulldogs

    […]the time to study or pay a visit to the content material or internet sites we’ve linked to below the[…]

  53. 53. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/02(Wed) 14:15:45 ID:c8fed6552            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]usually posts some incredibly fascinating stuff like this. If you are new to this site[…]

  54. 54. 名前:family ho 投稿日:2025/04/02(Wed) 23:59:46 ID:aa55a4065            ★コメ返信★

    family ho

    […]very handful of web-sites that take place to become in depth below, from our point of view are undoubtedly nicely worth checking out[…]

  55. 55. 名前:늑대닷컴 投稿日:2025/04/03(Thu) 02:28:08 ID:507c14a32            ★コメ返信★

    늑대닷컴

    […]one of our guests not long ago encouraged the following website[…]

  56. 56. 名前:joyce echols 投稿日:2025/04/03(Thu) 16:04:02 ID:f1fb2e7bf            ★コメ返信★

    joyce echols

    […]Wonderful story, reckoned we could combine some unrelated information, nevertheless seriously worth taking a appear, whoa did one discover about Mid East has got much more problerms also […]

  57. 57. 名前:we buy french bulldog puppies 投稿日:2025/04/09(Wed) 03:58:24 ID:471f04584            ★コメ返信★

    we buy french bulldog puppies

    […]the time to read or stop by the content or websites we’ve linked to below the[…]

  58. 58. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 10:30:45 ID:ffb49af71            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]the time to study or stop by the material or web pages we have linked to below the[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事