新着記事

人気記事

【水星の魔女】シュバルゼッテはお邪魔キャラのまま終わらないよな…?

1: 名無し 2023/06/20 07:54:29▼このレスに返信

デザインはいいのにお邪魔キャラにしかなりえないガンダム
4: 名無し 2023/06/20 08:14:10▼このレスに返信
曲がりなりにもヴィムの遺品みたいなものなんだし
ボロボロになったディランザの代わりにグエルが乗ったりするんじゃないの?
6: 名無し 2023/06/20 08:18:59▼このレスに返信
ここからグエルに渡ってもオーバーライド対策とデータストーム対策が必要になる詰みっぷりにございます
7: 名無し 2023/06/20 08:21:08▼このレスに返信
>6
逆に今暫く時間があれば対策して一応戦力になるってのが凄いなジェタークの技術力ってなる
9: 名無し 2023/06/20 08:26:49▼このレスに返信
このまま何もいいところなしに退場されたら販促的にも困るし……
11: 名無し 2023/06/20 08:33:30▼このレスに返信
>9

10: 名無し 2023/06/20 08:28:36▼このレスに返信
ガンビットに類するガンドノードを除いたら最後発最新のガンダムにはなるんだよな画像の
17: 名無し 2023/06/20 08:46:48▼このレスに返信
>10
MSとしても作中でかなり新しいんじゃないかな
デミバーディングの次くらい?
13: 名無し 2023/06/20 08:40:22▼このレスに返信
グエルのセリフによるとスコアをあげられない仕様らしいので
ママンとしてはマジでスレッタが乗るのを想定してた可能性がある
㈱ガンダムとの共同事業にするのも勧めてたし
14: 名無し 2023/06/20 08:42:19▼このレスに返信
>13
この会社のMSひたすらパイロットに優しい…
15: 名無し 2023/06/20 08:44:14▼このレスに返信
>13
そうだとするとあのママンはアフターサービスも色々考えてたんだな
54: 名無し 2023/06/20 09:25:30▼このレスに返信
>15
コレで万が一来ても乗っ取れるから余裕よと考えてたんだろな
55: 名無し 2023/06/20 09:27:57▼このレスに返信
>54
キャ…キャリバーン!?
19: 名無し 2023/06/20 08:47:53▼このレスに返信
大剣と射撃武装が合体してるのどうなんだろうって思った
地味に使いにくそう
22: 名無し 2023/06/20 08:49:47▼このレスに返信
>19
スレッタ本人はむしろ近接が得意な方っぽいからその導線でシュバルゼッテを大剣を武装にしたのかもしれん
まあキャリバーン乗ったんだけど…
24: 名無し 2023/06/20 08:50:37▼このレスに返信
キャリバーンの使いにくそうなライフルでもきっちり当ててるから遠近両方得意なんじゃね
27: 名無し 2023/06/20 08:51:40▼このレスに返信
スレッタなら遠近どっちでも高練度で対応できるから持ち替えずに使える複合兵装にしたのかもしれない
28: 名無し 2023/06/20 08:52:39▼このレスに返信
>27
キャリバーン見てる感じだと変態装備も普通に使いこなしそうだしねスレッタ
77: 名無し 2023/06/20 10:18:01▼このレスに返信
最終回前に出てきた悪のガンダムがお邪魔キャラって悪い意味で斬新
78: 名無し 2023/06/20 10:18:52▼このレスに返信
>77
バンシィノルンポジ
40: 名無し 2023/06/20 09:09:48▼このレスに返信
ガンダムにおける最終話一話前はサブキャラ大整理回みたいなところがあるからシュバルゼッテが大暴れしてくれるだろう
44: 名無し 2023/06/20 09:12:36▼このレスに返信
キャリバーンがエアリアルと相討ちになった後にエピローグとかでスレッタが作業用に改修されたスレ画を乗り回してたりするかもしれないし……
45: 名無し 2023/06/20 09:13:28▼このレスに返信
誰かに被害を出すとラウダ君とシュバルゼッテに対するヘイトが偉いことになるから多分大した結果は出せないんだろうなって
51: 名無し 2023/06/20 09:19:20▼このレスに返信
>45
ペトラが意識を取り戻しても合わせる顔が無くなるしな
48: 名無し 2023/06/20 09:15:42▼このレスに返信
最終戦で加勢にきたら人気出るだろうが
なんか急に敵として出てきて即撃墜されたらこんなんでプラモ売れんのかよ
53: 名無し 2023/06/20 09:21:37▼このレスに返信
>48
このままラウダ機で終わりはしないっしょ
グエルが乗り換えるか敵に取られるかどっちかすると思う
64: 名無し 2023/06/20 09:47:21▼このレスに返信
キャリバーンがエアリアルのデータストーム止めた後にプロスペラが巨大MAとかに乗って出て来て総力戦にでもなるんじゃないか
67: 名無し 2023/06/20 09:50:47▼このレスに返信
>64
万が一に備えて有人仕様ガンドノートとかは用意してありそうだよね
68: 名無し 2023/06/20 09:53:56▼このレスに返信
次回冒頭でグエルに武装解除されて無傷で譲渡されてほしい…
41: 名無し 2023/06/20 09:09:49▼このレスに返信
活躍してもしなくても株が下がるかわいそうなやつ…
101: 名無し 2023/06/20 10:39:31▼このレスに返信
ラウダの実に酷いタイミングのやらかしだがまさにやる事があの親父の息子だった
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 20:35:35 ID:2c4a5c7ac            ★コメ返信★

