新着記事

人気記事

【Zガンダム】ネモって機体の解説読むと万能機っぽいのになんか微妙な立ち位置だよね

1: 名無し 2021/01/07 20:26:16▼このレスに返信

機体の解説読むと万能機っぽいのになんか微妙な立ち位置だよね
2: 名無し 2021/01/07 20:27:34▼このレスに返信
なんていうか器用貧乏感あるよね
連邦系量産型MSあるあるなのかもしれないけどそれが際立ってる寒
3: 名無し 2021/01/07 20:30:12▼このレスに返信
AEUGにアーガマ隊以外の戦線があったような描写がなくて
コストに優れた量産機が本当に必要だったのかなって
5: 名無し 2021/01/07 20:33:43▼このレスに返信
>3
終盤突然艦隊が出てくるし…
62: 名無し 2021/01/07 20:49:41▼このレスに返信
>5
メイルシュトロローム作戦の直前まで艦隊組めなかったって言葉もあったからな
アニメなのか小説なのか覚えてないのだが
4: 名無し 2021/01/07 20:33:08▼このレスに返信
進化先がほとんどない
7: 名無し 2021/01/07 20:35:00▼このレスに返信
>4
ネモ2とネモ3があるし…
11: 名無し 2021/01/07 20:36:44▼このレスに返信
>7
ジム系とかと違ってジェネレーター出力とかのカタログスペックが上がってないから
いかんせん強くなってるように全く見えない困ったちゃん
6: 名無し 2021/01/07 20:34:15▼このレスに返信
ジムと同じで劇中での活躍が限定されるためあまり強いと思わない
9: 名無し 2021/01/07 20:35:31▼このレスに返信
>6
それはガンダムの大半の量産機がそうだろ
10: 名無し 2021/01/07 20:36:26▼このレスに返信
>9
敵が乗る量産型は強いのがそこそこいる気がするよ
13: 名無し 2021/01/07 20:37:30▼このレスに返信
>10
だって敵が乗るのは大体何かしらに特化したヤバイ奴だから
万能性がそもそもMSには求められてないんだ
8: 名無し 2021/01/07 20:35:20▼このレスに返信
万能ってのは大体あってるんじゃない
どんな事もそつなくこなすという点では
大体特化した奴の特化した行動に翻弄されて終わるだけで
16: 名無し 2021/01/07 20:38:17▼このレスに返信
>13
いや万能性の頂点がMSでは?
19: 名無し 2021/01/07 20:39:05▼このレスに返信
>16
んなこたぁない
24: 名無し 2021/01/07 20:40:57▼このレスに返信
そんなに特化した敵MSいるかな?
25: 名無し 2021/01/07 20:41:49▼このレスに返信
>24
バウとか?
ってもアクシズ製は旧式MS群とガザ系以外ほとんど量産もされてないからノーカンかな…
26: 名無し 2021/01/07 20:41:56▼このレスに返信
シロッコメイドのMSは特化してると思う
28: 名無し 2021/01/07 20:42:11▼このレスに返信
>26
量産されてる?
27: 名無し 2021/01/07 20:42:06▼このレスに返信
Zの敵って見た目こそ派手だけどそこまで個性的な動きする訳じゃないしね
30: 名無し 2021/01/07 20:42:28▼このレスに返信
>27
なんていうかみんな抱き着いてくるイメージ
34: 名無し 2021/01/07 20:43:45▼このレスに返信
バウにしろシロッコ製にしろ特化ってほどじゃないんじゃね?
36: 名無し 2021/01/07 20:44:38▼このレスに返信
カツやネモを弱いって言う風潮あるけど本編じゃ大活躍なのにどこからきたんだろう
吉田創?
41: 名無し 2021/01/07 20:45:20▼このレスに返信
>36
カツがネモに乗ってるときが強いんだ
カツがGディフェンサーに乗っても活躍しないし
ネモはカツかロザミィが乗ってないとパッとしねえんだ
50: 名無し 2021/01/07 20:47:10▼このレスに返信
>41
Zで名前なしのパイロットで活躍したMSないじゃん…
ZZでもないぞ…
38: 名無し 2021/01/07 20:45:14▼このレスに返信
ジュアッグに負けたってよく取り上げられるけど
サーベルでカプール倒してるのはあんまり上げられない悲しいやつ
40: 名無し 2021/01/07 20:45:17▼このレスに返信
結局のとこ作劇の問題で主役の機体を際立たせるために味方の量産機の活躍というのはほぼあり合えない
逆に敵のはピンチ演出のために味方量産機バンバン殺すしなんならピンチからの逆転演出のために主役機さえ苦しませる
42: 名無し 2021/01/07 20:45:43▼このレスに返信
そもそもこいつジム系でもないしどっから生えてきたんだ…?感はある
45: 名無し 2021/01/07 20:46:27▼このレスに返信
>42
一応ジムⅡをベースに設計されてるからジム系であってると思うが…
48: 名無し 2021/01/07 20:47:01▼このレスに返信
>42
おおよそリックディアスの廉価版みたいなもんだよ
ディアスを設計母体にRGM系のデータとか盛り込んだ
49: 名無し 2021/01/07 20:47:03▼このレスに返信
>42
連邦プラスジオンの技術らしい
ハイザックより融合に成功してる
52: 名無し 2021/01/07 20:47:47▼このレスに返信
カスタム例がもうちょっとあればいいんだけどな
60: 名無し 2021/01/07 20:49:30▼このレスに返信
>52
まずZの外伝があまり無いからな
65: 名無し 2021/01/07 20:49:57▼このレスに返信
>60
MS自体はAOZでやたら増えてる
56: 名無し 2021/01/07 20:48:22▼このレスに返信
こいつ使うぐらいならジムⅢ使うわが結論だしな…
73: 名無し 2021/01/07 20:51:23▼このレスに返信
胸のダクトの形のせいで弱そうに見えるのもあると思う
83: 名無し 2021/01/07 20:53:38▼このレスに返信
色が悪い
90: 名無し 2021/01/07 20:54:48▼このレスに返信
>83
だがこの色以外でネモっていうのはもう嫌な感じだ
94: 名無し 2021/01/07 20:55:13▼このレスに返信
>83
配色だけ見るとザクの要素もちょっとあるわな
84: 名無し 2021/01/07 20:53:41▼このレスに返信
物量活かしたり連携して堕とす様な活躍が見れないのがね
一年戦争後はほぼ小競り合いだからしょうがないんだけども
107: 名無し 2021/01/07 20:57:31▼このレスに返信
この色めっちゃ好きだけど
所属や系統的にどこから生えてきたカラーリングなのだろう…とも思う
136: 名無し 2021/01/07 21:02:11▼このレスに返信
>107
エゥーゴカラーが緑なんかね
ジム2もサラミス改もラーディッシュも緑系採用してるし
105: 名無し 2021/01/07 20:57:20▼このレスに返信
GMクゥエルとどっちが強いの?
116: 名無し 2021/01/07 20:58:53▼このレスに返信
>105
ネモのがちゃんとスペック高いけど初期にクゥエル与えられたパイロットたちは連邦トップランクたちなので
そいつらと戦うとなるとうーんとは思う
126: 名無し 2021/01/07 21:00:29▼このレスに返信
>116
ビームライフルとビームサーベルの両方を持たせられるから火力では勝ってるんじゃないか
144: 名無し 2021/01/07 21:03:13▼このレスに返信
ジムスナ2の遺伝子が強いんだっけ
148: 名無し 2021/01/07 21:03:48▼このレスに返信
>144
ランドセルほぼ一緒の形
149: 名無し 2021/01/07 21:04:05▼このレスに返信
>144
スナ2のデザイン自体がネモからの逆算
157: 名無し 2021/01/07 21:05:43▼このレスに返信
>149
スナⅡも初出じゃ散々な扱いだったのにかなり人気出たけどネモはなかなか人気は出ないな…
152: 名無し 2021/01/07 21:04:49▼このレスに返信
ジムスナ2がネモに似てるのはそうなんだけどデザイン上の理由はよくわからない
154: 名無し 2021/01/07 21:05:07▼このレスに返信
ふくらはぎの裏のバーニアもまんまスナイパー2だな
198: 名無し 2021/01/07 21:15:33▼このレスに返信
顔さえかっこよくなればあとは垂れパイが少し野暮ったいくらいで完璧になると思うんだ
ネモ・カノンがキット化されれば…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 18:18:50 ID:0ec47eb87            ★コメ返信★

