新着記事

人気記事

ガンダムシリーズで残された謎ってあとどれぐらいあるんですか?

1: 名無し 2022/08/29 20:33:31▼このレスに返信

ガンダムシリーズで残された謎ってどれくらいあるのか教えてください
3: 名無し 2022/08/29 20:35:52▼このレスに返信
お前じゃねえ座っとけ
4: 名無し 2022/08/29 20:36:21▼このレスに返信
SEEDの宇宙クジラ
6: 名無し 2022/08/29 20:37:35▼このレスに返信
ターンXのルーツ
7: 名無し 2022/08/29 20:38:43▼このレスに返信
アムロどうなったん?
8: 名無し 2022/08/29 20:40:23▼このレスに返信

サイコフレームとかいうヤバすぎる存在
15: 名無し 2022/08/29 20:52:30▼このレスに返信
>8
ただの半導体入り金属です
16: 名無し 2022/08/29 20:55:21▼このレスに返信
>8
UCとかNTとかでオカルトとリンクさせたバカのせいだわ
ニュータイプの反応にダイレクトリンクして機体の追従性を上げるというだけのものだったのに
オカルトめいた考察と合わせちゃったことで訳判らんものになっちゃった
25: 名無し 2022/08/29 21:16:25▼このレスに返信
>16
UCNTの話は置いといても逆シャアの時点でだけじゃないと思うが
18: 名無し 2022/08/29 20:56:40▼このレスに返信
>16
冨野のニュータイプ論をオカルトでしか理解できない程度の頭が悪い
19: 名無し 2022/08/29 20:57:26▼このレスに返信
富野がオカルトというか魔法みたいなものしかやらないせいだろそれは
ロボットをやる気がない
10: 名無し 2022/08/29 20:44:07▼このレスに返信
グフはなんで一般機にも角が付いてるの?
24: 名無し 2022/08/29 21:09:51▼このレスに返信
>10
確かドダイとの連携を前提にしてるからじゃなかった?
11: 名無し 2022/08/29 20:45:58▼このレスに返信
>10
用途か操縦性の問題で当初から隊長クラスに配備する前提か
ツノ=隊長機の認識が成立してるところに大量にツノ付き出して
隊長級が山盛り!ヤバい!って混乱させるか
カッコいいから
14: 名無し 2022/08/29 20:51:44▼このレスに返信
>11
後付け設定的にはドダイとの連携を考慮した通信強化措置だよ
22: 名無し 2022/08/29 20:58:36▼このレスに返信
>14
これはすごく納得がいったな
宇宙と違って行動半径が絶対的に狭くなる大気圏内
そこでの運用上ドダイのようなサポートメカとの連携が前提になるので
通信性能強化はすごく納得できる後付け設定だった
13: 名無し 2022/08/29 20:50:15▼このレスに返信

>10
あれオリジンのローゼルシア様に言わせてるけどオリジン世界だとグフ一般機には角付いてねーんだよなぁ…
26: 名無し 2022/08/29 22:06:10▼このレスに返信
連邦軍本部の月移転
27: 名無し 2022/08/29 22:31:11▼このレスに返信
ニューヨークもダカールもアデレードもろくなこと無かったし、アースノイドとスペースノイドという意識が無くなったから合理的に移転出来たんじゃないか
vで移転してる理由は富野しか知らない
20: 名無し 2022/08/29 20:57:41▼このレスに返信
ビームジャベリンに変形するビームサーベル
あれなんだかんだ他で見ない謎技術じゃね?
23: 名無し 2022/08/29 21:02:34▼このレスに返信

>20
ザンスカール「ビームメイス!!」
9: 名無し 2022/08/29 20:43:05▼このレスに返信
ジオンの娘セイラの生涯
12: 名無し 2022/08/29 20:50:04▼このレスに返信
宇宙世紀は何年で終わったのか
5: 名無し 2022/08/29 20:36:47▼このレスに返信
ジオンズムダイクンが提唱した真のニュータイプは存在するかどうか
結局どいつも戦争の道具にしかなってないので
17: 名無し 2022/08/29 20:56:35▼このレスに返信
モビルスーツは進化するのに人類は伝えたい言葉を選ぶのさえ上手くいかないこと
21: 名無し 2022/08/29 20:58:22▼このレスに返信
>17
何がしたいんだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/30(Tue) 23:33:38 ID:6fd0fd5e3            ★コメ返信★

    >記事13
    ローゼルシアの方はパロだからな…

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/08/30(Tue) 23:56:56 ID:8fd5e7af9            ★コメ返信★

    >記事19
    あの大きさのロボットで戦争してる時点で十分オカルトだと思う。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 00:04:29 ID:320163728            ★コメ返信★

    ※1
    言わせる素材のチョイスにセンスがない(ツノなしグフがある世界線の人物にそれを言わせるのかよ)ということでは

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 00:23:27 ID:966d8be50            ★コメ返信★

    ディアナ様のラストはどっち?

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 01:00:53 ID:fe299679d            ★コメ返信★

    ※3
    どっちかというとランバ・ラル以外のグフもどうして青いのか、青い巨星とは一体…という疑問のほうが大きかったな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 03:18:57 ID:edd275a0b            ★コメ返信★

    賠償責任無しでムーンレィスをすんなり許したアメリアが謎過ぎる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 03:19:27 ID:edd275a0b            ★コメ返信★

    ベルリに殺められた人達の遺族

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 06:47:32 ID:11ca0b23b            ★コメ返信★

    宇宙空間で爆散して
    ご丁寧にヘルメットまで浮遊していた筈のムウが何故生還出来たのか
    ついでにヘルメットは何処へ消えたのか

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 07:00:24 ID:62a6174a8            ★コメ返信★

    ムウに関してはリマスターとテレビ版で違う世界線定期

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 08:03:53 ID:fa2c8f8cd            ★コメ返信★

    ハヤトの戦争博物館にあった、赤いウォーカーギャリア風MSの正体

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 15:13:21 ID:bb6193108            ★コメ返信★

    セイラさんと金塊の行方

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/08/31(Wed) 19:04:39 ID:5af49632f            ★コメ返信★

    にわか「ギャンの盾は、攻撃を受けても誘爆しないのは理不尽だ!」
    オタク「ただのミサイルランチャーですが?」

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 23:01:22 ID:be0ceccc3            ★コメ返信★

    テム回路の本当の実力

ガンダム記事

新着記事

人気記事