新着記事

人気記事

【ガンダム】マッハ5で飛ぶ驚異の戦闘機wwwwwwwwwww

1: 無念 2019/02/25 21:17:41 No.621052262 ▼このレスに返信

ジオンのドップってこう見ると結構格好良くね?
個人的にコアブースターより格好いいと思う
3: 無念 2019/02/25 21:23:38 No.621054079 ▼このレスに返信
マッハ5で飛行する恐ろしい機体
4: 無念 2019/02/25 21:24:53 No.621054453 ▼このレスに返信
>マッハ5で飛行する恐ろしい機体
高性能過ぎだろ!
MSなんて絶対要らないレベルで
11: 無念 2019/02/25 21:28:25 No.621055536 ▼このレスに返信
>マッハ5で飛行する恐ろしい機体
MSの開発なんて辞めてドップの後継機考えた方が後のジオンの為になったのではなかろうか…
2: 無念 2019/02/25 21:22:51 No.621053849 ▼このレスに返信
今リデザインすると推力偏向ノズルと内臓式ウェポンラックになるのだろうか
5: 無念 2019/02/25 21:24:55 No.621054457 ▼このレスに返信
悪の帝国の戦闘機(特撮ヒーローの母艦に打ち落とされるアレ)みたいで子供にも分かりやすく
実は世界設定上理にかなってる(有視界戦闘特化)良デザイン
7: 無念 2019/02/25 21:25:55 No.621054756 ▼このレスに返信
機能性を感じられない
19: 無念 2019/02/25 21:39:56 No.621058992 ▼このレスに返信
>機能性を感じられない
偵察機と観測機してならいけるやん
と思ったが下方視界ないしダメだな
20: 無念 2019/02/25 21:41:42 No.621059558 ▼このレスに返信
>と思ったが下方視界ないしダメだな
まず戦闘機として重要な後方視界が終わってるからねぇ
21: 無念 2019/02/25 21:45:41 No.621060747 ▼このレスに返信
ミノフスキー粒子散布下だろうとレーダーには映らなくてもMSとかのカメラで捉えて内部のモニターで見れるんだし
後方どころか前方もキャノピーじゃなくて閉じてて問題無い
9: 無念 2019/02/25 21:26:59 No.621055094 ▼このレスに返信
普通の軍なら戦闘機パイロットって超エリートで人気も高いもんだがジオンではMSパイロットが花形で戦闘機パイロットはあんま目立たなくてやきもきしたりしてるんだろなと想像する
13: 無念 2019/02/25 21:29:11 No.621055764 ▼このレスに返信
ちゃんとした形にすればもっと活躍しただろうに
17: 無念 2019/02/25 21:32:32 No.621056804 ▼このレスに返信

なんとなく構成が似てる
18: 無念 2019/02/25 21:33:48 No.621057173 ▼このレスに返信

元ネタはTIEファイターなのかな
だったら鬼みたいに強いドップのエピソードがあっても良かったな
23: 無念 2019/02/25 21:47:49 No.621061384 ▼このレスに返信
ドップでガンダムを瞬殺できるゲームもあるぞ
24: 無念 2019/02/25 22:35:14 No.621075895 ▼このレスに返信

ドップをねらえ!
25: 無念 2019/02/25 22:47:00 No.621079619 ▼このレスに返信
>ドップをねらえ!
マッハ5で飛ぶ戦闘機にピキーンしたってバズなんて当たる筈がない
14: 無念 2019/02/25 21:29:13 No.621055776 ▼このレスに返信
このコンパクトさでマッハ5とかマジで恐ろしいな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/02/26(Tue) 14:12:00 ID:c06a0d1d9            ★コメ返信★

    ガンダムシリーズの速度とか口径とか大きさとか推力とかそのへんのカタログスペックをまともに受け取ってはいけないと何度言えば

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/02/26(Tue) 14:16:56 ID:62cf65baf            ★コメ返信★

    航続距離が短すぎてガウが居ないとロクに攻められないんだよなぁ…
    あとジオンの通常兵器の錬度は圧倒的に連邦に劣るし

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/02/26(Tue) 17:32:04 ID:767b1a1d3            ★コメ返信★

    ps2の機動戦士ガンダムでドップとかが出るチャプターは鬼門だったな…
    いかに地対空がしんどいか思い知らされたわ
    そしてアムロの様にジャンプで軸を合わさる戦法に至る

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/02/26(Tue) 20:40:36 ID:9d733aefb            ★コメ返信★

    マッハ5で飛ぶことになんら意味がないけどな
    いかなる誘導兵器も使えない
    自らを誘導弾にするならそりゃ威力バツグンw

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/02/27(Wed) 09:07:48 ID:f1e608f47            ★コメ返信★

    トリアーエズやTINコッドの方に設定が無い辺り、ジオンの宣伝に過ぎない感がある

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/02/27(Wed) 10:40:33 ID:50ddcb8e7            ★コメ返信★

    実際の戦闘機もそうだが、流石に最高速度で戦闘する事はないだろう
    ガンダム相手みたいな地上攻撃なら尚更

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/02/27(Wed) 23:43:09 ID:18bd91446            ★コメ返信★

    本気出せばマッハ5出せるし・・・くらいに考えておけばいい。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/09/21(Sat) 05:42:35 ID:057f6540d            ★コメ返信★

    ※5
    いや、劇中セリフでしかも指揮官に対する戦況報告が根拠なのになんで宣伝になるんだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/17(Sun) 19:18:35 ID:980485ce0            ★コメ返信★

    1G下でロクにテスト出来なかったもんだから空力そっちのけでエンジンのパワーで強引に飛んでるとか聞いた
    そんなんでも片肺でも飛べるスーパーマシン

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/02(Tue) 23:11:48 ID:b5d510528            ★コメ返信★

    ※6
    現実の戦闘機なんて最高速度どころか音速越えの飛行なんて1、2分と出来んぞ?
    燃料バカ喰いするわエンジン焼き付いて最悪オーバーホール送りになるわで。

  11. 11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 06:04:40 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (;A/HjW”) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事