    ジムIIのいとこがネモで
    いとこのジムIIとネモが結婚してできたのがジェガン?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 18:19:20 ID:f7dc90cde            ★コメ返信★

    ネモカノンより、一応ユニコーンにヤラレ役で登場した、ネモ3をキット化を!
    最近だと、北爪Z漫画に「ル―仕様のネモ」とか、熱い機体が!
    プレバンの臭いが(笑)♪

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 18:19:47 ID:bad53a996            ★コメ返信★

    せいりゅうとう持たせりゃサイコガンダムだって倒せるさ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 18:49:50 ID:3136a765a            ★コメ返信★

    垂れパイ言われるが結構カタマリ感あって好き
    3ブロックの肩アーマー+中央にスラスタとか脛のフレームとか
    マークⅡを匂わせない範囲で似た外観要素だけ残ってるのもいいな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 18:59:59 ID:11d27040c            ★コメ返信★

    コスト高いからっつって生産中止になったあんまりな機体

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 19:32:13 ID:a1482a34d            ★コメ返信★

    ネモⅡの存在感の無さと言ったら…

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 19:46:29 ID:1cf3a9e37            ★コメ返信★

    ジムスナ2が人気あるのはコロ落ちや戦記でこのジム強ええええがあるからな
    Zは外伝も少なくネモが注目される機会がない

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 19:56:32 ID:6b41d32d9            ★コメ返信★

