新着記事

人気記事

ガンダムシリーズってもう何年も若いファンが入ってきてなくないか…?

1: 名無し 2022/03/08 23:21:08▼このレスに返信

ガンダムシリーズって若いファン入ってきてなくないか
2: 名無し 2022/03/08 23:24:24▼このレスに返信
最後にTVやったのっていつだっけ…
3: 名無し 2022/03/08 23:28:05▼このレスに返信
>2
ビルドダイバーズ無印が最後か…
9: 名無し 2022/03/08 23:37:22▼このレスに返信
>3
もう4年前なんだぜ?信じられるかよ
19: 名無し 2022/03/08 23:50:41▼このレスに返信
>9
いや普通に実感あるわ
とくにこの3年リアルに起こった出来事の内容が濃密すぎる
4: 名無し 2022/03/08 23:28:23▼このレスに返信
若者にアピールしたいならまずはYouTuberデビューしないとな
21: 名無し 2022/03/08 23:52:01▼このレスに返信
>4
勝手にそこらのオタクが解説動画作っとるからのう…
14: 名無し 2022/03/08 23:47:31▼このレスに返信
もうすぐ50年だろ
仮に今後衰退していったとしても十分すごいコンテンツなことには変わりない
31: 名無し 2022/03/08 23:59:32▼このレスに返信
若いファンが入ってなければ閃ハサの興収は出せないんだがな
35: 名無し 2022/03/09 00:01:09▼このレスに返信
>31
おっさんが多くても行けそうな気もするけど
7: 名無し 2022/03/08 23:35:53▼このレスに返信
ここにおっさんしかいないだけで若いファンはいるよ
16: 名無し 2022/03/08 23:48:16▼このレスに返信
ゲームきっかけで入ってきてるけどガラ悪いのが多いな
70: 名無し 2022/03/09 00:14:06▼このレスに返信
なんならこの前ガンダムSEEDだー!って言いながらEGストライクに飛びついてた子供を店先で見かけたぞ
たぶん5歳ぐらい
親が世代なんだろうけども
73: 名無し 2022/03/09 00:15:25▼このレスに返信
>70
当時の中学生が親になってればそれくらいの子供がいてもおかしくないわなあ
17: 名無し 2022/03/08 23:49:34▼このレスに返信
若いつってもすでに10代後半や20代くらいからでしょ入ってくるの
特に問題ないと思うが…
146: 名無し 2022/03/09 02:05:54▼このレスに返信
若い子はアニメ自体は見ずにプラモだけ手にするってのがあるんじゃなかろうか
実際俺も子供の頃そんな感じだった記憶
149: 名無し 2022/03/09 02:13:16▼このレスに返信
>146
今はちょっと気になりゃサブスクやつべで見れるでしょ
そんな手間かね
154: 名無し 2022/03/09 02:24:31▼このレスに返信
>149
だってプラモ見てこいつが出るアニメみたいなあって思うかな
基本的に9割くらい脇役かアニメに登場すらしないやつなのに
53: 名無し 2022/03/09 00:07:36▼このレスに返信
そもそも少子化だからキッズいないのは仕方ない
69: 名無し 2022/03/09 00:12:05▼このレスに返信
>53
バンダイはその向こうの親にもウケるようにターゲットしてるから少子化は特に問題にしてないのでは
45: 名無し 2022/03/09 00:05:06▼このレスに返信
種の時はジャリ向けのガンプラキャラバンとか全国でやってたけど
全く実を結ばなかった
49: 名無し 2022/03/09 00:06:17▼このレスに返信
>45
まあそんな小細工抜きで普通にキッズ大量に引き込んでたろ種は
58: 名無し 2022/03/09 00:08:04▼このレスに返信
>49
中高生はかなり獲得してた印象だけど小学生以下はどうだったんだろ
135: 名無し 2022/03/09 01:22:40▼このレスに返信
>58
種コレが売れまくってたでしょ
種の前にゾイドのブームで組み立てプラモの下地があったから
ゾイドの客層が上手くスライドしたというか分捕れた
24: 名無し 2022/03/08 23:53:19▼このレスに返信
新規層よりもおじさんオタクの層が加齢で更年期障害とかになりだして
歳の割に言動幼いのが増えてくるターンになってきた
26: 名無し 2022/03/08 23:56:38▼このレスに返信
>24
種のヒットの時ほど頭おかしい連中は流石にもう現れんだろう
30: 名無し 2022/03/08 23:58:55▼このレスに返信
種の粘着してるおじいちゃんアニメ歴50年のベテランとか言ってて還暦超えてるのに幼稚すぎるし
そう言うことかぁ…
34: 名無し 2022/03/09 00:00:58▼このレスに返信
>30
種世代ももうおっさんに近い
33: 名無し 2022/03/09 00:00:54▼このレスに返信
当時のSEEDの憎み嫌われっぷりは今のケロロ以上だったと思う
42: 名無し 2022/03/09 00:03:36▼このレスに返信
>33
でも外のSEED関連のイベントとかに行くと若いおねーちゃんや中高生のキッズ多くて
ネットは当時からおじさんばかりなんかなあと察した
48: 名無し 2022/03/09 00:05:45▼このレスに返信
>33
嫌う声こそ大きかったもののその実態は今も昔もファンの数こそ圧倒的だったけどな
55: 名無し 2022/03/09 00:07:42▼このレスに返信
>48
今に至るまで商品化され続けた数字が証明してるしね
47: 名無し 2022/03/09 00:05:36▼このレスに返信
ファンに嫌われてもいいから車や新幹線に変形合体する勧善懲悪のガンダム作ってニチアサで放送したらいいよ
51: 名無し 2022/03/09 00:06:53▼このレスに返信
>47
断言してもいい、途中で勧善懲悪が行方不明になってガンダムになる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:09:07 ID:c73ae7703            ★コメ返信★

