1: 名無し 2025/01/26 07:23:26
エゥーゴは居ないものとする
52: 名無し 2025/01/26 11:37:09
>1
ジム2だけで1万機ある連邦軍を好き勝手使えるティターンズがハマーン派閥グレミー派閥合わせてモビルスーツ700機のアクシズにどうやって負けるわけ?
55: 名無し 2025/01/26 11:38:09
9: 名無し 2025/01/26 08:48:25
ティターンズもそんなに規模の大きい組織じゃないだろう
6: 名無し 2025/01/26 08:38:43
グリプス2でアクシズ攻撃すりゃいい
7: 名無し 2025/01/26 08:43:54
ネオジオンは組織の体質古いけど途中から技術力爆上げすんだよな
元々の技術力+サイコガンダムの鹵獲が大きいけど自力でガゾウムやバウも作れる
127: 名無し 2025/01/26 13:19:10
>7
現実の戦争然り摩訶不思議な政治力学なり利権なりが作用してるんだろう
結果としてアニメZZのラストは身内で潰しあったネオジオンを駆逐していくわけでパワーバランスが崩れたらそれまで
8: 名無し 2025/01/26 08:45:31
技術力はあるけど人がいないネオジオンは最初有利に進めるけどやがて疲弊して負けるパターンだろう
ジオンと同じ
21: 名無し 2025/01/26 10:02:33
連邦の消耗度による
ドライセン1機にマラサイ2機ならマラサイが勝つ
16: 名無し 2025/01/26 09:27:17
ヤザン率いるハンブラビ部隊とラカン率いるスペースウルフ部隊ならどっちが有利だろうか
…と思ったけど前者が全員名前付きなのに対して後者はラカン以外名無しか
20: 名無し 2025/01/26 09:59:55
>16
だけどヤザン隊は3機だけどスペースウルフ隊は6機いるから単純にヤザン隊のほうが不利
10: 名無し 2025/01/26 08:50:23
ハマーンも素人の集団つってたっけ
ZZに登場するネームド以外のモブパイロットの質は大したこと無さそう
27: 名無し 2025/01/26 10:10:03
ネオジオンはブライトさんにも酷評されるほど兵士の練度低いからなぁ
29: 名無し 2025/01/26 10:24:30
>27
マシュマーもガゾウムのパイロットたちもそうだけど情けをかけずにあっさりブリッジ壊してれば終わってた
50: 名無し 2025/01/26 11:36:13
プルツーのクインマンサをシロッコ以外落とせそうにないのが
67: 名無し 2025/01/26 12:19:47
>50
逆にシロッコ誰が落とせるんだよって話にならんか
69: 名無し 2025/01/26 12:20:24
66: 名無し 2025/01/26 12:18:01
シロッコなしにしよーぜ
68: 名無し 2025/01/26 12:19:56
4: 名無し 2025/01/26 07:46:25
ティターンズが戦うって事は結局連邦VSネオジオンになるんじゃないかな
11: 名無し 2025/01/26 08:54:23
ティターンズは徴兵なり引き抜きなりして人材補充できる
ネオジオンは国家みたいだから産めよ増やせよして人を増やす
17: 名無し 2025/01/26 09:47:14
全部アリだと最終的にティターンズにインレが生えてくるからなあ
35: 名無し 2025/01/26 11:05:21
エウーゴと潰しあいしなければ財力も技術もティターンズの圧勝やろ
37: 名無し 2025/01/26 11:15:06
>35
エゥーゴいなきゃ連邦の中でティターンズ勢力も拡大しただろうしな
そうなると勢力の地力が違いすぎるわな
アクシズなんて連邦の1/30の国力でしかなかったジオンのそのまた一部でしかないんだし
40: 名無し 2025/01/26 11:18:06
>35
エゥーゴとの潰しあいが発生しない状況なら
アクシズ帰ってこないんじゃないかなあ
19: 名無し 2025/01/26 09:59:35
連邦がまとまるかはどの時点のティターンズかにもよるからなあ
メールシュトリーム作戦まで進んだ後だと
再編頑張ってるうちに連邦政府の方が降伏しちゃって
逆に反逆者扱いされかねない
58: 名無し 2025/01/26 11:48:01
エゥーゴいなかったらニューディサイズも宇宙で活躍しまくるから
まぁ実質ネオジオンがのさばる事なんてまずないだろうしね
ティターンズの圧勝やな
60: 名無し 2025/01/26 11:52:01
エゥーゴいないならティターンズが負ける道理がない
44: 名無し 2025/01/26 11:26:44
どうしたって国力の差が頭をチラつく
106: 名無し 2025/01/26 12:46:54
総力戦ともなると兵やMSや艦船だけでなく補給物資の生産能力が桁違いなのではと思う
129: 名無し 2025/01/26 13:21:36
そもそも連邦が本気出したらあっさりネオジオンなんて壊滅するだろ
>記事10
シャアさんがメガ・バズーカ・ランチャーでベテランを一掃してるので…まあ、乗ってるのも所詮ガザCだったんで戦力的には微妙な時期だったが。