なるほどさんきゅ
色々あるんだな
スレ画とハイニューは2つある各小説版のデザインだけど時代が版権に緩かったこともありエヴァのメカデザイナー山下いくとのνガンダム画も存在している
ただし今それを本人がそう呼ぶわけにも行かないので白いやつ、赤いやつ、ということになってる
合理的じゃん
新着記事
人気記事
プロトクスイィ感があってよろしい
なんだこのダサいの!
小説の挿絵で好き勝手やってるの結構楽しいけどな
映像作品に対するifみたいなもんだしさ
SDだと00系に見える
体形のバランス整えたらカッコ良くなるんじゃないかな
わぁ〜大きいのに不細工!
だいたいHi-νだって菅義弘とHJ編集部との
「次何やる?」「ベルチル版のνやりたいけど細部がわかんないんすよね〜」って与太話が後日「ブッちゃん細部かいてくれるってさ」という今じゃありえない経緯で形になったモノだからな。もしも菅が「ハイスト版やりたい」って言ってたら立場は逆だったかもしれん。
ZZ時代からシンプル路線に回帰しなかった世界線
ターンAみたいに100%SFデザインならカッコいいけど、
これは手足が中途半端にMSデザインしててダサいなあ
よくあるMSに前掛けと肩パットかけただけみたいなダサさ
スペックの違いは
藤田リファイン版MGハイニューが後付け版でニューより高性能
カトキ版MGハイニューが小説版って事でいいのかな?
こういうのを初見でかっこいいって言う奴
俺は分かってるみたいなw
このνとノーマルスーツはともかく、アムロはイケメンなんだよな
シドニア臭がするw
(Dof0K)m) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K
新着記事
人気記事
いや何回同じネタやってんのよ・・・