    若者はガンダムを見なくていいよ(´・ω・`)
    押し付けたく無いんだ
    頭がおかしい世界だから特に

    だから無理にすり寄って来ないでくれ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:09:54 ID:98bff07a6            ★コメ返信★

    新作が全然無いしソシャゲも家庭用ゲームもおっさんしかやってないし
    DQやFFと同じ道辿ってるのは否めない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:11:10 ID:6249e8024            ★コメ返信★

    おじさんおばさんのコンテンツやし。
    閃ハサで入ってきた!とか言うてるけど、あれが初で入ってくるのも少数やろ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:20:14 ID:c25a13f42            ★コメ返信★

    だってターゲットがガンプラ買うおっさん向けになってるんだから仕方ない

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:27:25 ID:111f82db8            ★コメ返信★

    そのガンプラが供給不全起こしてたんだからバンナムのアホだなとしか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:42:27 ID:7e774954f            ★コメ返信★

    まぁ、種の場合は折角盛り上げたところへ自ら冷や水を浴びせてしまった事なんだが

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:43:17 ID:7e774954f            ★コメ返信★

    まぁ、種の場合は折角盛り上げたところへ自ら冷や水を浴びせてしまった事が問題なんだが

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:48:32 ID:85952efd1            ★コメ返信★

    今のアニメファンってどっちかと言えばなろう世代だろ東京リベンジャーズやSAOとか輝けチートパワーって巨大ロボット買う金も無いから電車か自転車とか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 20:50:34 ID:25bd1b74c            ★コメ返信★

    新しいのを創るんだって熱意もなさそうやしな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:18:06 ID:f7ec51daf            ★コメ返信★

    種を普通に語れる様になって
    未だに粘着してる奴が鼻つまみモノ扱いされる様になって
    良い時代になり申した

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:21:40 ID:2eb30139f            ★コメ返信★

    もしガンダムというコンテンツがこの先無くなってしまったら代わりはどうすればいいのやら…

    >当時のSEEDの憎み嫌われっぷりは今のケロロ以上だったと思う
    ん?今のケロロってそんなことになってるの?(まさか原作者が携わった某作品がきっかけで・・・)

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:27:54 ID:7e774954f            ★コメ返信★

    ※10
    信者の方は未だに鼻つまみ者だけどな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:33:53 ID:b8b553ac7            ★コメ返信★

    ガンダムもニチアサの戦隊ライダープリキュアみたいに年一でやればいいのにね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:45:17 ID:2b0feb569            ★コメ返信★

    もし奇跡的に当時の種に匹敵する子供女性層に大受けの令和の大ヒットガンダムが出てきたら宇宙世紀おじさん以上に種世代に袋叩きにされそう

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:48:22 ID:2b0feb569            ★コメ返信★

    基本ガンダムやロボットアニメの子供離れ若者離れ云々的な話題は毎度種を持ち上げるためのダシになるよね

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:50:55 ID:2b0feb569            ★コメ返信★

    20年前のSEEDをおじさんコンテンツじゃないと思ってるSEEDおじさんは正直キツい

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:53:37 ID:7e774954f            ★コメ返信★

    信者の捏造癖とか寧ろ酷くなってね?