    バーザムとか下手したらガザCにすら負けそうな貧体なのがちょっと

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 20:52:34 ID:71b13520c            ★コメ返信★

    とはいえ仮想敵筆頭のハイザックを抑えるには充分なスペックだろうから
    これでいいんじゃない
    バーザムにすっかり置き換えられたらきつかったろうが

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 21:34:21 ID:d7d430170            ★コメ返信★

    ネモは劇中ではパッとしてないけれど、人手不足で金もない寡兵のエウーゴが
    広大な範囲のメールシュトローム作戦で
    エウーゴよりは大所帯なティターンズの、数によるコロニーレーザー奪取を阻止できたんだから
    画面の外ではネモが、マラサイやハイザックやバーザムを
    どうにか押さえ込んでたってことになるんだと思う

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 22:02:10 ID:57725d791            ★コメ返信★

    ん?
    もともとネモをティターンズ用に、マラサイをエウーゴ用に用意してたけど、なんやかんやあってティターンズにもっといいMSをよこせって言われて引き渡しが反対になったって設定はまだ生きてる?

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/01/08(Fri) 22:35:59 ID:eb12d3a15            ★コメ返信★

    ネモ(&2&3)の後継機はジェガンになるんかね
    ギレンでネモから改造出来たりはするな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/01/09(Sat) 00:47:23 ID:fe483dfbe            ★コメ返信★

    ユニコーンのトリトンカラーは格好いい。
    でも緑も好きだよ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/01/09(Sat) 01:01:13 ID:dbca36bf6            ★コメ返信★

    同時期にティターンズに配備されたマラサイより性能悪いみたいな設定じゃなかったっけ?
    元々はティターンズにネモ配備される予定だったけど圧が掛って反対になったとか。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/01/09(Sat) 01:45:54 ID:40c99993e            ★コメ返信★

    ストフリ並の強さなのに・・・

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/01/09(Sat) 10:42:29 ID:2228771c8            ★コメ返信★

    ※11※14
    今検索して出てくるのはどのサイトでもマラサイ、ネモ共にエゥーゴ用という話
    高性能な分、高価で数が揃えにくいマラサイをネモで補助する
    いわゆるハイロ―ミックスの予定で開発していたのに
    マラサイがティターンズに回されてエゥーゴはネモだけに…という流れ
    ネモが元々ティターンズ向けという話は全く見つからなかった

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/01/09(Sat) 14:15:37 ID:6dbefcd02            ★コメ返信★

    ネモがティターンズ向けって話は俺も聞いたことないな
    どっかのガノタの脳内設定やろ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/01/09(Sat) 21:41:27 ID:9620f1750            ★コメ返信★

    武闘家ネモは強いから

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(Sun) 15:03:58 ID:0c4b8455f            ★コメ返信★

    強ネモ使えるゲーム出ればワンチャン

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(Sun) 20:29:44 ID:5f4c17420            ★コメ返信★

    ガンダムMarkⅡよりも高性能だったろ?
    ビームライフルだけガンダムのに変えればカミーユが乗ってもええんやで

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/01/14(Thu) 11:29:11 ID:beddfb4c9            ★コメ返信★

    ジムとジェガンの中間みたいなもんか?

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/01/25(Mon) 23:35:58 ID:a9099a72f            ★コメ返信★

    ※16
    かなり遅くなったけど、わざわざ調べてくれてありがとう。
    微妙に勘違いしてたようだわ。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/01/29(Fri) 20:54:08 ID:a8592c6ee            ★コメ返信★

    ガルバルディβのシールド持たせたらカッコ良さそう

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/01/31(Sun) 13:14:57 ID:24c2ef1ef            ★コメ返信★

    百式の量産型だろ。MGネモのマニュアル観たら解かる。

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(Tue) 06:36:15 ID:77f016db7            ★コメ返信★

    同じ時期のアナハイムMSにマラサイがある
    ジムのパーツを使ってコストを下げたのがネモ
    ムーバブルフレームを採用したジム系としてはジェガンとして発展している

    百式の量産化の過程でいろいろ諦めた機体との印象

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/02/04(Thu) 05:14:17 ID:8a70f7afb            ★コメ返信★

    ネモ自体はそつなく優秀なんだろうけどもっと優秀なマラサイやバーザムがうじゃうじゃしてるからなぁ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/02/26(Fri) 23:21:23 ID:9a48f52ac            ★コメ返信★

    コンセプトは良かったけど、過渡期でいろいろ技術が追いついてない量産機って感じ
    数年後同じコンセプトの高性能汎用量産機のジェガンが出てきたしな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2021/03/03(Wed) 21:40:25 ID:6c6aaff0d            ★コメ返信★

    >>24
    そう見えるよな。

  29. 29. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 05:52:13 ID:fab79b9c4            ★コメ返信★

    (7n+|WEM) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事