新着記事

人気記事

【ガンダム】結局最初に観るガンダムは何選べばいいんだよ

1: 名無し 2020/08/24 10:45:58▼このレスに返信

何選べばいいんだよシンイチ!!
3: 名無し 2020/08/24 10:46:46▼このレスに返信
OOで良いじゃん絵が綺麗だし…
4: 名無し 2020/08/24 10:47:18▼このレスに返信
一番カッコ良いなーって思うガンダム見ればいいんじゃない?
9: 名無し 2020/08/24 10:48:06▼このレスに返信
>4
わかった!じゃあZ!
18: 名無し 2020/08/24 10:50:00▼このレスに返信
>9
せめて映画にしといたほうがいいぞ…
10: 名無し 2020/08/24 10:48:09▼このレスに返信
>4
じゃあなんか腕にドラゴン付いてるやつ…
6: 名無し 2020/08/24 10:47:48▼このレスに返信
ではこの機動武闘伝というやつを…
11: 名無し 2020/08/24 10:48:26▼このレスに返信
>6
いやノリが異色過ぎるから初めてみるのは…
8: 名無し 2020/08/24 10:47:59▼このレスに返信
ではこのSEEDというやつを
13: 名無し 2020/08/24 10:48:28▼このレスに返信
わかりやすさで種でいいんじゃないかな
14: 名無し 2020/08/24 10:48:35▼このレスに返信
ではこのビルドファイターズというやつを
19: 名無し 2020/08/24 10:50:09▼このレスに返信
>14
それも他のやつを見てからの方が…
17: 名無し 2020/08/24 10:49:52▼このレスに返信
簡単な話です
ターンエーを見た後他のを見てまたターンエーを見るのです
22: 名無し 2020/08/24 10:50:17▼このレスに返信
なんかネットで話題になったし鉄血で…
27: 名無し 2020/08/24 10:51:25▼このレスに返信
Vで
40: 名無し 2020/08/24 10:53:24▼このレスに返信
>27
製作者が失敗作といってる作品を最初にみるのは…
28: 名無し 2020/08/24 10:51:29▼このレスに返信
夕方やってたやつは新規層を意識して作られたから何でもいいはず…
30: 名無し 2020/08/24 10:51:38▼このレスに返信
劇場単品で完結してるやつがいいと思うんだ
というわけで逆シャアね
31: 名無し 2020/08/24 10:52:03▼このレスに返信
全部見ろ
34: 名無し 2020/08/24 10:52:46▼このレスに返信
分かった初代だな!初代を見ればいいんだな!
44: 名無し 2020/08/24 10:54:13▼このレスに返信
>34
流石に古くて初心者が見るには厳しいんかも…
36: 名無し 2020/08/24 10:53:04▼このレスに返信
…ガンダムって初心者に向いてる作品がないのでは?
38: 名無し 2020/08/24 10:53:10▼このレスに返信
もう最初から順に見たらいいだろ
46: 名無し 2020/08/24 10:54:22▼このレスに返信
>38
結構な人数がZで折れる
59: 名無し 2020/08/24 10:57:19▼このレスに返信
>46
結構な人数がZZでも折れる
67: 名無し 2020/08/24 10:59:10▼このレスに返信
>59
親父殿ガンダムは心を折る作品なので…?
56: 名無し 2020/08/24 10:56:43▼このレスに返信
初めてはXが一番だよ
本当だよ
62: 名無し 2020/08/24 10:58:26▼このレスに返信
>56
作画がショボい
戦闘がつまらない
70: 名無し 2020/08/24 10:59:39▼このレスに返信
>62
割と当てはまりそうな作品がチラホラ…
58: 名無し 2020/08/24 10:57:01▼このレスに返信
いままで見てないならもう見なくてもいいんじゃないかな・・・
64: 名無し 2020/08/24 10:58:31▼このレスに返信
種はマジで新規が入る作品として完成度高いと思う
75: 名無し 2020/08/24 11:00:24▼このレスに返信
>64
See-Sawはかっこいいからな…
69: 名無し 2020/08/24 10:59:29▼このレスに返信
うーんもうキングゲイナー見ようぜ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 16:23:27 ID:fe42d3619            ★コメ返信★

