新着記事

人気記事

ジーンが命令違反しなかったらアムロもララァも出てこなかったよな

1: 名無し 2022/08/09 20:52:42▼このレスに返信

ジーンが命令違反しなければアムロがガンダムに乗る事は無かったよね
7: 名無し 2022/08/09 20:56:45▼このレスに返信
>1
その場合
ダムキャノンタンクが3機ずつ
無傷でWBに積まれたんだっけ・・・?
9: 名無し 2022/08/09 20:57:53▼このレスに返信
>7
シャアが黙って見過ごすとも思えんけどな
10: 名無し 2022/08/09 20:58:02▼このレスに返信
>1
その場合、正規のパイロットが搭乗したガンダムガンキャノンガンタンクと
正史だとスーパーナパームで破壊したガンキャノンとガンタンクの部隊を相手にすることになるが大丈夫か?
25: 名無し 2022/08/09 21:04:07▼このレスに返信
>1
SSS級戦犯だな
51: 名無し 2022/08/09 21:27:08▼このレスに返信
>25
NTの覚醒もなければ非人道的な研究もなされる事はなかった
52: 名無し 2022/08/09 21:29:19▼このレスに返信
>51
アムロ関係なくジオンは研究したろ?
2: 名無し 2022/08/09 20:53:33▼このレスに返信
ガンダムを盛り上げた立役者
5: 名無し 2022/08/09 20:56:40▼このレスに返信
この後延々と続く噛ませのトップバッター
6: 名無し 2022/08/09 20:56:41▼このレスに返信
そもそもシャアが作戦行動中の帰路に木馬を発見して
スケベ心を出さなければそんな事にはならなかった
12: 名無し 2022/08/09 20:58:24▼このレスに返信
正規の連邦パイロットがガンダムでデータ取りするだけ
15: 名無し 2022/08/09 20:59:32▼このレスに返信
ジーンの暴走が無ければ偵察は成功して何事もなくコロニー外へ出て…
情報を受け取ったシャアが――― そのままサイド7宙域で待ち受けたか
                ――― ドズルの下へ情報を持ち帰ったか
どちらかでまたドラマが変わって来るけどな

サイド7宙域で待ち受けた場合、テスト運用で宇宙へ出た正規軍人満載のWB
ガンダム3機ガンキャノン3機ガンタンク3機相手に
ムサイとザク4機で戦うことになるんだが・・勝てるか?シャア

14: 名無し 2022/08/09 20:59:07▼このレスに返信
アムロの経験値がジムに行かないと連邦押し負けそうだな
17: 名無し 2022/08/09 21:00:18▼このレスに返信
MSがない連邦相手に押し切れなかったのに?
よくジムの性能ガーと言われるけど連邦がMSを手に入れて量産始めた時点で詰みでしょ
19: 名無し 2022/08/09 21:01:18▼このレスに返信
>17
ジムの性能は悪くないだろ!
23: 名無し 2022/08/09 21:02:53▼このレスに返信
アムロなんかいなくても勝てる
ギレンの野望やればわかる
24: 名無し 2022/08/09 21:03:35▼このレスに返信
MSすらいらないからな…
20: 名無し 2022/08/09 21:01:56▼このレスに返信
つまり宇宙世紀のガンダムの物語りはジーンから始まったと
63: 名無し 2022/08/09 22:57:55▼このレスに返信
黒歴史の立役者なのでは
21: 名無し 2022/08/09 21:02:13▼このレスに返信
シャア左遷されなければララァとは出会えないし
ザビ家えの復讐相手にドズルとかが選ばれてた可能性もあるから
28: 名無し 2022/08/09 21:05:29▼このレスに返信
ジオンにしてはアニメの終わり方が1番ベストなんだよね
ザビ家が消えて戦時責任も負わず借金もジオニックの技術でチャラどころか大幅収入
22: 名無し 2022/08/09 21:02:15▼このレスに返信

