新着記事

人気記事

【ガンダムUC】フロンタルって薄っすいキャラで面白みなかったよな

1: 名無し 2022/04/08 00:11:29▼このレスに返信

こいつ薄っすいキャラしてたよな
面白みがない
2: 名無し 2022/04/08 00:20:22▼このレスに返信
>1
小説版読むとうっすいキャラであることに意味があることが分かるぞ
フロンタルの怖さの根底みたいなものが違う
9: 名無し 2022/04/08 00:29:35▼このレスに返信
自我が無いんだから重厚になりようがない
51: 名無し 2022/04/08 03:02:44▼このレスに返信
スポンサーのご意向を実行する広告塔みたいなものね
49: 名無し 2022/04/08 02:59:54▼このレスに返信
完全な仕事人間なので
個人としての面白味が無いけど怖い
25: 名無し 2022/04/08 00:59:18▼このレスに返信
面白みがないのは間違いないしそう言うキャラなのも間違いない
55: 名無し 2022/04/08 03:52:56▼このレスに返信
ミネバみたいに本物を知る人なら絶対ついてこない
21: 名無し 2022/04/08 00:45:49▼このレスに返信
大抵のキャラは仮面の下に素顔があるが
こいつは仮面が素顔なんだな
11: 名無し 2022/04/08 00:31:51▼このレスに返信
ぼくのかんがえたさいきょうのシャア
マジでそれ以上の存在じゃないやつ
16: 名無し 2022/04/08 00:34:55▼このレスに返信
>11
つごうのいいシャアじゃね
エゴ切り取った結果魅力も無いわ扱いだし
42: 名無し 2022/04/08 02:46:28▼このレスに返信

>16
魅力を覚えて寄ってくる輩がいたのも事実よ
29: 名無し 2022/04/08 01:12:16▼このレスに返信
あのホモはどこに惹かれてたんだろ?
30: 名無し 2022/04/08 01:13:31▼このレスに返信
>29
アンジェロでいいんだよな?
あいつは助けてくれたからでしょうよ
34: 名無し 2022/04/08 01:21:41▼このレスに返信
>30
ジンネマンがホモだって言うのかよ!
46: 名無し 2022/04/08 02:53:48▼このレスに返信
>29
原作的には自身が浴び続けたこの世の汚濁を浄化してくれる力をフロンタルに見ていたんでしょ
フロンタルは見る者の見たいものを投影してくれる鏡でしかない
31: 名無し 2022/04/08 01:17:22▼このレスに返信
俺はシャア本人より好き
常に余裕があって紳士的なところが
まさに理想のシャアだな
100: 名無し 2022/04/08 06:49:47▼このレスに返信
>31
池田秀一も「こんなカッコいいシャアを演じさせてくれて本当に感謝してる」と仰ってるしな
45: 名無し 2022/04/08 02:52:34▼このレスに返信
誰かの思想を継ぐという時点で薄いと思われるのは必然だ
しかもシャアの思想って褒められたものじゃないからなおさら
50: 名無し 2022/04/08 03:01:23▼このレスに返信
>45
しかもフロンタルの場合継ぐというか吹き込むのはモナハンだからね
シャアのような熱情ではなく俗世間の打算
41: 名無し 2022/04/08 02:41:36▼このレスに返信
そもそも派生元であるシャアがロリコンでマザコンな上にアムロに対して色々とこじらせてるという属性過多なんだからフロンタルのキャラが薄く感じるのは必然的だ
57: 名無し 2022/04/08 04:02:55▼このレスに返信
こういうシャアもどきみたいなのこれからも出るんだろうな
58: 名無し 2022/04/08 04:03:19▼このレスに返信

>57
ゾルタンがまさにそれよね
59: 名無し 2022/04/08 04:03:56▼このレスに返信
>58
赤い彗星の失敗作その1
67: 名無し 2022/04/08 04:09:57▼このレスに返信

>59
赤い彗星失敗作その2がこちら
しかもイリアのクローン
60: 名無し 2022/04/08 04:04:14▼このレスに返信
ゾルタンはシャアの後釜に向いてない
人格ヤバいし
62: 名無し 2022/04/08 04:08:42▼このレスに返信

>60
シャアのカリスマ性持ってる人物居なかったんだろうか
94: 名無し 2022/04/08 06:15:57▼このレスに返信
>62
いなかったから作ろうとなったのが「赤い彗星の再来」だろう
66: 名無し 2022/04/08 04:09:47▼このレスに返信
何ならスレ画は被害者じゃ
68: 名無し 2022/04/08 04:10:18▼このレスに返信
>66
こいつって元の人格どうやって消したんだろ
69: 名無し 2022/04/08 04:10:37▼このレスに返信
>68
ビッグ・ボスみたいに催眠するんじゃね?
70: 名無し 2022/04/08 04:12:14▼このレスに返信

