新着記事

人気記事

【デュエルガンダム】最初期機体なのに最後まで生き残った奴wwwww

1: 名無し 2022/07/22 21:12:27▼このレスに返信

GAT-X102デュエルガンダムスレ
14: 名無し 2022/07/22 21:19:01▼このレスに返信
一番どうしょうもない機体なのに最後まで原型保って残ったのはコイツだけ
4: 名無し 2022/07/22 21:15:32▼このレスに返信
種世界におけるいわゆるRX-78
32: 名無し 2022/07/22 21:26:28▼このレスに返信
>4
クソm・・・プロトタイプガンダムじゃない?
9: 名無し 2022/07/22 21:17:14▼このレスに返信
それぞれが分野特化してる中で名前がデュエルなんだから接近戦特化だと思うじゃん?
19: 名無し 2022/07/22 21:21:55▼このレスに返信
スレ画の特色って何?
色んな装備できる…はストライクのほうだよな
22: 名無し 2022/07/22 21:23:00▼このレスに返信
>19
一応汎用機はこっちなんよ
ストライクは局地対応型
23: 名無し 2022/07/22 21:23:13▼このレスに返信
>19
元々こいつがベース機
ストライクは換装できるタイプだからいわゆるRX-78みたいなガンダムはスレ画
31: 名無し 2022/07/22 21:25:47▼このレスに返信
>19
コイツが無かったら他の連合のMSは存在できない
偉大なる始祖だよ
15: 名無し 2022/07/22 21:19:10▼このレスに返信
クルーゼ「イザーク!君のために用意した追加装備、アサルトシュラウドだ!」
イザーク「死体袋……」
29: 名無し 2022/07/22 21:24:44▼このレスに返信
「ストライクめ…アサルトシュラウドが貴様に屈辱を晴らす!」って奪取した機体でドヤ顔されても…
38: 名無し 2022/07/22 21:29:04▼このレスに返信
>29
ザフトのお家芸のアサルトシュラウドでしっかり強化したからそらドヤるでしょ
碌にノウハウ無い上に正規のMSの操縦訓練を受けてる訳でも無い相手に
常識的に考えれば負けるはず無い訳で
まぁ負けるんだけど
48: 名無し 2022/07/22 21:32:02▼このレスに返信
>42
SEEDの世界って相手の技術や発想をとりあえずパクるのが基本だから
33: 名無し 2022/07/22 21:26:30▼このレスに返信
最終決戦でシュラウドとシールドを捨ててビームサーベル二刀流でフォビドゥン撃破するってカッコよすぎやん
35: 名無し 2022/07/22 21:27:31▼このレスに返信
更にはバスターからランチャー借りてレイダーにトドメも刺す
2: 名無し 2022/07/22 21:15:07▼このレスに返信
最後どうなったんだっけ
6: 名無し 2022/07/22 21:16:06▼このレスに返信
>2
ユニウス条約の賠償でバスターの残骸と一緒に連合に引き渡された
44: 名無し 2022/07/22 21:31:20▼このレスに返信
強奪されなかったらブルデュエルみたいなフォルテストラをデュエルダガーやロングダガーみたいに後付けで装備させる予定だったのかね
53: 名無し 2022/07/22 21:38:42▼このレスに返信
>44
ジンやシグー用のアサルトシュラウドが先にあったから
その有用性に目を付けて…って流れで装着されていたif史もあったかもね
47: 名無し 2022/07/22 21:31:44▼このレスに返信
最初に作られた機体ってポンコツかクソ強いかの二極になりがちなところを
奪われ組のワンオブゼムな扱いなのって結構珍しい設定かも
54: 名無し 2022/07/22 21:38:52▼このレスに返信
>47
ブリッツとイージスが退場してザフトの手元に残った2機が10X系で
フリーダムとジャスティスもその後継機みたいな物だしな
49: 名無し 2022/07/22 21:35:39▼このレスに返信

2vs1なら2機落とせる
50: 名無し 2022/07/22 21:36:34▼このレスに返信
>49
後継機相手に勝つ初代いいよね…
67: 名無し 2022/07/22 21:48:53▼このレスに返信
アークエンジェルに寄ったあとストライクの赤シールド持って出撃してるところ
ああいうちょっとした演出すごいすき
110: 名無し 2022/07/22 22:49:20▼このレスに返信
予備パーツなんか無いのに使い続けたのはよっぽど気に行ってたのかな
ザフトの技術士官や整備の皆さんは大変だったろうな
114: 名無し 2022/07/22 22:57:44▼このレスに返信