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:56:23 ID:7abdd6b48            ★コメ返信★

    単純に話がつまらなかったりキャラに魅力や個性がないのをロボットアニメだから売れないと思い込んでるようにしか見えないんだが数多くの売れなかったロボアニメって仮にロボ要素なくても売れなさそうな作品しかないよ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:59:27 ID:7abdd6b48            ★コメ返信★

    種は冷静に語れるようになったわりに未だにシンを嫌う種ファンがいるからな 主人公にしてキラアスランラクスカガリに並ぶメインキャラが嫌いってもう作品アンチだろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:04:22 ID:7abdd6b48            ★コメ返信★

    巨人をMSとかに置き換えればロボアニメとしても成立する進撃がキッズや女性層に大ブーム起こしたわけだし売れる条件はジャンルじゃなくて単純に作品の面白さでしかないと思う

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:06:40 ID:7e774954f            ★コメ返信★

    ※20
    後はやはり仕掛けるタイミングね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:21:59 ID:94d923e52            ★コメ返信★

    ※18
    いや実際ロボットアニメはもう売れないだろ
    最近はアニメ業界どころかゲーム業界でもロボット物は駄目だっていう風潮だって話だからな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:26:58 ID:7abdd6b48            ★コメ返信★

    作り手も視聴者もロボアニメが売れない理由=ロボアニメだから と頑なに思い込んでそうなのがね ロボモノって括りの前に一つの作品として面白いかどうかで決まると思うけど

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:28:54 ID:94d923e52            ★コメ返信★

    ※3
    そもそも閃ハサの興行収入自体大した事ないからな
    プペルに負けてるぐらいだし

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:35:08 ID:7abdd6b48            ★コメ返信★

    Twitterとか見るとガンプラは未だに10代も結構作ってるよね ガンダムアニメは見てない人は多いけど

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 22:40:22 ID:7abdd6b48            ★コメ返信★

    種が完全におじさんおばさん達が昔を懐かしむコンテンツになって悲しい

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/03/09(Wed) 23:20:03 ID:7e774954f            ★コメ返信★

    劇場版種の興行収入=未だ0円なのが残念だが・・・
    かつてポシャった分を含めるとどれだけのマイナスなんだろう・・・?

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 00:10:56 ID:4b21e7de6            ★コメ返信★

    バンダイチャンネル100万人達成したのに若い奴入ってないの?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 05:09:31 ID:62f7b8bb6            ★コメ返信★

    最近ビルドシリーズは全部見てハマったプラモ素人だけど、宇宙世紀モノはシリーズ多過ぎて手を出したく無いな…

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 06:42:38 ID:e00a68a6c            ★コメ返信★

    定期的に新作が作られなければ新規のファンはつかないだろ
    V、G、W、Xとこの時のガンダムは一年単位で新作を制作できたな

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 12:07:42 ID:f14b88aa5            ★コメ返信★

    入門SDの分かりやすく、ワクワクする世界観
    子どもの小遣いで買える安い、集めやすい、シンプルな魅力がなくなったからね...
    SDWとか子ども向けに見せかけた社会風刺の話だし、ガンプラ塗装難易度や値段も高すぎ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 12:51:11 ID:e80ccdb77            ★コメ返信★

    団長ネタで盛り上がってるのは明らかに若い世代なんだが

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/03/10(Thu) 19:10:32 ID:fa9a3dbb1            ★コメ返信★

    ガンダム「シリーズ」って知らない子のほうが、多いんじゃねw

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/03/11(Fri) 03:11:59 ID:f92ab9f45            ★コメ返信★

    ※32
    そのセリフぐらいしか知られてなさそうだけど、団長ネタでキャッキャッしてる人をファンと呼んでいいのか?