ジーン暴走の最大の功績は
この異常天才をダメにした事だと思います
32: 名無し 2022/08/09 21:08:50▼このレスに返信
>22
この人が健在だったらジムがもっと性能上がってた可能性もあるかな?
41: 名無し 2022/08/09 21:17:22▼このレスに返信
>32
ガチでガンダム量産化に着手
「慣れたせいか試作機よりスペック上がったわ」
とかありそうで怖い・・・
66: 名無し 2022/08/09 23:33:41▼このレスに返信
>32
この人専門は制御系だったのかね?
後に例のパーツを作ってたところから見て
35: 名無し 2022/08/09 21:10:22▼このレスに返信
よし転生したらジーンだったで一作描くんだ
37: 名無し 2022/08/09 21:14:17▼このレスに返信
>35
短編だから楽そうだ
40: 名無し 2022/08/09 21:16:53▼このレスに返信
>35
上手く立ち回ればシャアの同志ぐらいにはなれる…か?
45: 名無し 2022/08/09 21:19:31▼このレスに返信
>40
あんな責任感ない上司の部下なんか絶対嫌だろ
42: 名無し 2022/08/09 21:17:26▼このレスに返信
破壊するより1機でも鹵獲できていたらと思う
48: 名無し 2022/08/09 21:22:28▼このレスに返信
>42
ザクが侵入しても攻撃するまで気がつかなかったから2機ぐらいパクれそう
57: 名無し 2022/08/09 21:34:40▼このレスに返信
バーニーといい特殊作戦ぐらいはベテランを配備しなさいよ…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 08:37:12 ID:895b24125            ★コメ返信★

    トランスフォーマーもスタースクリームが余計な攻撃しなければサイバトロンは目覚めず物語が始まらなかっただろうね。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 08:38:15 ID:df7558c50            ★コメ返信★

    アムロ参戦よりテムレイが正常な方が滅茶苦茶ヤバいという事実

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 08:44:18 ID:ce6de8c82            ★コメ返信★

    実は徳光康之著「濃爆おたく先生」でそのネタ使われちゃってるんだよね。勿論結末はこのスレの最初に書かれている通りになるんだけど。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 08:59:26 ID:1319d15de            ★コメ返信★

    ジーン君はあのケツアゴシャアの作品で卓越したMS操縦技術を披露してくれるぞ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 09:14:21 ID:9cc425ace            ★コメ返信★

    ど素人アムロのガンダムであれなんだから正規兵のガンダムとキャノン数台相手にしたらシャアも死ぬか逃げるしかないわな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 09:20:23 ID:8f4aef768            ★コメ返信★

    よく戦犯扱いされる3強の人
    もう一人はジェリド後一人は知らん

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 09:33:48 ID:9018ed604            ★コメ返信★

    ※5
    モブ兵は所詮モブ兵

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 09:35:32 ID:9018ed604            ★コメ返信★

    >記事45
    責任感も能力もない部下とか欲しがる上司がいると思うかw

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 09:46:13 ID:fb45e7dfa            ★コメ返信★

    ドレンの腕では正規クルーのホワイトベース相手にしたら撃沈、シャア達は投降しなきゃ酸欠死よ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 10:01:28 ID:04fd0c8fa            ★コメ返信★

    最初期アムロなんてモブ未満だし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 10:17:57 ID:9018ed604            ★コメ返信★

    ※10
    主人公の時点でモブなんか相手にもならぞw

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 10:39:48 ID:04fd0c8fa            ★コメ返信★

    ジーンが命令違反しない世界線のアムロはただのモブなんだが?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 10:46:56 ID:4eb1c99c2            ★コメ返信★

    正規パイロットが生き残ってもシャアにやられて口ほどにもないな連邦のV作戦となったのだろうな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 10:52:16 ID:b83e6f128            ★コメ返信★

    ザクでガンダム一号機破壊したタイトルホルダーやぞ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 11:15:18 ID:cf8e0cb20            ★コメ返信★

    アデナウアー・パラヤの愛人がクエスとうまくやってたらハサウェイはマフティーにならなかった

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 11:20:06 ID:04fd0c8fa            ★コメ返信★

    攻撃が効かないシャアザクとお供でどうやって倒すんだよ
    初代見たことないやつ多すぎて草

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 11:26:12 ID:11a47835f            ★コメ返信★

    そもそも序盤のWBなんてアムロ含め殆どの構成員が素人集団の足枷でしか無いのにそれを落とせなかった時点で正規に運用されてるWBを落とすのはどう考えても無理

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 11:36:07 ID:9018ed604            ★コメ返信★

    ※17
    序盤で部隊ごと負けたラルが馬鹿みたいじゃないですか

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 11:38:09 ID:9018ed604            ★コメ返信★

    ※18
    ていうかガチで序盤の素人集団に負けて全滅したんだよな
    ランバさんぇ…

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 11:39:06 ID:11a47835f            ★コメ返信★