    グエル「よせ シュバルゼッテは ガンダムは お前の命を」

    ラウダはオーバライドされてしぬか?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 20:37:28 ID:e586a4a96            ★コメ返信★

    今日更新した動画じゃ
    グエルが「そのモビルスーに乗ってると…」の注意を聞かないで
    機体は無事でラウダが
    ウルに乗ってたソフィと同じに

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 20:50:13 ID:a1c8882b3            ★コメ返信★

    スタッフ「最終決戦グエル活躍させたいけどクワイエットゼロに普通のMSでグエルがついてきても何も出来ることないなぁ・・・せや! 弟と戦わせたろ!」

    こうに見える(違うかもしれんけどさ)

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 20:59:38 ID:12c8e6805            ★コメ返信★

    シュバルゼッテがクワイエットゼロに対して無力なのは22話であえて念を押してきてたからむしろ兄弟対決させるためにこうなったんだと思う

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 21:15:49 ID:fc27d66c7            ★コメ返信★

    ラウダを死亡も負傷もなく止めることで、親殺しのトラウマを乗り越えるという展開は一応ありますが
    特に見たいわけじゃないんですが

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 21:39:48 ID:2365dd7fa            ★コメ返信★

    本来はガンダム社とジェターク社の提携の証になるはずだった
    社長同士の縁が先に切れちまって行き場がなくなったよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 21:46:57 ID:be92ae5a8            ★コメ返信★

    再販分すら予約できない状態なのに売れるかどうかとか言ってるのは滑稽だなあ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 21:50:18 ID:a1c8882b3            ★コメ返信★

    ※6
    別に本来もそういう予定ではなかったよ
    そもそも株式会社ガンダムは全く関わらず開発された機体をプロスペラが「(本当は違うけど)共同開発ってことにして実績アピールに使うのはどう?」って提案しただけだし
    その時点でミオリネは「それはしない」って拒否して終わってるからな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 21:58:54 ID:2365dd7fa            ★コメ返信★

    ※8
    そのシーンは覚えているけど、その後の話で、シュバルゼッテの開発が
    なぜか進んでいて、ラウダがスタッフをとがめるシーンがなかった?

