新着記事

人気記事

【Gセイバー】宇宙世紀ガンダムなのにぜんぜん掘り下げられないよな・・・

1: 名無し 2022/12/17 19:40:24▼このレスに返信

宇宙世紀ガンダムなのにほとんどノータッチなやつ
19: 名無し 2022/12/17 20:35:49▼このレスに返信
Gセイバー?
2: 名無し 2022/12/17 19:47:22▼このレスに返信
アニメドラマゲームにもなったのに?
ドラマは意味わからなかったが
3: 名無し 2022/12/17 20:09:25▼このレスに返信
アニメになってたの!?
4: 名無し 2022/12/17 20:12:46▼このレスに返信
ビルドファイターズで一瞬出てただけじゃねーか!
7: 名無し 2022/12/17 20:14:25▼このレスに返信
ガンオタでもこいつの映画ちゃんと見た「」ってあんまいなさそう
13: 名無し 2022/12/17 20:18:32▼このレスに返信
配信もされてないみたいだしどうやって見たらいいんだろう
39: 名無し 2022/12/17 20:50:54▼このレスに返信
>13
別にDVDやVHS出てたしプレミア価格で入手難とかにもなってないだろ
44: 名無し 2022/12/17 20:52:09▼このレスに返信
>39
お金かけてまで見たくはないんだろう
14: 名無し 2022/12/17 20:32:26▼このレスに返信
PS2のゲームのサントラだけ持ってる
18: 名無し 2022/12/17 20:35:15▼このレスに返信
むかーし地上波で1回だけ流してた覚えがあるからその時見た人はそれなりにいるとは思う
23: 名無し 2022/12/17 20:38:51▼このレスに返信
>18
俺はテレビで初めて見たガンダムがこれだぜ!
29: 名無し 2022/12/17 20:43:25▼このレスに返信
テレビドラマは見ながら寝落ちしたような記憶が
40: 名無し 2022/12/17 20:51:43▼このレスに返信
全国じゃないかもしれないが一回地上波放送やってるはず
見た記憶がある
48: 名無し 2022/12/17 20:53:15▼このレスに返信
2000年放送だったとは覚えてる
GジェネとかでGセイバーやJセイバー出てこないかな…
22: 名無し 2022/12/17 20:38:02▼このレスに返信
G3出なかったな…
27: 名無し 2022/12/17 20:41:24▼このレスに返信
なんか敵のMSが全体的にザフトっぽかった記憶
16: 名無し 2022/12/17 20:34:27▼このレスに返信
宇宙世紀かどうかはグレーなんじゃなかったっけ?
確定情報が欲しい
17: 名無し 2022/12/17 20:35:15▼このレスに返信
ゲーム版で宇宙世紀になっただよ
26: 名無し 2022/12/17 20:40:36▼このレスに返信
同時発売がHGUCフルバーニアンだったので
これが宇宙世紀140年の歴史…とかやってた
31: 名無し 2022/12/17 20:46:52▼このレスに返信
140年たってる割には進化してないな…
33: 名無し 2022/12/17 20:47:49▼このレスに返信
>31
核融合に頼らなくなってるらしいけど
8: 名無し 2022/12/17 20:14:54▼このレスに返信
この頃は技術も衰退たんじゃなかったかな
30: 名無し 2022/12/17 20:46:13▼このレスに返信
むしろ技術革新起こってミノフスキー関連技術使わなくても大気圏内自由飛行出来るようになったり色々凄いことになって無かったっけGセイバー
41: 名無し 2022/12/17 20:51:45▼このレスに返信
>30
大気圏内飛行できてたの最新鋭量産機のJセイバーとレイヴンくらいなんじゃ……
ゲームでしか知らんけど
51: 名無し 2022/12/17 20:53:45▼このレスに返信
>41
小説で昔のMSは空飛べないのが普通だったらしいぜーマジでー的な文があった気がする
37: 名無し 2022/12/17 20:49:37▼このレスに返信
単純なスペックアップではなく基礎技術の進歩に舵取った時代なのかな
36: 名無し 2022/12/17 20:49:04▼このレスに返信
ローラーダッシュとかいまさらやりだすからなこいつら
38: 名無し 2022/12/17 20:50:01▼このレスに返信
>36
ローラー自体は動力なしでスラスター吹かしてその推力で移動するクソ原始的なやつだからな
43: 名無し 2022/12/17 20:51:50▼このレスに返信
>38
Vの更に後の時代がそれでいいのか…
47: 名無し 2022/12/17 20:52:59▼このレスに返信
>43
ローラー部分がシンプル故に頑丈で整備性も高いって利点があるっちゃあるんだがまあ技術的にはね……
49: 名無し 2022/12/17 20:53:16▼このレスに返信
>43
Vの時点で宇宙戦国時代の設定あるしなぁ
DUSTはちょっとGセイバー意識して設定してると思う
32: 名無し 2022/12/17 20:47:24▼このレスに返信
でも映画内やゲーム中の描写見るとそんな強そうには…
35: 名無し 2022/12/17 20:48:30▼このレスに返信
>32
色んな作品に刺さる文句はやめろ
コメント
  1. 1. 名前:【Gセイバー】宇宙世紀ガンダムなのにぜんぜん掘り下げられないよな・・・ 投稿日:2022/12/18(Sun) 07:18:50 ID:e0dc28e56            ★コメ返信★

