1: 名無し 2021/06/07 00:23:06
2: 名無し 2021/06/07 00:24:56
68: 名無し 2021/06/07 01:19:27
なんか資料が古くね
いまどうなってるか見たいんだが
109: 名無し 2021/06/07 01:32:57
9年前の記事って・・・
15: 名無し 2021/06/07 00:38:27
すげぇ頭の悪いテキスト読まされた
3: 名無し 2021/06/07 00:26:25
ガンダムWアメリカで大人気だよ?
4: 名無し 2021/06/07 00:27:38
初代が受けなかったのは単純に絵が古臭かっただけ
5: 名無し 2021/06/07 00:30:12
>4
パワレンでジュウレンジャーの後にゴレンジャーやったようなもんだしね
21: 名無し 2021/06/07 00:43:03
単純に商売のタイミングだよ
パワーレンジャーがウケてると表記されてるけどあれにもメガゾートってこっちで言う戦隊ロボが出ててそれも大変な人気だ
23: 名無し 2021/06/07 00:46:30
パワレンて受けてるって向こうで20年近くやってんだからそりゃ受け入れてもらえて当然じゃないかなって
14: 名無し 2021/06/07 00:35:44
フランケンシュタインコンプレックスって自律制御の等身大ロボットに当てはまる言葉で搭乗型の巨大ロボとか関係無いぞ
無理に当てはめようとしてもむしろトランスフォーマーの方がよっぽど当てはまる
19: 名無し 2021/06/07 00:40:14
>14
あいつらは宇宙人であって存在理由に人間との関わりまったくないからなあ
17: 名無し 2021/06/07 00:39:54
操縦するのにしてもパシフィックリムだってあるしロボも怪獣もウケるんじゃない?
26: 名無し 2021/06/07 00:48:39
>17
パシリムは北米では興収自体は大したもんじゃないんだ
29: 名無し 2021/06/07 00:50:37
グレンダイザーとか鋼鉄ジーグとかテッカマンとか大好きな国もあったよな
何が受けるのかは分からんが国民性も色々なんだろう
65: 名無し 2021/06/07 01:17:39
フランスだと日本のロボットアニメが面白すぎて文化侵略になるから規制されたって書いてあった
結構他の国でも昔は規制されて数が限定されてたみたい
72: 名無し 2021/06/07 01:21:36
>65
ベルサイユの薔薇とかなら分かるがグレンダイザーが受けてるんだったか
熱血主人公ではなく王子だったあたりがフランス人の好みなんかね
79: 名無し 2021/06/07 01:24:36
>72
ベルサイユの薔薇は不人気
何せ市民がおまけのように終盤出てくるだけなので
39: 名無し 2021/06/07 01:00:17
ガンダムがアメリカで受けてるって言っても日本並みの売り上げ出してないし
ガンダムが日本国内で生み出す金と比較したらアメリカでは小規模だとは思う
40: 名無し 2021/06/07 01:01:10
42: 名無し 2021/06/07 01:02:31
43: 名無し 2021/06/07 01:04:16
中国は宇宙世紀知ってるのかな
SEED以外だとGガンダムが人気ありそうだけど
44: 名無し 2021/06/07 01:05:25
>43
このインターネット全盛期に知らない訳があるまいよ
45: 名無し 2021/06/07 01:06:59
中国人はSEEDの何に惹かれるんだろう
元々は本編よりアストレイが人気だったイメージもあるけど
51: 名無し 2021/06/07 01:08:45
>45
分かりやすいところじゃね
宇宙世紀は初代から追わないと分からんところもあるし
61: 名無し 2021/06/07 01:13:22
アニメは翻訳に時間がかかるけど本はわりと早く翻訳版が入ってくる
→ガンダム情報の一番ホットな情報源が模型誌だった
→アストレイ大人気
みたいな流れだってどっかで聞いた
159: 名無し 2021/06/07 02:00:02
海外の留学生が来てた時にガンダム教えてくれと言うので大まかに説明したら
そんなに壮大なサーガで面白いのになんでロボットなんだよ
戦闘機ならもっと良いのにと言われたことはある
ロボなのが良いのに…と当時は思った
163: 名無し 2021/06/07 02:02:20
>159
ロボット=子供っぽいって認識なのかな?
戦闘機のほうが現実的で受け入れられやすいってのは理解する
165: 名無し 2021/06/07 02:03:26
>159
かぶれてるガイジンほどアニメなんて元々子供が見るモンだったんだって事実を分かってない
188: 名無し 2021/06/07 02:31:16
軍隊を間近に感じるかそうでないかの差では
189: 名無し 2021/06/07 02:32:35
>188
軍隊を身近に感じてたらガンダムとかアホくさく感じるだろうからな
191: 名無し 2021/06/07 02:33:36
>189
現実もロボットの軍事転用ルートに行かずドローン系に行っちゃったからね
206: 名無し 2021/06/07 02:57:46
人型の巨人が凄いのはファンタジーだからだな
そのファンタジーと現実の兵器がごちゃになった魅力がガンダムにはある
そして>軍隊を身近に感じてたらガンダムとかアホくさく感じるだろうからな
207: 名無し 2021/06/07 03:01:30
>206
じゃあ向こうで受けるのはファンタジーロボか
235: 名無し 2021/06/07 06:25:18
人が乗って戦うより人格があるSDのほうが受けがいいのか
224: 名無し 2021/06/07 05:03:08
まぁアメリカに受けなくても中国でヒットしてるなら良いんじゃね
「駄」
公式ですが何か