新着記事

人気記事

【悲報】ガンダムゲーの当たり率低すぎない…?

1: 名無し 2022/08/31 17:02:04▼このレスに返信

ガンダムゲーの当たり率低すぎない?
3: 名無し 2022/08/31 17:03:51▼このレスに返信
これダメだったのか
ちょっとほしかった
444: 名無し 2022/08/31 20:08:01▼このレスに返信
>3
バトアラは根気があれば良いけど
アプデで難易度が修整されるまでオススメは難しい
456: 名無し 2022/08/31 20:11:01▼このレスに返信
>444
イージーがイージーしてねぇからな
イージーで他のゲームのノーマルだ
5: 名無し 2022/08/31 17:04:55▼このレスに返信
最後に当たったのなんてSFCのSDガンダム2ぐらいだな
2: 名無し 2022/08/31 17:03:23▼このレスに返信
全部ハズレでも何の問題もない
6: 名無し 2022/08/31 17:05:03▼このレスに返信
慣例なのか知らんけど当たってたシリーズを定期的に潰しちゃうイメージ
7: 名無し 2022/08/31 17:05:03▼このレスに返信
まず世の中のゲームは当たる方が少ない
その上でガンダムゲーという数が多いカテゴリーの中で相応の数の外れのゲームもあるだけでは
13: 名無し 2022/08/31 17:08:53▼このレスに返信

そんなに期待してなかった方がハマったりする
104: 名無し 2022/08/31 17:48:26▼このレスに返信
>13
操作が複雑なんだよなこれ
21: 名無し 2022/08/31 17:13:29▼このレスに返信
PSPのガンバトシリーズは初代こそクソゲーだったけど次作からめっちゃ面白くなってファンが増えてって同じエンジン使ったマクロスのも良かった
アサルトサヴァイブの糞調整で一気に廃れた
40: 名無し 2022/08/31 17:24:44▼このレスに返信
>21
何かガンダムゲーっていつもそんな感じでシリーズ終わってるイメージがある
24: 名無し 2022/08/31 17:14:31▼このレスに返信
初代連ジで「あ、ちゃんとしたメーカーなら良いゲーム作れるんだな」ってなった
25: 名無し 2022/08/31 17:15:08▼このレスに返信
>24
まあエウティタは魔境だったが
29: 名無し 2022/08/31 17:16:43▼このレスに返信
>25
えっ
あれが未だにシリーズの最高峰だと思ってるわ…
39: 名無し 2022/08/31 17:24:36▼このレスに返信
>29
エゥティタDXやガンダムvsZガンダムなら同意できるが
無印エゥティタは可変機やハイメガZが強すぎてなぁ
30: 名無し 2022/08/31 17:17:21▼このレスに返信
SDゲーはガチャポンにナイトガンダム物語に国盗り
X~ガシャポンウォーズに機動戦士SDガンダムにGジェネなど打率高かったと思うんだがな…
36: 名無し 2022/08/31 17:22:48▼このレスに返信
>30
まだまだブルーオーシャンがいっぱい残ってた時代だなあ
多少の粗があってもアイデア先行で楽しめるゲームが結構あった
31: 名無し 2022/08/31 17:17:32▼このレスに返信
wiiのハンマー振り回すやつとか好きだった
50: 名無し 2022/08/31 17:27:53▼このレスに返信
>31
スカッドハンマーズいいよね
正直ガンダムゲーは真面目に作るよりちょっとふざけてた方がいい気がする
34: 名無し 2022/08/31 17:21:32▼このレスに返信

ちょっと前までは普通に当たり多かったんよ
37: 名無し 2022/08/31 17:23:11▼このレスに返信
>34
水陸両用MSの頭部ってどの範囲だ!たかがメインカメラをやられたくらいで何故死ぬ!と
ツッコミたくなる点は多々あるが面白かったな
41: 名無し 2022/08/31 17:24:56▼このレスに返信

