新着記事

人気記事

鉄血ってスパロボとかクロスオーバーのゲームに出演少なくない…?

1: 名無し 2023/05/10 19:43:52▼このレスに返信

鉄血の放送中~放送終了直後はもっとスパロボとかクロスオーバー作品にバンバン出る物だと思ってた
何か…思ったより外部出演少ないねこのガンダム
3: 名無し 2023/05/10 19:45:49▼このレスに返信
ユニコーンが出まくって鉄血に限らずAGEもGレコも全然出ないし
4: 名無し 2023/05/10 19:47:01▼このレスに返信
クロスレイズが4年前のゲームだもんな
6: 名無し 2023/05/10 19:49:24▼このレスに返信
鉄血自体がそんな人気でなかったからじゃない?
シード並みにヒットしてたらもっといっぱい客演があったと思う
12: 名無し 2023/05/10 19:53:19▼このレスに返信
>6
SEEDの頃はゲーム会社のフットワーク軽かったけど00の頃にはもう大分キャラゲー減ってたよね
カタロンVSアロウズとか出してほしかった
7: 名無し 2023/05/10 19:51:07▼このレスに返信
ガンダムが外部出演する時鉄血はバンバン使われてる側に感じるけど
9: 名無し 2023/05/10 19:51:55▼このレスに返信
単体のソシャゲあるしそこまで見ないわけではない
10: 名無し 2023/05/10 19:52:22▼このレスに返信
バトアラは結構出番あったよ
15: 名無し 2023/05/10 19:53:59▼このレスに返信
他作品に出て、はいそのビーム兵器はナノラミで弾くんで効きませーん撲殺ー
とかそういうのを期待するアホが湧きそうで面倒だからじゃなかろうか
22: 名無し 2023/05/10 19:58:42▼このレスに返信
>15
種でとっくに大した問題じゃないと通過してるというかIフィールドの時点で
27: 名無し 2023/05/10 20:02:34▼このレスに返信
Iフィールドなんかもゲームでは結構破られるしラミネートだのPS装甲だの普通に突破できていいよ
20: 名無し 2023/05/10 19:57:05▼このレスに返信
オールガンダムモノでハブられることはまずないからむしろ優秀な方
どっちかというとそういうゲームの数が現象傾向なのが理由
あとスパロボはDDどの兼ね合いがあると明言されてるのにDLCで出たし扱いとしては良い
26: 名無し 2023/05/10 20:02:15▼このレスに返信
というか動きが活発なエクバ系列とか参戦しまくってんだろと
34: 名無し 2023/05/10 20:12:37▼このレスに返信
鉄血放送終了後のGジェネ完全新作
クロスレイズ(メイン参戦)
鉄血放送終了後のスパロボ完全新作
X(参戦なし)
T(参戦なし)
DD(メイン参戦)
30(DLC)
比率的には多いほうじゃね?
スパロボXなんか半年も経ってないから土台無理だろうし
38: 名無し 2023/05/10 20:15:06▼このレスに返信
>34
TもDDと同時発表だったしどっちに出すかって話だろうしな
21: 名無し 2023/05/10 19:57:35▼このレスに返信
まずもうスパロボの時代がね
2: 名無し 2023/05/10 19:44:40▼このレスに返信
そもそもスパロボもクロスものもあんま出てない…
24: 名無し 2023/05/10 20:01:15▼このレスに返信
スパロボもGジェネも動かない…
33: 名無し 2023/05/10 20:10:25▼このレスに返信
>24
Gジェネはジェネシスやクロスレイズみたいに作品タイトルを絞るとこから始まるしスパロボはVXTみたいにアニメーションを流用しまくるならともかく30みたいにガッツリ一新していくならDDもあるんでそうそう出ることないだろうなって…
5: 名無し 2023/05/10 19:49:02▼このレスに返信
時代が悪い
年々ガンダムゲーは現象傾向にあるし
54: 名無し 2023/05/10 20:25:07▼このレスに返信
ガンダムがって話じゃなくて
アニメのゲーム化自体かなり減ってるよね
昔はラノベとかまでオリストでゲーム化してる時代だったのに
55: 名無し 2023/05/10 20:25:41▼このレスに返信
PS2WiiDSの頃は粗製乱造という言葉が相応しいレベルでキャラゲー乱発されてたからな
52: 名無し 2023/05/10 20:22:02▼このレスに返信
ゼロ年代はマジで鬼のようにゲーム出てたからな…
50: 名無し 2023/05/10 20:21:46▼このレスに返信
種の頃はほぼハード毎にやってたもんなあ
49: 名無し 2023/05/10 20:20:47▼このレスに返信
種の頃のゲームの勢いなら水星ゲームオリジナル主人公でたぬき攻略するくらいはできた
28: 名無し 2023/05/10 20:04:09▼このレスに返信
ACE…ガンダム無双…お前達は今どこで戦ってる――
62: 名無し 2023/05/10 20:30:42▼このレスに返信
ガンダム無双にピッタリだったのになあ鉄血
66: 名無し 2023/05/10 20:31:59▼このレスに返信
ガンダム無双はなんで出なくなったんだ
68: 名無し 2023/05/10 20:33:19▼このレスに返信
>66
あの時期から急激にガンダムのCSゲーが減った
67: 名無し 2023/05/10 20:33:00▼このレスに返信
ガンダム無双はマンネリ感を打破できなかった感じが凄い
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 12:48:12 ID:1b9292eb6            ★コメ返信★

