新着記事

人気記事

【朗報】新ガンダム、海外でも注目されガチで盛り上がりまくる

1: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:32:00.42 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
日本と世界でトレンド1位の模様

これは普通にやればもう成功やろ

2: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:32:31.63 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
頼むぞ大河内🙏
3: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:32:55.33 ID:GXeCvGqA0.net▼このレスに返信
ガンダムってストーリーが重厚で現実味薄くてテンポ悪いから
水星は新鮮でええよな
4: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:32:59.45 ID:ECsoxZde0.net▼このレスに返信
百合豚が騒いでるだけ
ガノタは否定派やぞ
5: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:34:10.72 ID:f06KnPajM.net▼このレスに返信
>>4
ジジイはすてろ
57: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:48:46.63 ID:UOgDE8FN0.net▼このレスに返信
>>4
もうじき老衰でくたばるようなジジイどもなんぞおらんでええやろ
6: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:34:12.26 ID:28PaXIYo0.net▼このレスに返信
>>4
ガノタなんてマイノリティなんだよなぁ
7: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:34:59.74 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>4
今回はガノタより新規向け言われてるし、ガノタに受けなくてもええねん
9: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:36:02.82 ID:UavGfqaG0.net▼このレスに返信
いうて鉄血も一話の時は盛り上がってたやろ
13: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:37:21.76 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>9
今回は明らかに鉄血の比やない盛り上がりや

世界でもトレンド1位なってんのがでかい

40: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:44:59.54 ID:ZjNF16JR0.net▼このレスに返信
世界トレンド1位って凄いんか?鬼滅は1位取ったことある?
14: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:37:32.97 ID:54oPuwq+0.net▼このレスに返信
たかが一話だけで騒いでるのが何よりステマくせえわ
ほんまに一話でそんなおもろいなら百合以外に言う事ないんかい
17: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:39:54.35 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>14
それがでかいんや
種のときのリバイバルブーム同様、直前に覇権やったリコリスと同じ女同士のバディものやからな
22: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:41:34.44 ID:54oPuwq+0.net▼このレスに返信
>>17
流行ったものに被ったから神アニメってかアホ臭い
ステマは結構やけどもう少し落ち着いてステマできんもんかね
鉄血の頃と同じや
36: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:44:08.90 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>22
ステマステマ言うが単純に盛り上がってるから世界トレンドでも1位やったんや