    アナザーならGWXを見ればどのガンダムシリーズでも受け入れやすい
    宇宙世紀は初代から見ないと面白味半減する

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 16:46:20 ID:fd4d90a90            ★コメ返信★

    とりあえず劇場版1st見ればおk
    その後ZとZZを見ればいいがどちらも結構しんどいからなぁ
    無難にW・種・OOくらいか?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:08:44 ID:dced5f2b1            ★コメ返信★

    この前劇場版1stがBSでやってたけど思ったより絵は綺麗だな
    特に人物のアップは殆ど新規になっててやっぱ見せたいのは人間ドラマなんだなと

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:23:08 ID:df26bf029            ★コメ返信★

    キンゲ観る前にブレン観といた方が…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:24:13 ID:df26bf029            ★コメ返信★

    面倒臭いからGレコから見ろよ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:28:57 ID:5a901b9ba            ★コメ返信★

    宇宙世紀は順番に、アナザーはどこからでも
    これで良いだろ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:37:33 ID:c5590ce18            ★コメ返信★

    オリジン、劇場1st、劇場Z、逆シャアで

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:38:07 ID:fd4d90a90            ★コメ返信★

    いくつかはコミカライズ版を読むという手もある

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:38:22 ID:9043d22c6            ★コメ返信★

    こうしてみると種は優秀だな
    2010年代にも種みたいな世代交代用の新作だせばよかったのに
    ガンプラやら止まるんじゃなんやらで糞&糞

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:45:23 ID:fa6c31c45            ★コメ返信★

    ユニコーン見てなんとなく雰囲気楽しむって手もある
    あと作画いいし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:52:53 ID:3d008296c            ★コメ返信★

    ファーストから見れ
    うまくツボれば作画崩壊回で大爆笑間違いなしだ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 18:03:48 ID:14f05a1b1            ★コメ返信★

    00が一番癖ないんちゃうか
    個人的にはV

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 18:09:59 ID:b29d5bae4            ★コメ返信★

    GWXから見るのがいいだろうな。ただWは三番目に見たほうが良い。話が難解すぎて辛いから。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 18:16:43 ID:6668ccb75            ★コメ返信★

    Gガン見ればいいんじゃね?
    下手に宇宙世紀から見るとガンダムに対する変な固定観念できて厄介ガノタになるだろ
    最初に固定のガンダム観を破壊しろ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 18:50:02 ID:f3ea25773            ★コメ返信★

    00かビルドダイバーズ
    いきなり架空の暦が出てくるよりとっつきやすい

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 18:51:06 ID:d87a5203d            ★コメ返信★

    SDも良いものなんだけどやっぱ最初はリアルが正しいのだろう。
    あと最初は短編が好ましいのと近頃は映画館2時間集中力持たないらしいからまぁ・・・
    とりあえず夢のマロン社で。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:12:49 ID:d56a24297            ★コメ返信★

    アニメはめんどいからオリジンの単行本渡すのが良いんじゃね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:20:03 ID:641260fff            ★コメ返信★

    ファーストの劇場版3部作(HDリマスター)で決まり
    HDリマスターじゃないとさすがに辛いものがある

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:20:33 ID:23d03bfa5            ★コメ返信★

    過去作との繋がりが薄くて劇場版ひとつ見るだけで良いはずのF91が挙がっていない…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:40:20 ID:ab64c4070            ★コメ返信★

    08はどうかなラブロマンスもある

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:42:50 ID:4948b15e8            ★コメ返信★

    宇宙世紀が見たいなら劇場版1st
    それ以外ならG、W、X、SEED、00、あと一応鉄血のどれか
    1stは古くてきついけど、ある程度定番なガンダムのストーリー見たいとかならSEEDじゃないかな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:48:40 ID:1c006955a            ★コメ返信★

    自分が初めて見たガンダムは00だったなぁ
    でも初心者に最初に勧めるとしたらSEEDが一番無難だと思う

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 19:55:24 ID:5dd9ea34d            ★コメ返信★

    スパロボだけやればよくね?