    […] このサイトの記事を見る […]

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 07:24:31 ID:9e62e9645            ★コメ返信★

    小難しいSF用語並べて滑って動いてる理屈言われるよりローラーダッシュですっていうほうがシンプルでいい

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 07:53:39 ID:9bcd1fa34            ★コメ返信★

    ゲージ無制限ローラーダッシュにはお世話になりました

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 08:01:11 ID:7393b82ea            ★コメ返信★

    利権問題で面倒臭いし宇宙世紀厨にとっては不都合な真実だし若い子にとってはおじさんの媚売りになるから見たくないだろうし製作陣は溜まってる仕事が山ほどあるから絶対作りたくないだろ
    SEED・鉄血・ハサウェイ・エンゲージ・水星が終わるにしても最低で2〜3年はかかる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 08:01:50 ID:2ae53a7f1            ★コメ返信★

    映画館で見た。
    覚えてるのは…

    確か敵が議会軍とかで最初、『ギカイ皇帝とかがいる大帝国』とか思ってみてたら
    話が進んでいくうちにどうもコロニーか何かの議会の軍らしいと解った。

    敵の制服がティターンズ…というか第三帝国時代のドイツ陸軍と一般親衛隊を混ぜた様な感じ

    味方ザコMSがなんだかやたらと撃たれ強かった

    敵の親玉と何か良く解らん味方の女子が一緒に爆砕。女子最後の言葉『最後があんたなんかと一緒なのは気に入らないけどね!ふんっ!』とかイカしたセリフの覚え。

    敵のライバルっぽい奴が、『なにしろ俺は悪役だからな!わははははは!』と凄いカッコいいセリフを言う。
    俺は結構好き。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 08:56:55 ID:8bddf5bd3            ★コメ返信★

    >記事18
    ワイもその時に見たけど映画クソつまんなかった記憶あるわ。ゲームは買わなかったからプレイしてないけどゲームの方が面白かったとかで持ち上げられてるとか何だろうか?

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 09:51:47 ID:dc18c8a54            ★コメ返信★

    元々宇宙世紀って名前使ってるだけの別世界の予定だった作品だしな…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 10:30:37 ID:6dfb3f58d            ★コメ返信★

    作中でもまともに登場するの後半からなんで印象薄いのも致し方なし

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 12:27:54 ID:83889dac7            ★コメ返信★

    腕の装甲パージして拘束を取っ払ったんだっけ……?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 12:30:41 ID:059a9a829            ★コメ返信★

    ※5
    映画館で上映したことあんのか?これ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 13:04:25 ID:c21623a87            ★コメ返信★

    ヨドバシでDVD買ったな。まだ売ってると思うから観たい人は買ってくれ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 19:13:07 ID:5cb7648ee            ★コメ返信★

    ※10
    もとは航空機内で流す映画とかと記憶してるが…
    どっかで少数劇場公開してたのかも?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 19:28:27 ID:bc34693e7            ★コメ返信★

    デザインが好きになれないんだよなぁ…せめてカッコ良かったらいいのに…
    特に腰回りがダサい

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 20:00:20 ID:ece419d23            ★コメ返信★

    雑魚MSブグでさえ大気圏へ誤って落下して海面に激突して深海まで沈んでも原型を保つ程度には糞硬だったはず。水圧で圧壊しだしても脱出システムは正常に機能してる。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 21:11:08 ID:521b9e73b            ★コメ返信★

    ギチギチ(既にはみ出てる)の一年戦争近辺よりいくらでも設定前後殆ど考えず
    なんなら新しいネタぶっこんだり開拓できるのにな。
    やっぱり商業的な起爆剤みたいなのないとキツイか・・・

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/12/18(Sun) 23:23:02 ID:8f9f6f8ba            ★コメ返信★

    宇宙戦国時代で色々衰退したとは言うけど、
    カタストロフが起こってない以上そうはならんやろと思うので
    VとガイアギアとGセイバーは全てが自然につながっていなければならない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/12/19(Mon) 07:29:46 ID:543ea6b3f            ★コメ返信★

    ※16
    ガイアギアはもう成仏させてやってくれ…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/12/20(Tue) 04:52:53 ID:866255cc9            ★コメ返信★

    Gジェネで出たら教えて

ガンダム記事

新着記事

人気記事