世間はそういうアホみたいにわかりやすいの望んでんねん

44: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:45:43.23 ID:Knw27Tl90.net▼このレスに返信
まあステマやろ
トレンドなんて企業がやれば即や
ただまだクソアニメとは言わんわある程度見てからや
このクオリティ続くならステマアニメやけどな
51: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:47:26.68 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>44
さすがに邪推が過ぎんだろ
もっと純粋な心を持たなあかんで😩
136: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:08:35.72 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
海外の大手配信サイトでも5位にいるし、海外のやつらにも見られてるはず
140: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:10:31.13 ID:4ttWYXqEM.net▼このレスに返信
>>136
鉄血も始めのうちは海外の大手配信サイトで1位取ってたぞ
135: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:08:31.43 ID:VAd110uo0.net▼このレスに返信
いうて鉄血もビスケット死ぬまでは放送毎トレンド入りするくらいの盛り上がりやったよな
203: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:29:39.93 ID:I8w7BAHu0.net▼このレスに返信
なんでもステマステマって言ってたら本物の流行とか本物の盛り上がりとかそんなのどこにも存在しないことになるぞ
円盤が売れれば自社買いガーってじゃあどこで判断すんねん
210: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:31:33.05 ID:NT5isyI60.net▼このレスに返信
>>203
せやな
この盛り上がりは“本物”や
209: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:31:29.68 ID:Md1hwgfC0.net▼このレスに返信
関係ないけどステマって言葉おっさんしか使ってないんちゃう?
91: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:56:22.61 ID:vljRayb50.net▼このレスに返信
ガノタの理想「おっさん主人公!殺すのに躊躇なし!量産機が主役機!泥臭い戦闘シーン!」
こんなん見たいか🤔
102: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:58:48.21 ID:nfmDgsXBr.net▼このレスに返信
>>91
それもまた声デカい一部の奴やろ
126: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:04:32.84 ID:CIyWoT/i0.net▼このレスに返信
👴泥臭いガンダムどこ・・・
47: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:46:08.37 ID:Csl/d+Nj0.net▼このレスに返信
ワイガノタやけど面白いと思ってるで
69: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:51:38.17 ID:6rzRm0K/0.net▼このレスに返信
富野がタブー破りには積極的やったから
こーゆーのは普通に受け入れられるワイ富野信者
19: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:40:45.10 ID:UUCL97Roa.net▼このレスに返信
ビットはあかんな、戦闘がおもんなくなる
23: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:42:36.38 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>19
とっくにプロローグでアンチ兵器登場済みや😊
25: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:42:51.23 ID:9pQp32BWd.net▼このレスに返信
ファンネル無双は今の俺つええ全盛時代には合ってるかもしれんで
130: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:07:15.91 ID:vf28QSYu0.net▼このレスに返信
鉄血の鈍器で殴り合う戦闘も好きやがこっちのオールレンジでビュンビュンするのも好きやわ
12: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:37:17.27 ID:UUCL97Roa.net▼このレスに返信
分割2クールて短いよね😫
16: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:38:24.98 ID:CCHyLAib0.net▼このレスに返信
>>12
むしろ朗報やとおもてる
時間ないからスピーディーに話進みそうだから中弛みしなそう
54: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:47:52.64 ID:SD7Stxm40.net▼このレスに返信
脚本大河原さんやし鉄血ほどストーリーは酷くならんやろ
63: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 20:50:30.98 ID:vljRayb50.net▼このレスに返信
>>54
ギルクラ
ヴヴヴ
カバネリ
を書いたんだよなぁ
132: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:07:43.64 ID:CkXfOUYMd.net▼このレスに返信
殺し合いするんか?
147: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:11:24.38 ID:Wv2LKrp20.net▼このレスに返信
>>132
マッマがね…
157: 風吹けば名無し 2022/10/03(月) 21:14:02.78 ID:dylcoGP30.net▼このレスに返信
ガンダム操縦するリスクとガンダムをメタる機体の存在をどうストーリーに絡めるかは注目してる
鉄血もリスクあると見せかけてあんなのあって無い様なものだったし
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 21:50:19 ID:76fd43970            ★コメ返信★

    1st世代だが、普通に水星の魔女は続きを楽しみにしているぞ。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 21:56:17 ID:91843f7f0            ★コメ返信★

    ※1
    ワイもや。
    おじさんガンダムファンを十把一絡げにするのは止めて欲しいわな。人それぞれや。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:01:20 ID:f0b99d122            ★コメ返信★

    受け入れられない人は見なければいいだけだからね
    Gガン世代の自分も全然アリだ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:05:37 ID:5fa7ef42c            ★コメ返信★

    >ガノタの理想「おっさん主人公!殺すのに躊躇なし!量産機が主役機!泥臭い戦闘シーン!」
    >こんなん見たいか🤔

    みたいよ?
    でも水星も期待してるよ?
    どっちかじゃないといけない理由はないからな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:14:21 ID:f9f03cbb4            ★コメ返信★

    ※1
    あたしも1st世代のおっさんだけど
    こーゆーの見たかった。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:15:24 ID:d6cba347e            ★コメ返信★

    一部でエアリアルくんちゃんとか言われてる。
    いや、お姉ちゃん大好き妹でもあるし妹守りたいお兄ちゃんでもあるけど

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:28:58 ID:9bf84ca6d            ★コメ返信★

    まぁツイッターのトレンドは日本の影響ウケまくるが
    Redditでもそこそこ反応されてるね
    MALだとあんまりだが
    全然反応されなかったハサウェイよりマシ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:41:50 ID:b57537276            ★コメ返信★

    今の盛り上がりよりこのまま盛り上がり続けられるかが気になる
    最後まで楽しませてくれよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:42:19 ID:895b6b1f5            ★コメ返信★

    掴みは良好だと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:45:50 ID:9ae560d18            ★コメ返信★

    チェインバーやね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:50:23 ID:d33a25214            ★コメ返信★

    ※2
    「ボクちゃんだけは悪くない」撮り鉄の自己正当化と何も変わらんな
    めんどくさい老害ガノタを処置してから弁解せぇや

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 22:56:02 ID:646cfb365            ★コメ返信★

    ガノタは否定的?
    0話見てもそんなんならもう卒業でしょ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 23:04:22 ID:aa29a132f            ★コメ返信★

    ガンダムに限らずどのアニメでも思うんだけど覇権がどうのとか Twitter ランキングがどうだのとかみんなそんなこと気にして作品見てるの?
    自分が見て面白いかどうかだけでええやん

    水星の魔女はまだ見てないけど肯定意見もあれば否定意見もあるはずなのに他人の意見を屈服させるために「覇権アニメだから」「世界で話題だから」って言ってたらそりゃ最終的にステマ扱いされるわな

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 23:19:14 ID:0fc46d9ec            ★コメ返信★

    ※13
    「話題になって盛り上がってるからこのまま完走してほしい」って願望に対して、真っ先に否定派が主語を大きくして百合豚だのステマだの他人の意見を屈服させるために攻撃的になってるの記事見て分からん?