    ※18
    それぐらいV作戦機の性能がヤバいって話やで
    序盤は素人がスーパーメカに助けられる展開ばっか

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 12:02:36 ID:241e6348a            ★コメ返信★

    ※3
    オタク気質な視聴者なら誰もが一度は考えるネタだしそりゃあるだろ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 12:21:29 ID:241e6348a            ★コメ返信★

    偵察任務といっても偵察して帰るだけが決まってるわけじゃない
    こんなことやってますよと報告してドズルがじゃあぶっ壊しとけと言えば即破壊作戦に移行するパターンもある、この時もそのためにザクを持ち出してるんだろう

    ジーンは上の指示もなく勝手に動いたから悪い
    運良く上手い方向に進んでWB正規部隊を崩壊させたけど、下手打てばWB隊がきれいに立ち回って万全の彼らと戦闘することになってた
    シャア個人がやられることはないだろうがファルメルが墜とされたら広い宇宙で野垂死ぬしかない

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 12:26:59 ID:9cc425ace            ★コメ返信★

    ガチでアムロをカミーユみたいに思ってる奴おるんやなw
    アムロは最初にガンダムに乗っただけで操縦方法が全部わかって敵の動きが全部予測出来て無敵だったんや〜って
    現場にいたクワトロに失笑されてたけどw

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 12:51:32 ID:3f17686c4            ★コメ返信★

    ゆうて地球に降下したあたりから既にアムロはスーパーパイロットに片足突っ込んでるし
    たとえサイド7での損耗がなかったとしても原作通り地球一周コースとらされたら
    ジャブローにたどり着けるとは思えんな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 12:57:50 ID:8cbe273d7            ★コメ返信★

    たとえサイド7にあった「ダムキャタンクが正規兵込みで生き残った」としても、シャアがいる以上「ジャブローのイキリジム」になるのは確定事項。
    結局、天パたちがガンダムに乗り込むことになり、舐めプしてきたジーンデニムスレンダーは「ビームライフル3枚抜き」を食らうのであったw

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 16:02:18 ID:e13ab6991            ★コメ返信★

    ワッケインの中の人に変化

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 19:33:24 ID:6b734a404            ★コメ返信★

    命令違反したことが問題なのではない、アムロを殺しそこなったことが問題なんだ

    フラウボウの両親と彼女をアムロの方に吹っ飛ばした爆発がずれていたり、もう一発着弾していたらアムロは死んでいただろう

    やるならもっと徹底的にやるべきだった

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/08/10(Wed) 21:13:52 ID:6510fddb0            ★コメ返信★

    >記事57
    ジオンに兵なし!だし、しょうがない

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 10:53:05 ID:7a7172ca1            ★コメ返信★

    サイド7にクルーゼ隊とガトーとボッシュとニムバスブチ込んで全機強奪しようぜ!!

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/08/11(Thu) 12:26:35 ID:4a44a8105            ★コメ返信★

    ジーン転生物はハーメルンにあるぞエタってるけど

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/08/13(Sat) 06:59:04 ID:2dcc86d34            ★コメ返信★

    シャアがガンダム奪取してキャスバル専用ガンダムが無双する

  32. 32. 名前:Lincoln Georgis 投稿日:2022/12/23(Fri) 21:59:19 ID:bd5b3a671            ★コメ返信★

    Lincoln Georgis

    […]The info mentioned within the article are a few of the very best obtainable […]

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/01/09(Mon) 00:48:15 ID:38d6592d0            ★コメ返信★

    記録全集に載ってた富野っぽいクセのある文章だったので多分本人だろうが
    番組開始前の企画書だとジーンにやられる前のWBフル装備時の戦力は
    「ガンダムが3機、キャノンとタンクは各1機づつ」と書かれてた。
    「ガンダムの部品を破壊しろ」「なぜです?まだ3機分くらいは」も
    キャノンタンクも3機づつではなくガンダムだけに限った話だった可能性が高い。

  34. 34. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/04(Sat) 10:14:23 ID:64357ce4e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]although internet websites we backlink to beneath are considerably not related to ours, we really feel they may be essentially really worth a go via, so possess a look[…]

  35. 35. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/06(Mon) 21:31:24 ID:1b810d501            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a few unrelated data, nevertheless definitely really worth taking a look, whoa did a single learn about Mid East has got far more problerms also […]