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 20:07:09 ID:2c3a2c4f3            ★コメ返信★

    好き嫌いは別にしてファーストは古くさ過ぎてキッツいんよなぁ。おれでもしんどいし
    真面目にSEEDのリマスターで良いと思う。変なヒネリも無いし。馴れてきたら是非ターンエーやらGレコも見て欲しいな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 20:12:02 ID:d74c9e8ed            ★コメ返信★

    サンダーボルトから見せて、「ん?ガンダムって最初からいっぱいあるじゃん??」からの08で完全にわけわからん状態からの∀でどや?

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 20:13:50 ID:6a7027c54            ★コメ返信★

    別にその時にやってるやつ見ればいい
    知り合いでビルドファイターズから見始めた奴もいれば鉄血から見たって奴もいたし
    種も初見に薦めるにはもう絵が古い

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 20:31:20 ID:f400d96cf            ★コメ返信★

    オリジン見て劇場版初代でいいんじゃね?(適当)
    その後で種かダブルオー見とけば他の大体の作品に馴染めるやろ。

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 20:32:14 ID:ee0a42af8            ★コメ返信★

    種か00の二つが比較的話が分かりやすくて、作画も安定してるし初心者には良いと思う。
    ただ種の方はハマると種死まで観る流れになると思うから、まぁ諸々の事情や時間的な面でも個人的には00を推したい。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 20:41:00 ID:39014c9d1            ★コメ返信★

    一切、観てはダメ。
    アニメに限らず小説・漫画・ゲーム・ガンプラ、すべて触れてはいけない。
    触らぬ神に祟りなしだ。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 21:06:19 ID:cfb352f2e            ★コメ返信★

    Gジェネやって気になった奴からでいいんじゃね

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2020/08/24(Mon) 22:50:10 ID:489cd6b32            ★コメ返信★

    種はファーストオマージュだからファーストより先に観るのは…

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2020/08/25(Tue) 12:04:19 ID:6e30ff7f1            ★コメ返信★

    思い切ってps2の巡り合い宇宙からやらせたい

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2020/08/25(Tue) 15:16:53 ID:8a27bebcb            ★コメ返信★

    種は「前回までのあらすじ」が長くてダレる

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2020/08/25(Tue) 15:19:01 ID:80499f073            ★コメ返信★

    よし、ザンボット3から見よう!

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2020/08/25(Tue) 17:31:26 ID:32c05cd78            ★コメ返信★

    00自体はいい作品だと思うけど、1番最初に見るべき作品では無いと思うわ
    あれは他のガンダムと毛色が違い過ぎる

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2020/08/25(Tue) 18:38:51 ID:c8f2da84c            ★コメ返信★

    宇宙世紀にこだわらないなら種かな
    F91やポケ戦、08もバックグラウンド気にせずに、長すぎないからおすすめ
    宇宙世紀、というか初代ガンダムに興味があるなら1stの劇場版⇒逆シャア⇒UC

    ※35
    「ガンダム」が概念と化しているから、先に1,2作品見た方が良いよね
    アニメとしては面白いと思うけど

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2020/08/26(Wed) 01:43:10 ID:559275ae5            ★コメ返信★

    最初に見る作品は基本一番ハマると思うからアナザー三部作のG.W.X三個かBFがいいと思う、種?あれはハマってしまうと地獄を見る羽目になってしまうからねしょうがないね、二個目くらいがいいと思うよ、

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2020/09/03(Thu) 02:00:53 ID:40c128e3c            ★コメ返信★

