新着記事

人気記事

ガンダムルブリス、宇宙世紀のガンダム並みにどんどん生えてくる

1: 名無し 2023/04/26 21:46:58▼このレスに返信

るぶりす…
2: 名無し 2023/04/26 21:47:13▼このレスに返信
ルブリス多すぎ問題
4: 名無し 2023/04/26 21:48:42▼このレスに返信
ガンダムマーク◯くらい気軽に生えてくる
12: 名無し 2023/04/26 21:51:20▼このレスに返信
>4
量産型のワンオフカスタム機だしな
ザクⅡ(〇〇専用機)くらいの扱い
9: 名無し 2023/04/26 21:50:19▼このレスに返信
ファーストガンダムのMSV的な感じでしょ
23: 名無し 2023/04/26 21:53:55▼このレスに返信
こうやって見比べると上3つはシルエットが共通してて
下二つはがっつり改造されてんだな
14: 名無し 2023/04/26 21:51:33▼このレスに返信
上段と下段がマジで別物
なんなら左下と右下も大して似てない
13: 名無し 2023/04/26 21:51:22▼このレスに返信
右上と下2つはデザイナーの手癖が出過ぎてるのも統一感の無さに繋がってると思う
15: 名無し 2023/04/26 21:51:34▼このレスに返信
量産試作型がナイスデザインすぎる
17: 名無し 2023/04/26 21:52:11▼このレスに返信
全部違うじゃないですかー!
25: 名無し 2023/04/26 21:54:23▼このレスに返信
>17
発展機だから違って当然だし…車だって同じシリーズ名のかなり違うデザインあるし…
20: 名無し 2023/04/26 21:53:07▼このレスに返信
下はルブリス要素が残ってたら色々問題あるんだろうけどさ…
21: 名無し 2023/04/26 21:53:35▼このレスに返信
ルブリスは真ん中と左上どっちをオリジナルと呼んだらいいんだろう
26: 名無し 2023/04/26 21:55:20▼このレスに返信
>21
ガンダムルブリスとしてなら真ん中で良いんじゃないかな
39: 名無し 2023/04/26 21:57:40▼このレスに返信
>21
LF03だしどっちが先かよくわかんないね
44: 名無し 2023/04/26 21:58:32▼このレスに返信
>21
公式の説明だとルブリスは形式番号はXGF-02で「オックス・アース・コーポレーションが開発した試作機。」
量産試作モデルは形式番号XGF-01で「オックス社が製造したガンダム・ルブリスの量産タイプ。」
文読むとルブリスが試作機と思うけど形式番号は量産試作モデルのほうが早い…
54: 名無し 2023/04/26 22:01:33▼このレスに返信
>44
ガンドアームの問題点がソフトだけだからガワは簡単に作れたんだろう
32: 名無し 2023/04/26 21:56:34▼このレスに返信
ジウが00のやつぽく見える
38: 名無し 2023/04/26 21:57:26▼このレスに返信
>32
顔は00系よりAGE系に近い
36: 名無し 2023/04/26 21:57:17▼このレスに返信
下はルブリス名乗る意味ある?ってくらい別物だよな…
ガンダムウルとガンダムソーンでよくないか
57: 名無し 2023/04/26 22:02:12▼このレスに返信
>36
他シリーズでいうガンダム〇〇のガンダム部分がルブリスなんだと思う
29: 名無し 2023/04/26 21:56:03▼このレスに返信
製造メーカー倒産してるのになんで地球産がこんなにポコポコ生まれるんだろうね…
37: 名無し 2023/04/26 21:57:18▼このレスに返信
>29
残党が悪いよなあ…
47: 名無し 2023/04/26 21:58:59▼このレスに返信
ほかのテロリストは型落ちの雑魚使ってるのにガンビットなんてもんまで出してくるしほんと謎だよ下の2機
51: 名無し 2023/04/26 22:00:54▼このレスに返信
>47
ノレアソフィ派遣した組織も謎だからそいつらが製造してるのかもな
63: 名無し 2023/04/26 22:03:20▼このレスに返信
>51
地球側が頑張って上段やエアリアルに近付けようとして色々足りない中頑張ってる感じがする
50: 名無し 2023/04/26 22:00:20▼このレスに返信
シェルユニット部分とMS本体を完全に引きはがす事が出来る以上は既存の機体を外付けでガンダム化させるのもそこまで手間じゃないんだよな…
52: 名無し 2023/04/26 22:01:27▼このレスに返信
>50
ファラクトとかよく見ると明らかにザウォートにガンドフォーマット貼り付けたやつだからな
67: 名無し 2023/04/26 22:03:36▼このレスに返信
>50
それがシュバルゼッテにあたるのだろうか
ジェターク社起死回生の新MSってな感じで
77: 名無し 2023/04/26 22:07:35▼このレスに返信
エピソード0の時点で量産型がガンガン作られてガシガシ売ってたそうじゃないか
そら鎮圧されるわ
98: 名無し 2023/04/26 22:10:29▼このレスに返信
>77
それでもデリング以外のお偉いさんは欠陥治さなきゃ販売中止程度で許してたんだから
あの世界の倫理観何気にヤベエんだなって今思うとなる
113: 名無し 2023/04/26 22:11:58▼このレスに返信
>98
プロローグの中で全身ガンド人間もいたくらいだし
74: 名無し 2023/04/26 22:06:55▼このレスに返信
ヴァナディースがガンドアーム搭載機を作る以前から
地球産MSとしてルブリスの系譜があって
ウルとソーンはそっちを発展させた機体にガンドアームを後付けしたとかなのかもな
84: 名無し 2023/04/26 22:08:30▼このレスに返信
オックスアース社もルブリスが初MSってわけでも無かっただろうしね
あくまでGUNDフォーマットを搭載した初MSがルブリスだったってだけで
108: 名無し 2023/04/26 22:11:17▼このレスに返信
>84
いやそれすら分からん
前身の機体はいたかもね
139: 名無し 2023/04/26 22:16:25▼このレスに返信
ルブリスがどんどん生えてきてやっぱヴァナディースが悪いよなぁ…ってなるやつ
150: 名無し 2023/04/26 22:18:21▼このレスに返信
>139
ヴァナディースの方は欠陥解決頑張ってた辺りオックスアースの方じゃねえかな悪いの
というかどんだけ作ったんだルブリス
157: 名無し 2023/04/26 22:19:13▼このレスに返信
>150
あの世界の倫理観だと使えるんだからどんどん売ろうぜ!!って感じだったのかなぁ…
164: 名無し 2023/04/26 22:20:25▼このレスに返信
>157
実際買い手がいたしね
買い手はアーシアンなのかスペーシアンなのか分からんけど
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/04/27(Thu) 21:34:15 ID:36cdb381e            ★コメ返信★