    主人公達死んじゃってるし
    アニメとしては良い演出 ゲームはそれほどやりたいとは思わない

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 12:53:29 ID:657a8f265            ★コメ返信★

    キャラゲー自体ここ数年出てないだろ
    30のDLC、クロスレイズにバトアラとむしろ出てる方

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 13:14:54 ID:6a8af254e            ★コメ返信★

    オルガ💃とかクギ打ち機とかマッキー☆とか色々酷い事もあったが、泥臭く鈍器で殴り合う作風は面白かったんでガンダム無双やACEみたいなアクションゲームに参戦出来てないのは勿体ないよね
    ガンガンのような対戦ゲームだと強性能で優遇されてもヘイト買うからなぁ・・・(バエル運送

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 13:34:44 ID:e7375079d            ★コメ返信★

    オルガ「水星みたいなゴミアニメよりマシだからよw 」
    三日月ガンダムの皮被ったゴミアニメだよねオルガw」

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 13:43:04 ID:979bf2edd            ★コメ返信★

    三日月の性格からして他作品のキャラと絡んで移行するたちじゃないし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 13:52:45 ID:5be2e7e42            ★コメ返信★

    ※5
    声同じの鬼滅の無一郎もだけどああ言う他人に関心無し系のキャラって他キャラと絡ませ辛い、持ってる要素を活かせ難いなど作り手側としたら良い事全然無いな

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 13:58:17 ID:69d13137c            ★コメ返信★

    ※4
    三日月ガンダムってビルド系でいつか登場しそう

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 15:41:07 ID:1a0a20423            ★コメ返信★

    ※7
    ムーンガンダムがそうじゃね?
    サイコプレート三日月型にして背負ってる
    プレート増やせば満月ガンダムにもなるけど

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 15:56:23 ID:1dfe66735            ★コメ返信★

    ユニコーンは宇宙世紀ってのも出しやすい要素だと思う

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 16:45:12 ID:530b0f7ef            ★コメ返信★

    ダインスレイブで壊滅させられるスパロボ自軍部隊とか無理だろうな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 16:48:49 ID:f809f8465            ★コメ返信★

    ※2
    むしろGレコやレベルファイブガンダムのが鉄血より扱い酷いと思う。Gジェネにしてもあの2作品よりは鉄血の扱いいいしな。あの2作品とか機体だけだったりDLCだけとかで薄い扱いなんよなGジェネでも。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 17:17:12 ID:8725078fe            ★コメ返信★

    ※10
    スパロボにもバッドエンドはあるけど規模がね……
    『みんな星になってしまえ!』とか『海のブルーになるんです』と比べたら全くインパクトが足りないからなぁ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 18:15:54 ID:4e68ad0d3            ★コメ返信★

    ※10
    そもそも鉄華団が壊滅したのはダインスレイヴによるものではなく、社会の立ち回りの下手さだったから

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 20:23:06 ID:d45a3a193            ★コメ返信★

    >記事1
    関わった連中を不幸にするキングボンビーみたいなもんだからな、こいつら。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 20:54:56 ID:f809f8465            ★コメ返信★

    ※14
    キングボンビーは、マクギリスやろ(苦笑)

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 23:09:34 ID:5be2e7e42            ★コメ返信★

    ※15
    鉄華団が勝てたのはマクギリスのお陰の面も大きい

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/05/11(Thu) 23:11:12 ID:5be2e7e42            ★コメ返信★

    ※14
    どちらかと言うとクーデリアの方が割と…

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/05/12(Fri) 12:54:32 ID:a13a9ca86            ★コメ返信★

    ※15
    マクギリスも鉄華団に会わなければもう少し冷静に事を進めたんじゃねぇかな?
    ガエリオやカルタと協力したり。
    鉄華団はマクギリスに会わなくても、どのみち別の破滅ルート進みそう。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/05/12(Fri) 14:32:40 ID:862549a8b            ★コメ返信★

    ※18
    鉄華団はマッキー抜きだと地球降下やそれ以降で詰んでるよな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/05/12(Fri) 21:28:11 ID:218127bec            ★コメ返信★

    チンピラがイキって自爆しただけだから。
    絡ませたら自軍が馬鹿集団になってしまう

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/05/12(Fri) 23:07:28 ID:2cb5522f2            ★コメ返信★

    ※20
    ギャラルホルンも似たようなもんだったけどね

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/05/14(Sun) 17:18:17 ID:493b2fbeb            ★コメ返信★

    ※21
     鉄血の制作共がヴァカ集団そのものだったしな( ´艸`)

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/05/14(Sun) 18:00:15 ID:24cf9fd06            ★コメ返信★

    MS数に対して味方側キャラが多すぎる・・・

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/13(Thu) 20:38:22 ID:4a2489d1b            ★コメ返信★

    シナリオが絡ませ辛いのから機体だけコラボ系だとよくコラボしてる気がするわ

ガンダム記事

新着記事

人気記事