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43: 名無し 2022/08/31 17:25:53▼このレスに返信
>41
値崩れがすごかっただけでそこそこ遊べる定期
45: 名無し 2022/08/31 17:26:56▼このレスに返信
>41
当時普通に楽しんでたわ…
198: 名無し 2022/08/31 18:38:23▼このレスに返信
>41
ガノタがガイジばかりだったのが敗因のゲーム
42: 名無し 2022/08/31 17:25:13▼このレスに返信
ソシャゲのは基本的に焼畑農業っぽくて手出せないな
そもそもCSのより制限だらけで不便になったGジェネとかやりたくねえよ
47: 名無し 2022/08/31 17:27:20▼このレスに返信
>42
だいぶ前からだけどGジェネ自体がマンネリ感抜け出せない
グラは良いけど
56: 名無し 2022/08/31 17:29:21▼このレスに返信
>47
変に進化させられてRTSとかにされてもそれはそれで困るしなぁ…
44: 名無し 2022/08/31 17:26:04▼このレスに返信
ジオニックフロントのモサモサ動きなMシステムの新作だして❤
46: 名無し 2022/08/31 17:27:16▼このレスに返信
>44
ジャブロー面で通路の影に隠れて未完成マドロック狙い撃ったり楽しかったな…
49: 名無し 2022/08/31 17:27:30▼このレスに返信

意外に遊べるやつ
70: 名無し 2022/08/31 17:37:09▼このレスに返信
>49
意外どころかトップクラスの出来のヤツじゃん
52: 名無し 2022/08/31 17:28:50▼このレスに返信
戦慄のブルーやコロ落ちやガンダム戦記は普通に楽しめたと思う
53: 名無し 2022/08/31 17:28:53▼このレスに返信
戦記は当たりだよな?当然PS2の方
63: 名無し 2022/08/31 17:33:29▼このレスに返信
>53
あれは良かった
謎のギャルゲー要素も今時のゲームには欠かせない女っ気を先取りしていた
82: 名無し 2022/08/31 17:42:43▼このレスに返信

よっす
どうも
97: 名無し 2022/08/31 17:46:02▼このレスに返信
>82
あらゆる意味で癖強すぎやねん君
129: 名無し 2022/08/31 17:56:24▼このレスに返信
>82
バンダイ公式のガンダムゲーヒストリーから省かれたやつ!
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 07:48:46 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    ユニバースは本当に最高だったな
    クソグラでもいいから操作性と機体増やして新作出してほしいわ
    バトルデスティニーでもいい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 08:12:56 ID:619c169e1            ★コメ返信★

    一兵士視点、ほぼストーリー無くて、やろうと思えば量産機で一矢報いれるそんなゲームがまたやりたい
    コードフェニックスだとか、マスドライバーだとか、歴史改変がーとかはいらねぇのです
    ユニバースはルウム戦役とか宇宙専用機を手軽に育てられる簡単な宇宙ミッションが最序盤にあれば文句なかった
    とりあえず宇宙世紀でMSV-RとUC以降加えた新作待ってる

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 08:31:15 ID:97e6950c7            ★コメ返信★

    アートディンクの次回作品にご期待下さい
    出るよな?出せよ?

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 08:40:39 ID:440ca609b            ★コメ返信★

    バトルデスティニーはシンちゃんの「ディスティニーシルエットを!」というセリフがあるあたり開発ホント分かってるわ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 09:24:07 ID:8aa7cb152            ★コメ返信★

    ガンダム漫画もほとんど外れだしそんなもんだろ

  6. 6. 名前:ななし 投稿日:2022/09/01(Thu) 09:29:01 ID:fe41a4d96            ★コメ返信★

    バトルアライアンスは何回か負けてクリアという事を繰り返してるがボスを中々浮かせられないのできついがケツアゴシャアのゲームのような理不尽さはないからマシかな。(感覚麻痺)

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 09:45:54 ID:18ec8b502            ★コメ返信★

    バトルアライアンスはまだ体験版やってるだけだけど、難易度もだけどSDにしたのがどん判過ぎる。まあ複数のユニバースをまたぐからサイズ問題あるんだろうが。
    あとボスのスパアマ酷すぎだろこれ…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 09:54:18 ID:c0a2f1acd            ★コメ返信★

    SDガンダム2は横スクロールのシューティングゲームとしても中々良く出来てた記憶
    前作のシステムを継承しつつも、よりスピーディーにアレンジされてた
    BGMも良かったな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 10:05:21 ID:be7437283            ★コメ返信★