    色もジムっぽいし、この先もっと増える悪寒

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/04/27(Thu) 23:29:46 ID:1fe84c710            ★コメ返信★

    グシオン「よく空気読めって言われます」

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/04/28(Fri) 11:50:48 ID:07b253a36            ★コメ返信★

    ルブリス自体は量産されててオックスアースがそこら中にばらまきまくったからいくらでも生えてくるよ。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 08:44:24 ID:f798a8564            ★コメ返信★

    武装闘神伝?Gガンダムには勝てないよ?

  5. 5. 名前:MasumINTL.Com 投稿日:2024/09/29(Sun) 19:19:14 ID:af3380c5d            ★コメ返信★

    MasumINTL.Com

    […]very couple of websites that come about to be comprehensive beneath, from our point of view are undoubtedly effectively really worth checking out[…]

  6. 6. 名前:cam girls 投稿日:2025/03/03(Mon) 23:53:10 ID:cec642519            ★コメ返信★

    cam girls

    […]check beneath, are some absolutely unrelated internet sites to ours, however, they may be most trustworthy sources that we use[…]

  7. 7. 名前:video chat 投稿日:2025/03/15(Sat) 08:08:44 ID:018b954ab            ★コメ返信★

    video chat

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to because we consider they may be really worth visiting[…]

  8. 8. 名前:esports 投稿日:2025/03/25(Tue) 16:11:36 ID:75b382ee0            ★コメ返信★

    esports

    […]always a major fan of linking to bloggers that I appreciate but do not get a good deal of link enjoy from[…]

  9. 9. 名前:designer dogs 投稿日:2025/03/27(Thu) 06:01:03 ID:939d32687            ★コメ返信★

    designer dogs

    […]we like to honor several other world wide web websites around the web, even though they aren’t linked to us, by linking to them. Beneath are some webpages worth checking out[…]

  10. 10. 名前:we buy puppies 投稿日:2025/04/09(Wed) 04:10:34 ID:54dd928fa            ★コメ返信★

    we buy puppies

    […]Wonderful story, reckoned we could combine a handful of unrelated data, nonetheless definitely really worth taking a look, whoa did one find out about Mid East has got far more problerms too […]

ガンダム記事

新着記事

人気記事