新着記事

人気記事

【鉄血】グレイズって量産機としての完成度はかなり高いよね

1: 名無し 2024/03/03 20:39:41▼このレスに返信

グレイズいいよね
2: 名無し 2024/03/03 20:41:16▼このレスに返信
西洋甲冑めいた外観にモノアイが異形らしさを出しててめっちゃ好き
4: 名無し 2024/03/03 20:42:34▼このレスに返信
>2
やられるときモノアイがくえーって飛び出るのもナイス
5: 名無し 2024/03/03 20:42:36▼このレスに返信
殴られてこの目ん玉飛び出すのメカなのにグロさも加算されて好きな演出
3: 名無し 2024/03/03 20:41:22▼このレスに返信
プラモの出来がいい
6: 名無し 2024/03/03 20:47:06▼このレスに返信
鉄血はガンダムより量産機のデザインの方が好きだったな
7: 名無し 2024/03/03 20:47:30▼このレスに返信
これぞ量産機っていうシンプル具合がいい…
8: 名無し 2024/03/03 20:48:33▼このレスに返信
立ち位置はウィンダム枠なのに見た目はリーオー寄り
9: 名無し 2024/03/03 20:49:43▼このレスに返信
剣や手斧といった無骨な実体武器が似合うのなんのって…
29: 名無し 2024/03/03 21:17:33▼このレスに返信
なんていうか騎士感と蛮族というかリザードマン感が同居してるよね
31: 名無し 2024/03/03 21:18:52▼このレスに返信
>29
まさにリザードマンをイメージしたそうだからな
39: 名無し 2024/03/03 21:26:55▼このレスに返信
ザクオマージュも入ってるんだろうけど「小型で取り回しがよく切断技術がなくても先端にウェイト偏ってるから当たればそれなりに衝撃ダメージも入る」っていう対ナノラミネートアーマー武器としては優等生だから採用されてるんだろうなって気がする手斧
10: 名無し 2024/03/03 20:50:09▼このレスに返信
この世界じゃ最新鋭の量産機だからまあ強い…筈なんだけどなぁ
11: 名無し 2024/03/03 20:51:12▼このレスに返信
こいつに始まりこいつに終わる
12: 名無し 2024/03/03 20:51:25▼このレスに返信
やっぱり正式採用された量産機がシリーズ通してメイン級で配備されてるの好きだな…
16: 名無し 2024/03/03 20:53:16▼このレスに返信
グレイズアインめっちゃかっこいい
19: 名無し 2024/03/03 20:56:22▼このレスに返信
いいよねグレイズ系列
22: 名無し 2024/03/03 21:01:50▼このレスに返信
こいつがテスラのEVでガンダムが50年前のフェラーリという立ち位置
18: 名無し 2024/03/03 20:55:33▼このレスに返信
正式配備されてるのでギャラホMS兵になった時点でこいつくれるのが強すぎる
20: 名無し 2024/03/03 20:57:38▼このレスに返信
>18
火星支部ですらグレイズ渡してくれるからな
いつまでもジムを改造してごまかし続ける地球連邦軍とは大違い
30: 名無し 2024/03/03 21:17:52▼このレスに返信
ラドニッツァコロニーだと流石にフレックグレイズでロディと戦わされる奴も居たけどただでさえ僻地の金星で本隊は別に居る場所となるとそれで十分か
32: 名無し 2024/03/03 21:20:15▼このレスに返信
>30
まぁグレイズなら倒せる性能くらいに抑えられてる程度だしロディなら平気だろう
37: 名無し 2024/03/03 21:23:39▼このレスに返信
>32
金星支部送りとかやらかした奴しかほぼ居ないだろうから仕方ないけど1発で頭割られて水中に沈んだ…
35: 名無し 2024/03/03 21:22:31▼このレスに返信
金星の本隊はちゃんとグレイズだからな
マジでどこにでもいる
43: 名無し 2024/03/03 21:31:17▼このレスに返信
まず拡張性の化け物だよなぁグレイズ
23: 名無し 2024/03/03 21:03:37▼このレスに返信
傑作機すぎて次世代のレギンレイズがパッとしなくなってしまった
24: 名無し 2024/03/03 21:07:03▼このレスに返信
>23
悪くはないんだがスレ画が正式配備されてるのもあってコスト面でも優秀すぎるのがね
レギンレイズはエース機として運用される位しか道がない…
25: 名無し 2024/03/03 21:09:12▼このレスに返信
レギンレイズでも地上用装備のジュリアとウルハンアニメPVにいた新型っぽいのは結構好き
33: 名無し 2024/03/03 21:21:38▼このレスに返信
レギンジュリアは地上仕様の足畳んだのもサマになってて好き
41: 名無し 2024/03/03 21:30:02▼このレスに返信
フレーム延長して機動戦やれるのも優秀なフレームしてるよねグレイズ
40: 名無し 2024/03/03 21:27:35▼このレスに返信
武装が充実してるから各々好みのパターンで装備できるのいいよね
13: 名無し 2024/03/03 20:51:41▼このレスに返信
俺をMSに例えるならグレイズってくらい優秀
15: 名無し 2024/03/03 20:53:01▼このレスに返信
>13
うぬぼれるなよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 10:34:50 ID:0e399ab1d            ★コメ返信★