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/03/12(Sat) 16:55:19 ID:70a87d9c0            ★コメ返信★

    バトオペはエペに疲れた10代20代まあまあいるけど
    話してみると無料でそこそこ遊べるからやってるだけであってガンダム自体には興味なさげ

  36. 36. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/07(Thu) 19:12:39 ID:185444192            ★コメ返信★

    (Q,k(}PK) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  37. 37. 名前:Lincoln Georgis 投稿日:2022/12/26(Mon) 19:14:28 ID:78c744518            ★コメ返信★

    Lincoln Georgis

    […]Here are a number of the internet sites we advise for our visitors[…]

  38. 38. 名前:Chirurgie Tunisie 投稿日:2023/04/03(Mon) 05:59:15 ID:9d6afd1fd            ★コメ返信★

    Chirurgie Tunisie

    […]very handful of websites that take place to become comprehensive beneath, from our point of view are undoubtedly nicely really worth checking out[…]

  39. 39. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 05:33:03 ID:90fc9411f            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]check beneath, are some absolutely unrelated websites to ours, on the other hand, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  40. 40. 名前:Community engagement 投稿日:2023/04/20(Thu) 18:27:43 ID:40298962f            ★コメ返信★

    Community engagement

    […]we like to honor quite a few other net sites around the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages really worth checking out[…]

  41. 41. 名前:Dental Care 投稿日:2023/04/23(Sun) 18:10:13 ID:6a013faec            ★コメ返信★

    Dental Care

    […]we came across a cool web-site that you just may well appreciate. Take a appear when you want[…]

  42. 42. 名前:ما هو افضل تخصص في ادارة الاعمال 投稿日:2023/06/03(Sat) 02:21:45 ID:7f66787f2            ★コメ返信★

    ما هو افضل تخصص في ادارة الاعمال

    […]here are some links to internet sites that we link to because we believe they may be really worth visiting[…]

  43. 43. 名前:Endodontic Training 投稿日:2023/08/01(Tue) 05:17:15 ID:3bafd7ade            ★コメ返信★

    Endodontic Training

    […]always a big fan of linking to bloggers that I enjoy but don’t get a lot of link really like from[…]

  44. 44. 名前:Maillot de football 投稿日:2023/08/15(Tue) 03:44:12 ID:6c7b39614            ★コメ返信★

    Maillot de football

    […]Here are several of the internet sites we advocate for our visitors[…]

  45. 45. 名前:SEOSolutionVIP Fiverr 投稿日:2023/09/06(Wed) 04:08:33 ID:67af05b6b            ★コメ返信★

    SEOSolutionVIP Fiverr

    […]the time to read or check out the content material or sites we’ve linked to beneath the[…]

  46. 46. 名前:fiverrearn.com 投稿日:2023/10/10(Tue) 08:19:04 ID:c3b34dc90            ★コメ返信★

    fiverrearn.com

    […]Here are some of the web sites we recommend for our visitors[…]

  47. 47. 名前:french bulldog 投稿日:2023/10/19(Thu) 02:33:41 ID:0c40d432a            ★コメ返信★

    french bulldog

    […]very handful of websites that take place to become in depth below, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  48. 48. 名前:fiverrearn.com 投稿日:2023/10/19(Thu) 08:35:35 ID:b879b254e            ★コメ返信★

    fiverrearn.com

    […]here are some links to web sites that we link to for the reason that we believe they’re really worth visiting[…]

  49. 49. 名前:french bulldog size 投稿日:2023/10/20(Fri) 05:34:50 ID:4b6e06180            ★コメ返信★

    french bulldog size

    […]here are some links to sites that we link to because we feel they’re really worth visiting[…]

  50. 50. 名前:SMM 投稿日:2023/10/24(Tue) 18:43:24 ID:147042848            ★コメ返信★

    SMM

    […]below you’ll locate the link to some sites that we consider you’ll want to visit[…]

  51. 51. 名前:micro frenchie 投稿日:2023/11/02(Thu) 14:37:22 ID:8540c61d4            ★コメ返信★

    micro frenchie

    […]always a significant fan of linking to bloggers that I enjoy but do not get a whole lot of link love from[…]

  52. 52. 名前:isla mujeres golf cart rentals 投稿日:2023/11/10(Fri) 15:46:18 ID:dca2d4d27            ★コメ返信★

    isla mujeres golf cart rentals

    […]The information and facts mentioned within the report are several of the most effective available […]