    83見せてから08見せたら大抵のやつはハマったな
    まぁ元々素質のあるやつにしか見せてないが

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2020/09/05(Sat) 14:31:32 ID:40fe353fb            ★コメ返信★

    単品だけで心を揺さぶる話ならGガンダムかな。師匠絡みの熱い涙。
    何となくシリーズの沼に呼び込みたければサンボルとか0083とか83とか
    オカルト成分が緩めの宇宙世紀シリーズに。
    慣れたらZ、逆シャア、ユニコーン。
    アナザー系はおつまみに。

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(Mon) 09:49:58 ID:c680d8a9f            ★コメ返信★

    ポケ戦とイグルーとオリジンを見せて連邦の悪行を伝えようw

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2020/09/08(Tue) 12:49:41 ID:492271ee4            ★コメ返信★

    初代50話全部見せようとすると十中八九折れるから、OVAシリーズのどれかがいいと思う

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2020/09/20(Sun) 22:59:10 ID:a59b9856f            ★コメ返信★

    いや初代見せろよ
    他の作品はタイトルにガンダムって名前がついてるだけの全然別の作品なんだから

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2020/09/22(Tue) 21:47:58 ID:f84010fb8            ★コメ返信★

    GかSEED。そこを突破したらOOを劇場版まで。まだ満足しないなら鉄血でも見ればOK。
    全部仮面キャラが出てくる親切設計。

    宇宙世紀?めんどくさいから代わりにWかAGEあたり見とけば問題ないよ。
    NTなんてカビの生えた言葉に捕らわれる必要は無い。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2020/09/27(Sun) 10:45:26 ID:5f22a6ef8            ★コメ返信★

    種は種で総集編の乱発で心折りに来るけどな

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2020/10/03(Sat) 18:38:18 ID:c45f55b52            ★コメ返信★

    世代的に1stから制作順に見てるけど、今から見るならオリジンから見て欲しいな。

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2020/10/15(Thu) 06:58:19 ID:c009a23ce            ★コメ返信★

    初めにどれから見たらいいかじゃなくて
    ただお前らの好きなやつ推してるだけじゃねーかw

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2020/11/18(Wed) 21:43:55 ID:c2c224f27            ★コメ返信★

    そんなことよりミギーがキレキレなの笑う 本当はもっと冷静なキャラなのにw

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2020/12/22(Tue) 17:15:54 ID:c4605d219            ★コメ返信★

    SEEDか00かWだな
    宇宙世紀は選ばれしエリート()じゃないと見続けられないから
    外国で流行ってるものが正義だ

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2021/01/19(Tue) 18:57:23 ID:11e58f684            ★コメ返信★

    UCやらアナザーやらSDが入り混じった多様なシリーズが時系列順不動に展開されているにも関わらず人気を博しているという世にもややこしいコンテンツなので、安心して好きな奴から観るでいい。

    ガンダムに興味ある時点で才能あるよ、どこから観ても楽しめるよ大丈夫

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2021/02/04(Thu) 21:28:57 ID:9c03257bf            ★コメ返信★

    ガンダムが見たいなら83、一年戦争が見たいなら80、ロボットアニメがみたいなら08だ
    ファーストはそれらを見た後の方が頭に入るし作画も許容できる

  51. 51. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 01:44:11 ID:ab0e8f8f9            ★コメ返信★

    (468gsFr) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  52. 52. 名前:FiverrEarn 投稿日:2024/01/26(Fri) 08:29:33 ID:2ddfb75d8            ★コメ返信★

    FiverrEarn

    […]very handful of websites that take place to become in depth below, from our point of view are undoubtedly properly worth checking out[…]

  53. 53. 名前:FiverrEarn 投稿日:2024/02/01(Thu) 05:31:10 ID:658a4eabc            ★コメ返信★

    FiverrEarn

    […]always a major fan of linking to bloggers that I like but do not get a lot of link love from[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事