    嘴にも瞼にも帽子のつばにも見える不思議な頭してるよね

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 11:45:24 ID:974aeb8cb            ★コメ返信★

    >記事8
    レギンレイズがウィンダム枠じゃない?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 12:24:17 ID:5d5172b19            ★コメ返信★

    これぞ量産機という基本に忠実な設計と思う
    量産機でもナノラミネート装甲なんでクロスオーバーしても強い場合が多い
    ただリーオーみたいに地上と宇宙で別機種用意しなきゃならんのが面倒くさい
    換装できるゲームが出れば一線級の活躍を期待できる

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 12:30:57 ID:cb08afd6c            ★コメ返信★

    個人的に
    ザク
    スコープドッグ
    に次ぐ三大量産型ロボの地位を確立した名デザインだと思ってる。

    異論は認めるが。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 12:36:37 ID:e25049b1b            ★コメ返信★

    ザクは戦車にも負けるようになってしまったがグレイズはモビルワーカー程度じゃ勝ち目ないっての見せてくれたのも良い

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 12:37:07 ID:017cb27b8            ★コメ返信★

    1期でも2期でも鉄華団組にとってのラスボスだからな(アイン、イオク)
    ジェネレーターが単発なところ以外は特にガンダムに劣らないから最初から最後まで強敵のままだった

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 12:42:27 ID:10a8cd1b6            ★コメ返信★

    プラモが立ちにくいのだけ欠点

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 12:45:30 ID:8649f57b9            ★コメ返信★

    ※5
    ジンもリニアガンタンクに負けちゃうしな(まあ、ジンが子供のコーディネーターでタンクが超ベテランでなければ勝負にもならんのだけど)

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 13:34:29 ID:974aeb8cb            ★コメ返信★

    ※8
    ジンは、相当な運と相当な犠牲出さないとキツいけどザウートさんはタンク部隊で簡単に処理出来てたみたいだもんな?そらバクゥに移すわ。ガズウートに近代改修した意味ホントに意味わかんないわ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 13:36:47 ID:974aeb8cb            ★コメ返信★

    ※8
    ジンサージェントね?コーディ幼児♀1♂2で動かしててレイエス曹長とおやっさんを◯ったんだよな本当に化け物だよ化け物には枷を付けないとね青き清浄なる世界の為に

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 14:47:47 ID:60e1ae209            ★コメ返信★

    ※5
    逆にMWが弱過ぎる
    そこらの海賊もMS持ってる世の中なのにMWにそれに対抗出来る手段が一切無いてどないするねん

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 14:51:09 ID:60e1ae209            ★コメ返信★

    ※6
    片や中のアインくんが想定外に強かっただけの実態はカカシ
    片やガンダムがズタボロ状態だっただけですやん

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 18:11:16 ID:4cc1e6751            ★コメ返信★

    レギンレイズはアリアンロッドの態度のせいで印象悪いからね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 18:12:59 ID:4cc1e6751            ★コメ返信★

    ※2
    ウィンダムはレギンレイズとは逆にヒロイックなイメージがあるけどね

    パイロットのネオも正体があの人だったこともあり、そこまで悪いイメージがあるわけではないし

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 18:16:55 ID:4cc1e6751            ★コメ返信★

    ※12
    アイン本人にしても自分だって、鉄華団と似たようなものなのにあの態度だからな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 19:53:47 ID:df120379d            ★コメ返信★

    ※11
    MWはMSの相手をするためのものではないので
    逆にMWで何とかされてしまうMSが居たらその方が問題だわ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 20:46:16 ID:4cc1e6751            ★コメ返信★

    クランクの鉄華団への優しさはグレイズの提供という形で役だったよね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 23:01:28 ID:017cb27b8            ★コメ返信★

    クランクは何の権限もない下っ端なのに交渉ぶったことを持ちかけて問題を拗らせた厄介なおっさんだったな…

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 23:19:33 ID:d6689b487            ★コメ返信★

    ※11
    MSは希少かつ高価で1、2機あるだけでも優位になるって初期設定の弊害が出た感じたな

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 23:20:34 ID:4cc1e6751            ★コメ返信★

    ※18
    汚れ仕事を担う軍人としての覚悟は低かったよね

    もっともクランク以外の軍人も私情走り気味だったけど

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/03/05(Tue) 23:22:13 ID:4cc1e6751            ★コメ返信★

    グレイズは派生機のシュヴァルベやリッターも含め、ネームドパイロットが多く乗ったタイプであることも印象に強く残った

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/03/06(Wed) 07:40:18 ID:1f913fb58            ★コメ返信★

    ※4
    プラモ組んでみると、なるほど整備性やコスパ考えて設計されてるなぁってのがわかって尚好きになる

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/03/06(Wed) 08:21:50 ID:053abc9e8            ★コメ返信★

    ※20
    火星のギャラルホルンは地元の裏社会と通じて腐敗してたからな
    それなんで当時は監査官のマクギリスが送り込まれて来てたわけで

ガンダム記事

新着記事

人気記事