AOZで他人の記憶を植え付けて性格を変えるマシンとか出てきてるんでそこら辺関連技術かなと
95: 名無し 2022/04/08 06:17:41▼このレスに返信
>70
そいつらはクローンかつ記憶の転写だからもっと別物じゃないかな
71: 名無し 2022/04/08 04:16:02▼このレスに返信
>70
なんか凄い技術力だな宇宙世紀
73: 名無し 2022/04/08 04:19:04▼このレスに返信
まぁ記憶消したり他人の妹だって記憶植え付けたり
Zの頃からやっていた世界だからな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:11:33 ID:e9637e01c            ★コメ返信★

    コッテコテに濃いキャラで、関西弁で話してたりしたら良いのか?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:32:43 ID:041bf94d5            ★コメ返信★

    アニメでの話してるのに小説の内容持ち出されても知らんわってなる。アニメで描写しろよ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:42:22 ID:6034bf10e            ★コメ返信★

    まあアニメのキャラとして魅力に乏しいわな
    それが作者の狙いなんですよって言われても知らないよって話だし、魅力に乏しいことが話の面白さにつながってるとも思えないし

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 12:52:18 ID:c3a1f6c6d            ★コメ返信★

    正直ゾルタンは自我がないシャアもどきになるより精神が不安定でも現状のほうが幸せなような気がする

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 13:04:35 ID:1c9b82792            ★コメ返信★

    バナージと箱の物語に対して、こいつとミネバがカケラも必要ないんだよな。
    話が散らかりすぎてるから、福井の意図とは裏腹にいらないキャラでしかないのがね。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 13:26:50 ID:9d89edf77            ★コメ返信★

    シャアの本質って「責任ある立場になるの嫌な陰キャ」だから
    いくらクローン作っても基本的に役に立つわけないんだよなぁ

    ギリで社会性を保たせてた「ダイクンの息子という立場」すらなくなると
    本当に空っぽのダメ男なのでまあ全裸がペラペラなのはある意味正解なのかもしれない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 13:31:42 ID:09dca0ba8            ★コメ返信★

    面白みがないというか

    要らない

    よな・・・

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 13:33:23 ID:489021810            ★コメ返信★

    UC自体がうっすいから仕方ない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 13:46:58 ID:4460fcd5d            ★コメ返信★

    余裕綽々で名台詞を事あるごとに吐くっていかにもオタクの想像する理想のシャア像って感じ
    実際のシャアはもっと情けなくて人間臭い
    キャラとしては全然魅力を感じないけどシャアのいないあとにこんなものを御神輿にしてしまうジオン残党の情けなさを表してるという意味では秀逸な舞台装置だと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 13:48:24 ID:5def67621            ★コメ返信★

    ※6
    それでもシャアという存在に縋らなければならない人間達がいるんだと思うと何とも言えない気持ちにもなる。

    ギアスのゼロみたいな感じなんだろうな、記号、希望、象徴。 

    連邦の反対組織にそうなりあがろうとする者が現れれば暗殺される社会だからこその在り方かな?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:08:34 ID:09dca0ba8            ★コメ返信★

    元々総帥シャアって特にやる気なかったけど持ち上げられたんで適当にそれっぽいビジョンぶち上げてジオンのお得意のなんたら落としやっただけなのに
    UCとか外伝とかがものすごく考えて行動してたんだみたいになってるのがもうギャグ
    本人は本音じゃ世直しなんか考えてないのに

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:23:30 ID:9d89edf77            ★コメ返信★

    シャアは土方やってた時が一番活き活きしてたなんて
    宇宙世紀に生きる連中は想像していなかった

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:34:40 ID:3f3d8b4f3            ★コメ返信★

    シャアをなろうファンタジー世界に転生させたらいい仕事するかもしれん

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 14:44:56 ID:9d89edf77            ★コメ返信★

    ※11
    何を後付けしても「アムロにかまってほしかった」が本質なんだよなアクシズ落とし。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 15:00:32 ID:08e34a8ba            ★コメ返信★

    後世、別口の計画でシャアの記憶を持つメモリー・クローンのアフランシ・シャアが誕生するが、彼は戦いの末にシャアの再来となる事を拒み、恋人と共にただの人間として生きる事を選択したな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 15:07:42 ID:b27171874            ★コメ返信★

    最初は迷いのないシャアかスゲェなって思ったけど、回を重ねる度にただのモノマネ芸人だなって印象になっていった
    シャアが出来なかったことができる、違うことが言えるのではなく、シャアの動作や言葉をトレースしているだけで下手なパクリ漫画キャラみたいだ

    ただのオマージュキャラであるゼクスやキョウジのほうがまだシャアの再来感がある

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 15:23:07 ID:19e4623bc            ★コメ返信★

    与えられた仕事や目標に誠実に現実的な対応考えたり実行してるので為政者として優秀

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 15:34:13 ID:7d0e6642c            ★コメ返信★

    でしゃばるでもなく自身を殺して模範的にシャアを演じてるんだから面白味なくてもしゃあない

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 15:46:45 ID:7573b0223            ★コメ返信★

    他人に植え付けられた自我で中身が無いのに与えられた役割を完全に遂行しようとするのが怖くて良い

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 16:19:45 ID:d4eb2a7af            ★コメ返信★