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 22:30:10 ID:557c9fa57            ★コメ返信★

    ラウダじゃシュバルゼッテのプラモが売れんだろ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/06/20(Tue) 23:18:04 ID:a1c8882b3            ★コメ返信★

    ※9
    ラウダがスタッフに詰め寄ってるシーンはそもそも「なぜガンダムがあるんだ!」だからあの時点までラウダもヴィムが秘密裏に開発してた機体を存在自体知らなかっただけでは

    そこでなぜかスタッフが「詳しくは知りませんが株式会社ガンダムとの合同事業だとか」みたいな誤情報話して勘違いが起きたって流れじゃないか多分

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 00:17:23 ID:91e02fb1b            ★コメ返信★

    ガチで戦ってグエルが勝ってももう株が上がりきってるし負けても性能差言われまくるだろうし話し的ににもキット売るのにも失敗だろ
    在り来りだけどなんやかんで和解してグエルが乗るか一番つまらんのが共闘
    ラウダ機って印象付けたらデバフすぎる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 00:28:54 ID:3ce9d8daa            ★コメ返信★

    ※8
    しないと断ったのはあくまで軍事利用であって、ミオリネの主義に反しない用途で使えば良いとその後説得されて考え直してただろ。
    軍事利用以外だとどのような用途で使えるか考えてる段階で保留になっただけ。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 00:31:49 ID:3ce9d8daa            ★コメ返信★

    ※12
    エアリアルを倒してクワイエットゼロを阻止したと思ったら、エリクトにオーバーライドされて乗っ取られてラスボス化って線もあると思う
    つまり00におけるGNフラッグやOガンダム枠
    つーかそんくらいせんと兄弟対決くらいではプラモ売れそうにない

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 00:42:35 ID:74c235cce            ★コメ返信★

    ※11
    そうそう、そのシーン

    一度は拒否したけど、結局スタッフには合同事業にすると命じたのかと思った
    そうでないと、ジェターク内で秘密裏に開発していた機体のことを、スタッフが
    ラウダに合同事業と説明することはないんじゃないかと

    プロスペラが社長命令を騙って進めた可能性もありそうだけど動機は思いつかない

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 11:09:14 ID:b12e04b98            ★コメ返信★

    ラウダがパメスコ適応すればいいだけよね

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 13:18:49 ID:5f7282fd4            ★コメ返信★

    00よろしく最後になにか起きて乗り換えして最終戦かもしれない
    スレッタ キャリバーン→エアリアル改修型
    プロスペラ シュバルゼッテ
    むしろそれくらいしないとまじで何だったんだってなる

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 17:29:06 ID:9405b17ed            ★コメ返信★

    和解してそのまま退場するパターンな気がする

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 18:13:05 ID:583607da3            ★コメ返信★

    スレッタがエアリアル再び乗るとして何と戦うんだよ?
    ってのがある。エリクト・スレッタVSプロペラ・シスターズ
    みたいに分裂するんだろうか?

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 19:20:59 ID:cfe6b47d5            ★コメ返信★

    最終決戦に完全な第三勢力として介入してくるガンダムってマジでバンシィと被るな
    危険だから降りろって言われるとこと味方側の戦力No.2が対処に当たるとこも同じ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/06/21(Wed) 22:36:41 ID:00532940e            ★コメ返信★

    主役も敵も雑魚もガンダムばっかでダリルバルデみたいな機体の方が希少価値と主人公味ある
    ガンダム増やすの辞めて欲しいわ
    水星の魔女のガンダムってほぼ敵メカ悪役メカの扱いじゃん

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/06/22(Thu) 02:46:53 ID:495dd0fba            ★コメ返信★

    ※7
    ガンプラって2〜3ロットだけ売れても仕方なく無い? 型を作ってそれが資産になるプラモデルって、数十年売るもんだぜ? タミヤなんか今でも初代メルカバ(40年前のキット)売ってるぞ。

ガンダム記事

新着記事

人気記事