  53. 53. 名前:frenchie puppies 投稿日:2023/11/18(Sat) 00:46:03 ID:ad51b49dd            ★コメ返信★

    frenchie puppies

    […]the time to read or visit the content or web pages we’ve linked to beneath the[…]

  54. 54. 名前:grey frenchie 投稿日:2023/11/18(Sat) 23:40:34 ID:1360e3575            ★コメ返信★

    grey frenchie

    […]Here is a great Blog You might Discover Fascinating that we Encourage You[…]

  55. 55. 名前:future university 投稿日:2023/11/19(Sun) 11:05:37 ID:4a73d6cf2            ★コメ返信★

    future university

    […]always a big fan of linking to bloggers that I enjoy but don’t get a whole lot of link love from[…]

  56. 56. 名前:lean six sigma 投稿日:2023/11/20(Mon) 09:56:18 ID:5411af124            ★コメ返信★

    lean six sigma

    […]here are some hyperlinks to web sites that we link to since we assume they’re really worth visiting[…]

  57. 57. 名前:Piano tuning and maintenance 投稿日:2023/11/24(Fri) 01:42:44 ID:ad5eb2a6e            ★コメ返信★

    Piano tuning and maintenance

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  58. 58. 名前:Residential moving 投稿日:2023/11/26(Sun) 03:45:46 ID:219a96662            ★コメ返信★

    Residential moving

    […]just beneath, are numerous completely not connected internet sites to ours, nonetheless, they are certainly really worth going over[…]

  59. 59. 名前:Classic Books 500 投稿日:2023/11/30(Thu) 04:02:21 ID:e550479b0            ★コメ返信★

    Classic Books 500

    […]very handful of internet sites that transpire to be detailed beneath, from our point of view are undoubtedly well really worth checking out[…]

  60. 60. 名前:Free Local Classified Ads 投稿日:2023/12/03(Sun) 00:00:08 ID:4bbcdccc5            ★コメ返信★

    Free Local Classified Ads

    […]one of our visitors lately encouraged the following website[…]

  61. 61. 名前:Sex Australia 投稿日:2023/12/10(Sun) 00:57:36 ID:177b9b139            ★コメ返信★

    Sex Australia

    […]Here is a good Blog You may Find Fascinating that we Encourage You[…]

  62. 62. 名前:برامج ريادة الاعمال والابتكار بمصر 投稿日:2023/12/13(Wed) 11:47:05 ID:ad84fd83c            ★コメ返信★

    برامج ريادة الاعمال والابتكار بمصر

    […]the time to read or pay a visit to the material or websites we have linked to beneath the[…]

  63. 63. 名前:alphatonic 投稿日:2023/12/14(Thu) 04:16:45 ID:1e06de19c            ★コメ返信★

    alphatonic

    […]Here is a superb Weblog You might Uncover Interesting that we Encourage You[…]

  64. 64. 名前:كم كلية سياسة واقتصاد في مصر 投稿日:2023/12/14(Thu) 13:50:33 ID:807623fb0            ★コメ返信★

    كم كلية سياسة واقتصاد في مصر

    […]here are some links to websites that we link to simply because we assume they’re really worth visiting[…]

  65. 65. 名前:التحصينات 投稿日:2023/12/15(Fri) 10:40:37 ID:5a6f71757            ★コメ返信★

    التحصينات

    […]very couple of sites that happen to be comprehensive below, from our point of view are undoubtedly effectively worth checking out[…]

  66. 66. 名前:agriculture 投稿日:2023/12/31(Sun) 04:57:32 ID:338dc070e            ★コメ返信★

    agriculture

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  67. 67. 名前:Private University Yemen 投稿日:2023/12/31(Sun) 06:51:27 ID:ccc123b75            ★コメ返信★

    Private University Yemen

    […]usually posts some quite exciting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  68. 68. 名前:Scientific Research 投稿日:2024/01/01(Mon) 15:05:36 ID:fd0ab84e6            ★コメ返信★

    Scientific Research

    […]always a massive fan of linking to bloggers that I adore but don’t get lots of link really like from[…]

  69. 69. 名前:Kampus Islam Terbaik 投稿日:2024/01/02(Tue) 06:49:34 ID:0e8f5f9e9            ★コメ返信★

    Kampus Islam Terbaik

    […]below you’ll discover the link to some web-sites that we assume you must visit[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事