    全く関係ない番組でもシャアみたいに演じてって言われて嫌気がなさしてた池田にとってシャアを演じてるキャラやってって言われたフロンタルは逆に相当面白かったらしいな

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 16:20:11 ID:e1f2c2d29            ★コメ返信★

    偽物だから嫌い
    池田秀一もこんな偽物が良いとか腐ってるな
    そもそも、ユニコーンガンダムがZZとおなじぐらい宇宙世紀からいらないし、無くてもいいし。
    シャアはクワトロが最高に好きだわ。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 16:40:58 ID:b0f21d1c9            ★コメ返信★

    ※8
    UCは世に言う『ガンダムの薄い本』だから

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 17:05:16 ID:80ff20ceb            ★コメ返信★

    ※22
    しかも内容まで薄いから大規模作戦とかできない

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 17:06:48 ID:80ff20ceb            ★コメ返信★

    ビルドファイターズでやるならシャアのフリしてガンプラバトルやらされる正社員

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 17:47:27 ID:38d57cf93            ★コメ返信★

    ※2
    アニメでも時間旅行からの虚無で表現されてるぞ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 17:55:02 ID:38d57cf93            ★コメ返信★

    ※21
    お前の好き嫌いは個人の自由だけど何の権利があって池田さんの好みにケチつけてんだよ
    「俺は嫌い」だけで良いだろ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 18:18:47 ID:e1f2c2d29            ★コメ返信★

    ※26
    はぁ、お前のせいで池田秀一も嫌いになったわ
    池田秀一も老害の仲間入りだな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 18:46:27 ID:f78da5bd3            ★コメ返信★

    キャラが薄くてひたすら何にも無い空っぽの器ってのが良いんだよな〜
    小説の方で頭に穴が開いてもシャア(?)のスピーカーとして動き続けてたのはゾッとして大変よかったです

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 18:49:55 ID:f78da5bd3            ★コメ返信★

    ※19
    固定電話で通話してたのに実はコードが切断されてたのに気づく…的な怖さ、良いよね

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 18:51:25 ID:09dca0ba8            ★コメ返信★

    池田さんは昔からジオンのコロニー落とし大虐殺肯定派だしジオンが正義と思ってるから相当あれな人なんです・・・

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/04/09(Sat) 22:45:32 ID:8c6525b3d            ★コメ返信★

    みんながシャアを求めている中で
    器自体のフロンタルを見ているアンジェロが本当に面白い

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 00:21:37 ID:44be817c4            ★コメ返信★

    ※31
    それはそれで本質を見てるのかもしれんと考えると面白いよね

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 01:02:24 ID:bd4b99da4            ★コメ返信★

    ※27
    「お前」の中では老害だろ?どこまでも自分の受けた印象が絶対だと思ってんのな。
    というか、他者から受けた印象で別の他者を嫌いになるとか他者の噂話を真に受けるみたいなアホさがあるな。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 01:16:12 ID:bd4b99da4            ★コメ返信★

    ユニコーンは小説が原作、アニメが正史で変更点も多いから作品の評価やキャラの話題になるときそこら辺ごちゃつくこと多い気がする。

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 10:58:08 ID:9c3745f44            ★コメ返信★

    ※33
    本当、27みたいなのに好かれるのなんて逆に迷惑と思う人の方が多いだろうな。
    自分が頭おかしいことまで他人のせいだとか言ってるタイプやろね。

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/04/10(Sun) 11:26:27 ID:49f81af18            ★コメ返信★

    ※35
    批判を認めようとしない統合失調症の君たちの方が迷惑だと思うよ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/04/11(Mon) 10:09:08 ID:01ecb032a            ★コメ返信★

    ※36
    老害呼ばわりが批判程度のことだと思ってんのか?批判と侮辱を同義だと思うな。

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/04/12(Tue) 03:10:23 ID:88a7c983e            ★コメ返信★

    正体があやふやなアニメ版フロンタルって、ガノタを試すリトマス試験紙的な存在だなぁと、
    ここの投稿を見てやっぱり思う。非常に良く出来たキャラだよ。
    そこに気づけるか否かでフロンタルの魅力もUCという作品の魅力も大きく変わる。
    過ぎる時間も老いも覆せない。でも人はどうしても執着しちゃうんだな。

  39. 39. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/14(Thu) 20:38:50 ID:266aaa250            ★コメ返信★

    (&\{5″fo) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/07/08(Fri) 23:48:07 ID:523b8be78            ★コメ返信★

    ※9
    マリーダさんがいってたからね 
    それでも宇宙にでる人には希望が必要だった ジオンという名の希望が

    シャアという看板はまさしく希望だった。 実際のシャアが結構小物で政治に向いてないのはともかく フロンタルは民衆から見た幻想のシャアを演じるという意味で民衆の希望だった。

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/07/11(Mon) 03:04:22 ID:2fee236f5            ★コメ返信★

    強化整形記憶の植え付けってCEのカーボンヒューマン大差ないのな
    言う程トンデモ技術ではないのか

ガンダム記事

新着記事

人気記事