    ※4
    原作にない台詞入れたら解ってる扱いになるのは原作を貶めて叩きたい嘘吐き糞アンチ共位じゃないのか単細胞の馬鹿過ぎるからそんな嘘吐き糞アンチ共が持ち上げてるからバンナムがまともにガンダムゲームを作る事は永遠に来ないな。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 10:18:16 ID:4d89c8b63            ★コメ返信★

    ※3
    どうだろうなあ
    今はアニメだけじゃなくてゲームもロボット物は売れないって風潮だから
    フロムも完全にダークファンタジー路線一本になってしまったし

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 10:23:48 ID:ccf9a1d61            ★コメ返信★

    GジェネNEOから入ったから魂移行リミットブロックとSAないの寂しい

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 10:34:30 ID:f4430bc4d            ★コメ返信★

    SDガンダムのアクションゲームなんてもうこれが最後じゃないかと思って買ったけど難しいのか
    おじさんにクリア出来っかなー

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 11:15:09 ID:ba9370d1a            ★コメ返信★

    バトアラは難易度うんぬん以前に、頻繁にソフトがエラー落ちするの止めて欲しい
    ミッションクリアしてからの設計図100%で、3回に1度は落ちるんだが

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 12:25:09 ID:1e6e712ba            ★コメ返信★

    バトルアライアンスはそこそこ面白いぞ
    色々調整ミスっててムカつくこと沢山あるけど

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 13:56:15 ID:f7a9d2beb            ★コメ返信★

    ※11
    NEOSEEDの続き出てくれと思い続けてもう20年経った…

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 14:07:44 ID:b49c29c2c            ★コメ返信★

    ガンダムゲーはむしろ外れは割合で見ると少ないと思う
    ただ平均低めってイメージだわ

    でもNewガンブレとガンオンとマキブとメモリーズがやばすぎ
    ガンダム四天王

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 14:22:12 ID:e1bd1da60            ★コメ返信★

    ギレンの野望だしてくれや

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 14:50:18 ID:b7b293aec            ★コメ返信★

    ユニバースとバトルデスティニーとGジェネDSは未だに遊べるわ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 14:52:35 ID:886d04dee            ★コメ返信★

    トゥルーオデッセイは当たりだっただろ!

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 16:09:38 ID:869bc3523            ★コメ返信★

    お祭り系は値段も高いから失敗が怖い

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 16:21:38 ID:6e2b5f16d            ★コメ返信★

    ※16
    サイドストーリーズもヤバいぞ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 18:26:46 ID:b0e1f0d10            ★コメ返信★

    ガンダム無双2 シンシナリオは当時めっちゅ良い!と思った。

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 19:47:01 ID:9d5abf780            ★コメ返信★

    だ・か・ら、「戦場の絆」をVRに対応させてsteamで売れっていってんだ!
    ホント、わかんねー奴等だなぁ!

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 21:19:00 ID:3ef2148a9            ★コメ返信★

    もう原作がSDじゃないSDシリーズ買うなよ
    元々SD化が低コストによる苦肉の策でもクオリティが良かったから大ウケしたのにこの程度でも売れるってバンダイが思い違いをしてる
    それをSDでも面白いってSD厨が逸り立て低クオリティ化に拍車をかける

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 22:21:34 ID:71962a4db            ★コメ返信★

    こういうゲーム出したら絶対売れるのにってゲーム絶対出さないよなぁ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(Thu) 22:37:24 ID:fac67d19a            ★コメ返信★

    最近は子供っぽいんだか大人向けなんだかよく分からんオリジナルストーリーつけがちだけどストーリーなんてほぼいらないよねアニメあるんだし

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/02(Fri) 00:11:57 ID:07966e65e            ★コメ返信★

    >記事6
    別にこだわりとかクリエイティブさが
    あるわけでもないのに、それどころか
    隙あらば手抜きするくせに続編で
    無駄な刷新をしたがるよな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/09/15(Fri) 10:56:29 ID:fb305e15f            ★コメ返信★

    シードvitaの奴は顔イラストパターンや演出にもうちょい力入れれば良かった気はする

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/09/15(Fri) 10:58:07 ID:fb305e15f            ★コメ返信★

    ※16
    マキブはまともじゃね
    ps4の独自バーサスのやつではなくて?

ガンダム記事

新着記事

人気記事