  36. 36. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/07(Tue) 07:38:10 ID:6d437c0b4            ★コメ返信★

    Click Here

    […]please check out the web-sites we adhere to, including this one, because it represents our picks through the web[…]

  37. 37. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/07(Tue) 19:38:44 ID:4e14adbee            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Sites of interest we have a link to[…]

  38. 38. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/08(Wed) 16:55:11 ID:eb16e9acd            ★コメ返信★

    Click Here

    […]one of our guests not too long ago advised the following website[…]

  39. 39. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/11(Sat) 07:30:57 ID:f2fcf070c            ★コメ返信★

    Click Here

    […]usually posts some really interesting stuff like this. If you’re new to this site[…]

  40. 40. 名前:Reputation Defenders 投稿日:2023/02/11(Sat) 08:45:01 ID:c7b42d6bc            ★コメ返信★

    Reputation Defenders

    […]we like to honor many other internet websites around the internet, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Under are some webpages worth checking out[…]

  41. 41. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/14(Tue) 06:11:56 ID:dd5ff3d5a            ★コメ返信★

    Click Here

    […]here are some links to web-sites that we link to for the reason that we feel they are really worth visiting[…]

  42. 42. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/16(Thu) 00:29:22 ID:9a2bd439e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]one of our guests recently advised the following website[…]

  43. 43. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/16(Thu) 08:17:01 ID:bb051b3aa            ★コメ返信★

    Click Here

    […]always a big fan of linking to bloggers that I really like but don’t get a lot of link like from[…]

  44. 44. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/17(Fri) 23:07:23 ID:3d9d47665            ★コメ返信★

    Click Here

    […]The information and facts talked about inside the report are a few of the most beneficial out there […]

  45. 45. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/20(Mon) 02:07:37 ID:f95932b9e            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Here is a good Weblog You may Uncover Exciting that we Encourage You[…]

  46. 46. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/21(Tue) 12:30:11 ID:e5bfec504            ★コメ返信★

    Click Here

    […]one of our visitors just lately suggested the following website[…]

  47. 47. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/21(Tue) 17:53:27 ID:7f7eb08ac            ★コメ返信★

    Click Here

    […]Wonderful story, reckoned we could combine several unrelated information, nevertheless seriously really worth taking a appear, whoa did one particular understand about Mid East has got a lot more problerms also […]

  48. 48. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/23(Thu) 03:24:28 ID:1df584220            ★コメ返信★

    Click Here

    […]The details talked about inside the post are a few of the most beneficial out there […]

  49. 49. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/23(Thu) 13:09:05 ID:99ec6e340            ★コメ返信★

    Click Here

    […]although sites we backlink to below are considerably not related to ours, we feel they’re basically really worth a go through, so possess a look[…]

  50. 50. 名前:Click Here 投稿日:2023/02/23(Thu) 19:19:51 ID:1df584220            ★コメ返信★

    Click Here

    […]the time to study or stop by the content or internet sites we have linked to beneath the[…]

  51. 51. 名前:Google reviews 投稿日:2023/03/08(Wed) 12:57:07 ID:916a7ba7c            ★コメ返信★

    Google reviews

    […]check below, are some absolutely unrelated internet sites to ours, on the other hand, they are most trustworthy sources that we use[…]

  52. 52. 名前:reputation defenders 投稿日:2023/03/13(Mon) 06:24:02 ID:fd1e6151f            ★コメ返信★

    reputation defenders

    […]one of our guests a short while ago recommended the following website[…]

  53. 53. 名前:2023 Books 投稿日:2023/03/20(Mon) 16:59:23 ID:3055f0a39            ★コメ返信★

    2023 Books

    […]check below, are some totally unrelated web-sites to ours, on the other hand, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  54. 54. 名前:National Chi Nan University 投稿日:2023/04/04(Tue) 04:49:41 ID:198d22f96            ★コメ返信★

    National Chi Nan University

    […]we came across a cool web-site that you could possibly get pleasure from. Take a appear in case you want[…]

  55. 55. 名前:Dentistry education 投稿日:2023/04/24(Mon) 00:30:10 ID:5cb3cac9b            ★コメ返信★

    Dentistry education

    […]the time to study or take a look at the material or websites we have linked to below the[…]

  56. 56. 名前:Architecture 投稿日:2023/04/26(Wed) 01:36:04 ID:cbd2c162a            ★コメ返信★

    Architecture

    […]one of our visitors a short while ago advised the following website[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事