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/10/04(Tue) 23:53:42 ID:65f780c7d            ★コメ返信★

    海外で人気!とか全米ナンバーワンとか その手の煽り文句は話半分で流している

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 00:08:09 ID:d4f8c153d            ★コメ返信★

    なんでもステマ勢嫌い

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 00:17:49 ID:5431337cf            ★コメ返信★

    もうガンダムに閉塞感漂ってたからな
    水星の魔女は今までと違うものを見せてくれそうで元々かなり楽しみにしてたけども、
    プロローグ→主題歌フル配信→1話公開→MV、小説公開
    と今回は心を掴んでいく戦略が上手いわ
    アニメスタッフ、バンダイ、それにYOASOBIそれぞれの熱量も感じられるしこれからの展開も期待したい

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 01:05:47 ID:b8a82a4d0            ★コメ返信★

    まあしかし、海外ではうんぬん!とか言われると胡散臭いのは仕方ない

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 03:12:10 ID:851937254            ★コメ返信★

    百合豚は声はでかいからな、どこにでも現れるし。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 03:42:13 ID:6d896c85c            ★コメ返信★

    百合とか言ってるけど全然そういう風には思えんかったな。
    単にいつも通り古典的な男を描く上で、そこにサラッと新しい価値観を主流派として見せることで、古典芸に文句言われないようにしてるだけじゃねえの。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 10:11:28 ID:07b0c2a60            ★コメ返信★

    法整備されてるってだけのことだしなあ
    DV男より田舎娘との仮面同性婚のほうがミオリネ的なまだマシでしょ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 11:39:36 ID:110d41a7a            ★コメ返信★

    Twitterのトレンドはオタクがちょっと騒いだだけで深夜アニメなんかでもあっさり1位とるからあんまり大袈裟に捉えない方がいいよ
    世界トレンドの方も日本人がTwitter大好きで単純に利用者が多いのと欧米との時差によるピーク時間帯のズレや使われ方の違いからだいぶ下駄を履かせてのものというのを踏まえておかないと読み誤る

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 14:53:24 ID:de2b84f12            ★コメ返信★

    ※11
    >めんどくさい老害ガノタを処置してから弁解せぇや

    具体的にはどうやって?
    妙案がお有りの様なら、是非ともご教授頂きたいものですな?
    例の種キチの始末に利用するわw

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 15:22:06 ID:b0c42a3b7            ★コメ返信★

    ※22
    幻想くらい抱かせてやんなよ
    日本のアニメは世界一ィィ! みたいな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 17:02:31 ID:e6f210374            ★コメ返信★

    ※17
    盛り上がりすぎると既存ファンが色んな面で迷惑するからやめて欲しいんだよ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/10/05(Wed) 18:38:38 ID:4f05b1296            ★コメ返信★

    ※11
    お前マジで頭おかしいぞ
    糖質は病院に行っとけ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/10/06(Thu) 08:27:10 ID:42e209623            ★コメ返信★

    ※25
    そりゃ無いでしょ?
    現行作が盛り上がらないとシーン全体が先細って行くだけなんだから
    只、SEEDみたいに信者がまた凶暴化したら困るのは事実だけど

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/10/07(Fri) 22:10:42 ID:3b6a0fce0            ★コメ返信★

    ステマおじさんにはステマでは無い流行とは何かを答えて欲しい
    まさか自分がマイオナ厨だから流行りものにケチつけてるわけじゃないよね?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/12/24(Sat) 19:41:35 ID:3aaf12cca            ★コメ返信★

    >記事63
    鉄血はグレイズアイン戦でラフタの生すら出鱈目にしたのがな…
    ガンダム見ていてあそこまで馬鹿らしくなったことは無い
    あれだけでAGEのワースト更新したよ

ガンダム記事

新着記事

人気記事