>110
最初期から右腕吹っ飛んでも復活したり、地球降りてからも脚も2回も失ってるのに復活してるから予備パーツは多分あったよ
ガモフやヴェサリウスの中でPS装甲製の腕が造れたわけないし
整備班が相当苦労しただろうってのはマジでそう
111: 名無し 2022/07/22 22:51:03▼このレスに返信
リバースエンジニアリングしてパーツ作ってたのかな
結構壊してたよねイザーク
123: 名無し 2022/07/22 23:20:36▼このレスに返信
もしキラの機体がストライクじゃなくてデュエルだったらどうなってたのか
112: 名無し 2022/07/22 22:52:37▼このレスに返信
SEEDで一番好きな機体だわ
アサルトシュラウドで2度楽しめる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 08:27:02 ID:39fbc6a31            ★コメ返信★

    アサルトシュラウドとかいうジン用のものをちょっと弄ってガンダムタイプ以降のMS戦を想定していない装備でよう生き抜いたな

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 08:38:24 ID:498176b02            ★コメ返信★

    ※1
    シグー用もあるけど結局、ゲイツ用やザク用やグフ用も出なかったな…グゥルにしてもだけど何故に便利なのに続編に出なかったのか不思議。グゥルあったら序盤かなり楽だったろうにな海とかで。
    連合のフォルテストラもウィンダムやダガーL装備一度もしてなかったし摩訶不思議アドベンチャーCE❣

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 09:44:46 ID:e98adc652            ★コメ返信★

    ※2
    実はミネルバ、グゥルは積んでるんだ。
    ラボ行く時にフォースインパに随伴する形でレイザクが使ってる。
    たぶんカーペンタリアがどっか寄ったタイミングで積み込まれたんだと思う。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 09:52:53 ID:081ef4121            ★コメ返信★

    イザークとアスランはなんで髪型被せたんだよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 10:35:43 ID:ae6910ad6            ★コメ返信★

    ※2
    フォルテストラはMS開発の黎明期だからこそ生まれた装備
    単純に機体を強化するならストライカーパックで充分だから廃れただけ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 12:55:16 ID:041f5f25f            ★コメ返信★

    ガンプラ、特にMGの出来がいいんだ
    素がシンプルだからかよく動くしAS装備付きで可動はきつくなるけど
    シンプルから装甲、武装マシマシのゴツい姿も
    見た目の破綻なく立体化しててカッコいい
    見かけたら即購入するのをオススメするよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 13:34:09 ID:0e360f87f            ★コメ返信★

    奪取したばかりなのに一話で消し飛んだ片腕が復活したのは覚えてる。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 14:04:25 ID:7682cf906            ★コメ返信★

    >記事49
    あれ?レイダー落としたときバスターは大破してたような

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 15:42:22 ID:f8a1d3d50            ★コメ返信★

    >記事67
    初期のSDフルカラーで設定定まってなかったのかストライクの盾持ってたの出てたから、その辺をひろったんかなぁw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/07/23(Sat) 16:35:02 ID:c4bedb7be            ★コメ返信★

    PS装甲、サーベル、ライフル持った高性能汎用機なんだぞ…遠距離でも近距離でも強いんだぞ…。相手が上位互換みたいなストライクだったり地形適正悪い環境で戦ったりしてみっともないシーンが多いだけで

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(Mon) 01:22:26 ID:b7d01a460            ★コメ返信★

    イザークが兵士としてだいぶ普通だったからな
    敵を倒すのに弾薬は惜しまないし無理な戦闘はしない
    エネルギー切れまでバカスカ撃つ連中や徹甲弾で近接戦やる奴とは違うのだよ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/07/29(Fri) 09:18:31 ID:35e25a1a3            ★コメ返信★

    小学生の頃アニメ頭の方しか観て無かったけどSEEDガンプラ買っててデュエルとストライクがお気に入りだったな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/12/27(Tue) 14:34:41 ID:1a9dace78            ★コメ返信★

    最後まで自軍を裏切らず、ギリギリの段階で元同僚に助成したせいだろうな
    エルガイムのギャブレーだよ
    しかし、強化人間でもエースコーディネーターは倒せないというのを
    フォ微ドゥニャレイダーを撃破して示してくれたGAT-Xシリーズの
    長兄としての面子は保った。

  14. 14. 名前:itsmasum.com 投稿日:2024/03/30(Sat) 09:03:09 ID:b32d10892            ★コメ返信★

    itsmasum.com

    […]The facts talked about inside the post are a few of the very best offered […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事