新着記事

人気記事

【ホワイトベース】MSが立って発進できるって良く考えたら滅茶苦茶でかいよね

1: 名無し 2023/10/03 19:57:15▼このレスに返信

ペガサス級
4: 名無し 2023/10/03 20:01:31▼このレスに返信
アーガマより数段強そう
8: 名無し 2023/10/03 20:08:19▼このレスに返信
>4
262mで324mのアーガマより小さいんだよな
14: 名無し 2023/10/03 20:11:05▼このレスに返信
>8
大和と合わせてるんかなって全長ね
7: 名無し 2023/10/03 20:07:50▼このレスに返信
連邦艦のなかでは1番サイズデカいだっけ?
10: 名無し 2023/10/03 20:10:06▼このレスに返信
>7
マゼランとどっこい
イグルーではマゼランが巨大化してるけどホワイトベースが不明だから比較できない
223: 名無し 2023/10/03 23:12:35▼このレスに返信
>10
同じ縮尺のプラモで並べるとWBは幅がやたらとあるから違和感が物凄いのよね
25: 名無し 2023/10/03 20:20:50▼このレスに返信
この脚の部分から18mのMSが立って発進できるって良く考えたら滅茶苦茶でかいよね
5: 名無し 2023/10/03 20:03:18▼このレスに返信
今で言う強襲揚陸艦だけど強襲揚陸艦を大きくする意味がわからない
9: 名無し 2023/10/03 20:09:01▼このレスに返信
>5
積載量増やしたらそらデカくなるんでない
32: 名無し 2023/10/03 20:26:40▼このレスに返信
>5
航空戦艦では
46: 名無し 2023/10/03 20:36:12▼このレスに返信
>32
昔の本には空母とか機動戦艦とか書かれてから大らかなんだ
12: 名無し 2023/10/03 20:10:44▼このレスに返信
こんなハジけたデザインでもリアル調ムービーとかでで寄港してるのみるとワクワクしちゃう
13: 名無し 2023/10/03 20:11:00▼このレスに返信
よく見るととんでもないデザイン
16: 名無し 2023/10/03 20:11:47▼このレスに返信
>13
Gメカとかザクレロよりよっぽど浮いてる
15: 名無し 2023/10/03 20:11:31▼このレスに返信
地上で浮いてるのすごい違和感あるな
18: 名無し 2023/10/03 20:12:39▼このレスに返信
>15
その為のミノスキークラフト
19: 名無し 2023/10/03 20:14:00▼このレスに返信
空力で飛んでないからなんでも見た目はいいのだ
31: 名無し 2023/10/03 20:26:06▼このレスに返信
当初の設定だと何隻なんです?
33: 名無し 2023/10/03 20:27:30▼このレスに返信
>31
ビンソン計画だったらいくら盛られても仕方ない
元ネタ自体がとんでもないし
34: 名無し 2023/10/03 20:28:45▼このレスに返信
>31
小説版だと3隻だったし禿的にはそんくらいなんじゃない
37: 名無し 2023/10/03 20:30:34▼このレスに返信
アルビオンが7番艦だから最低そんだけはあるのか
108: 名無し 2023/10/03 21:24:14▼このレスに返信
>37
何番艦ってのは建造計画順の番号でしかないので
それより小さい数字の艦が実在するとは限らないんだ
111: 名無し 2023/10/03 21:25:35▼このレスに返信
>108
何らかの理由で建造中止って実際多いからね
22: 名無し 2023/10/03 20:15:42▼このレスに返信

UCにチラッと出てきたコイツがとても気になる
ガキの頃ならこの1シーンだけでいくらでも妄想ストーリー作れそう
38: 名無し 2023/10/03 20:30:56▼このレスに返信
ガンダム一機作るだけでコストが高くて量産断念してるんだから
スレ画一隻作るのは連邦の国力では無理でしょ
93: 名無し 2023/10/03 21:18:07▼このレスに返信
>38
地球連邦政府舐めすぎじゃね?
53: 名無し 2023/10/03 20:42:05▼このレスに返信

連邦「モビルスーツ運ぶだけならまあこれでいいだろ…」
55: 名無し 2023/10/03 20:45:05▼このレスに返信
>53
移動速度が遅いのを除けば防御は護衛艦艇一杯付ければ何とかなるしね
39: 名無し 2023/10/03 20:31:10▼このレスに返信
木馬とは言い得て妙
44: 名無し 2023/10/03 20:34:40▼このレスに返信
>39
大河原的にはスフィンクスだそうだけどな…
まあガンダム世界では木馬は4足歩行動物の総称だけど
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 15:53:59 ID:2e2a0ae2d            ★コメ返信★

    着艦とハンガーデッキの順番入替え方法が謎

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 17:17:21 ID:ecc7a6403            ★コメ返信★

    艦船ディオラマで設定通りに作ったらMSデッキがやたらと狭くなったのを見た時には流石にガクッとなった。制作スタッフはちゃんと計算して設定してなかったのね…

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 17:44:35 ID:b4586a211            ★コメ返信★

    そら当時はそんな細かいこと計算しないよ
    元のTVシリーズのヤマトと2199版のヤマトのコスモタイガー格納庫のデザインを比べてみたりするとおもしろいよ!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 17:54:20 ID:4e6d193a2            ★コメ返信★

    ビンソン計画はルウムで損耗した艦隊の立て直しと対MS戦への既存艦隊の対応だから、MSありきのV作戦由来のペガサス級とは完全に別件じゃないの?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 19:23:11 ID:39904041b            ★コメ返信★

    ホワイトベースの大きさを実感したいなら陸上競技場に30階建てくらいのデカいビルが立ってるのを思い浮かべればいい
    MSデッキも片方だけで一般的な学校の校舎2つ並べたくらいのサイズがある

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/05(Thu) 00:42:43 ID:6fea0e9fc            ★コメ返信★

    >記事22
    後のスタッフへのインタビューであのペガサス級はお遊びで出したものなので深く考えたりせず忘れて下さい的な事を語ってたりするw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/05(Thu) 12:13:20 ID:219e9adf7            ★コメ返信★

    一応確認だけど木馬ってトロイの木馬からきてるんだよね?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/09(Tue) 11:23:03 ID:c0cf21539            ★コメ返信★

    言っても強襲揚陸艦

  9. 9. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/01/16(Thu) 03:05:50 ID:7236640a2            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]Sites of interest we’ve a link to[…]

  10. 10. 名前:counter-strike 2 cheats 投稿日:2025/03/27(Thu) 19:11:22 ID:553e31196            ★コメ返信★

    counter-strike 2 cheats

    […]we came across a cool web site that you simply could enjoy. Take a look in case you want[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事