1: 名無し 2023/04/07 18:02:18
ザクキャノン
2: 名無し 2023/04/07 18:04:40
ザクキャノンじゃなくてキャノンザクじゃねぇかな…
7: 名無し 2023/04/07 18:14:44
むせそうな顔しやがって
3: 名無し 2023/04/07 18:08:43
ザメル砲ってかなりいかれたサイズだよね
5: 名無し 2023/04/07 18:12:05
ザクでザメル砲撃とうとするとこんだけ大掛かりな装備が必要になるのか…
11: 名無し 2023/04/07 18:16:36
6: 名無し 2023/04/07 18:13:50
マゼラトップ砲でええやんと思ったがそこまでしてザメル法を運搬活用したいのか
10: 名無し 2023/04/07 18:15:06
>6
月面で超長距離砲撃でテロするのが目的だから駄目
14: 名無し 2023/04/07 18:18:57
マゼラトップ砲が175mm
ヒルドルブ砲が300mm
ザメル砲が680mm
22: 名無し 2023/04/07 18:34:06
>14
カール列車砲が540mmなのでまぁクソでかい
19: 名無し 2023/04/07 18:27:56
ザメル砲ってヒルドルブ砲よりでかかったのか…
20: 名無し 2023/04/07 18:29:39
>19
だからザメルあるからヒルドルブは要らないと言われがち
ザメルはホバーだから重くても平気だしMS操縦技能で対応できるし複座式に対応してるし
23: 名無し 2023/04/07 18:36:25
ヒルドルブ砲も戦車としてはどうかしてるサイズなんだけど
そもそもヒルドルブ自体がめちゃデカいんだよな
そしてそれよりさらにデカいザメル
24: 名無し 2023/04/07 18:38:52
ていうかこれ作例なんだよな元は
26: 名無し 2023/04/07 18:39:40
>24
実際よくよく見てみるとF型とF2型でプロポーションが大分違う…
32: 名無し 2023/04/07 18:48:56


探したらあったわ作例の奴
fu2081368.jpg
fu2081370.jpg
fu2081371.jpg
34: 名無し 2023/04/07 18:51:44
作例の解説文から残党の無惨な懐事情が伝わってきますね…
35: 名無し 2023/04/07 18:53:09
>34
ザメル砲とか単独だと何の利用価値も無いからね…
13: 名無し 2023/04/07 18:17:50
ブロッサムは知ってたけどコイツは知らなかった…
36: 名無し 2023/04/07 18:55:06
推進剤すらケチるうえに武装は三機いて一機だけにガトシ持ってる程度の残党3人と
凄いビーム砲と凄いレーダーと凄いスラスターがあるけどろくに動かせたもんじゃないガンダムの戦い
38: 名無し 2023/04/07 18:57:00
>36
初撃でレドーム吹っ飛んでロクに使い物にならなくなるの笑う
ライフルもぶっちゃけ過剰威力な癖にチャージ遅すぎて近距離だと使い物にならないし
37: 名無し 2023/04/07 18:55:52
45: 名無し 2023/04/07 19:02:07
盾は他の奴持ってやれよとは思う
47: 名無し 2023/04/07 19:03:07
46: 名無し 2023/04/07 19:02:47
ミノフスキー粒子があるのに遠くから撃って当たるのか?
48: 名無し 2023/04/07 19:03:41
>46
だから測距役と長距離狙撃に長けたゲルググJの組み合わせでごり押ししてる
53: 名無し 2023/04/07 19:05:49
>48
ゲルググJに撃たせた方が良いような気もするけど弾道計算の狙撃役が素人なのでザクに乗せるしかない
62: 名無し 2023/04/07 19:10:57
このゲルググJ
一応稼働するだけの産廃じゃねぇか…
54: 名無し 2023/04/07 19:06:53
もちろん問題アリアリの現場猫装備なのだけども相手も負けず劣らずのヨシだったので運よくスゲー泥試合が展開することと相成った
ご安全に
55: 名無し 2023/04/07 19:07:21
現場猫バトル
57: 名無し 2023/04/07 19:08:38
ガンダムが事故ってジムコマンドが行動不能になるとか相手が寄せ集め装備じゃなかったら致命的な状況だと思うんだよね
ヒルドルブはゲームで小さくされるから勘違いされがちなんだけどサイコガンダムが横になったサイズしてるんだよね