新着記事

人気記事

【∀ガンダム】条件反射でトリガー引くのは先遣隊に向いてないすぎる…

1: 名無し 2023/06/20 20:45:21▼このレスに返信

久しぶりに髭序盤見てるんだけどこいつ異物見たら条件反射で迎撃するヤベェ喧嘩っ早さしてて先遣隊に向いてないすぎる…
2: 名無し 2023/06/20 20:46:16▼このレスに返信
撃ってきた!?
地球人は穏健ではないのか!?(メガ粒子)
3: 名無し 2023/06/20 20:48:38▼このレスに返信
>2
それもそうだし髭が稼働したら「地球にモビルスーツはないはずだ!」って条件反射でミサイル撃ち始めて
あなたちょっと頭バッフクランすぎません?ってなった
5: 名無し 2023/06/20 20:50:03▼このレスに返信
大丈夫大丈夫って言われて来たらトンボみたいな飛行機がバリバリ撃ってくるんだからそりゃパニックになる
4: 名無し 2023/06/20 20:49:36▼このレスに返信
画像がいなけりゃ戦争にならずに平和に話が終わるからな
7: 名無し 2023/06/20 20:50:58▼このレスに返信
>4
うーn…
8: 名無し 2023/06/20 20:52:36▼このレスに返信
>4
別にパニクってやらかしてるのはポゥだけじゃないし
浮足立って混乱してる兵が多数いる以上はどうにもならん
53: 名無し 2023/06/20 21:28:54▼このレスに返信
>4
そもそもアグリッパがディアナを月から追い出したくて地球と戦争させようとしてたんだしその為に先遣隊の適正無さそうなスレ画紛れ込ませたりミドガルドとかててすはれを使ったりしてたんだし…
16: 名無し 2023/06/20 20:58:53▼このレスに返信
そもそも下っ端のDC兵がどう動こうが
アグリッパが上手くいかないように邪魔して地球とDCが衝突するように仕向けてる以上戦争は避けられない
6: 名無し 2023/06/20 20:50:51▼このレスに返信
ハリーと御曹司が穏健派同士で全面戦争だけは避けねば…ってお互い交渉し合う頭の良さ持ってなかったらマジで危なかった
11: 名無し 2023/06/20 20:55:05▼このレスに返信
ディアナ・ソレルがノープランで地球降下始めたのが悪い
13: 名無し 2023/06/20 20:57:28▼このレスに返信
>11
ノープランどころか2年間ずっと交渉して準備もちゃんとして来てるのに?
交渉が全然進まなかったのは御曹司が地球側の情報教えてくれてなかった&裏切者やアグリッパ&ギンガナムの妨害のせいだぞ
17: 名無し 2023/06/20 21:00:25▼このレスに返信
DCが地球降りた後物資カツカツになって余裕なくなったのも全部アグリッパの横やりのせいだしな
52: 名無し 2023/06/20 21:28:52▼このレスに返信
御曹司と交渉してたって言ってるけど交渉相手の下調べすらせずに2年も無駄にした月サイド失態すごいよね
しまいには交渉打ち切って無理やり乗り込んでるし
56: 名無し 2023/06/20 21:32:53▼このレスに返信
>52
そもそも地球側の常識とか事情とか教えてくれてたら最初の余計な情報の齟齬とかなかったんすよ
2年間も時間あってそれすら提供してなかったの御曹司?マジで何してたの雑談だけ?
61: 名無し 2023/06/20 21:36:20▼このレスに返信
>56
権力者の息子ってだけで役職もねえ奴と交渉してるのがあほだって言ってるのに
相手のこと調べずに言われたこと信じるとか嘘言われてもわからないだろ?
64: 名無し 2023/06/20 21:39:21▼このレスに返信
>61
調べるって言ったってそもそも地球側と月側で考え方とか感じ方とか全く違うんだから
重要なポイントに気付けないとか勘違いするとか混乱が起きたりは避けられない
そのためにも御曹司が上手く誘導すれば良かったのに何もしてないし
83: 名無し 2023/06/20 21:51:11▼このレスに返信
>56
そもそも月から通信来てるってのも半信半疑じゃなかったっけ?
ていうか何のためにロラン達送ったんだよ
58: 名無し 2023/06/20 21:35:07▼このレスに返信
てかサンベルトがどういう土地でどうなってるかくらい御曹司だったら把握してるだろうし詳細だって人使って調べられるだろうに何もしてなさ過ぎ
66: 名無し 2023/06/20 21:40:10▼このレスに返信
>58
サンベルト自体は有名だから説明してる
実はけっこう土地が豊かになってて開拓され出してると後でディアナが知ることになるけど
「こんなに豊かになっていては寄越せというのも無理ですね……」
と言ってる
75: 名無し 2023/06/20 21:46:53▼このレスに返信
スパイ送り込んでるのに御曹司と交渉進めてるの理解不能なんだよな
自分らが地球側にとって存在自体を信じることが難しいという事もわかってないしムーンレイスやばすぎだろ
78: 名無し 2023/06/20 21:48:31▼このレスに返信
>75
ロラン達のことならムーンレィスが今の地球の環境で暮らしていけるかどうかを調査するためのものだぞ
21: 名無し 2023/06/20 21:03:42▼このレスに返信
いずれどちらかが引き金引いて開戦ッ!!する状況で引き金を引いたのがスレ画だったという話ではある
26: 名無し 2023/06/20 21:04:56▼このレスに返信
>21
だから引き金が軽いバカをわざわざ呼んだんだろうね…
繊細すぎるというか序盤のザコにしたってビビり気質なすぎる…
41: 名無し 2023/06/20 21:14:38▼このレスに返信
コイツが全部悪いとか原因じゃないのはわかるけど
言動がちょっと不快って言うかあそこまでやっといて死なないのか…って言うか
43: 名無し 2023/06/20 21:16:46▼このレスに返信
>41
エピローグで地球に置いてかれたからセーフ
9: 名無し 2023/06/20 20:52:40▼このレスに返信
本来なあなあで許されていい人間ではない
10: 名無し 2023/06/20 20:54:18▼このレスに返信
ごめんなさいして最終決戦で命がけで戦ったんだからなあなあどころかちゃんと禊は済ませてるじゃん
42: 名無し 2023/06/20 21:15:53▼このレスに返信
ごめんなさいすら出来ずに最後まで俺は悪くねえ!してたアグリッパやギンガナムと違って
ちゃんと反省して最終決戦に貢献してる分比べ物にならない程マシ
仲間入りしてるブルーノとヤコップとかも最初のやらかし具合で言うと大概だからな
57: 名無し 2023/06/20 21:33:30▼このレスに返信
薩摩じみた石投げする地球人も悪いのではなかろうか
比率1:9くらいありそうだけど
62: 名無し 2023/06/20 21:36:58▼このレスに返信
>57
最初に攻撃したのはDCだけどその後のミリシャの反撃っぷりは割と引くレベルのことやってるし
上の指示とか全体の流れとか関係なく現場の判断でとにかく攻撃じゃいって作戦が多過ぎるせいで御曹司も頭抱える
60: 名無し 2023/06/20 21:36:09▼このレスに返信
登場人物全員に良い面と悪い面がありすぎる
67: 名無し 2023/06/20 21:42:06▼このレスに返信
こいつが引き金を引いたのは間違いない
たまたまこいつがその役目に当たったというだけで
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 07:45:51 ID:15818988e            ★コメ返信★

    普通の人はポゥみたいに簡単には引き金引かずに我慢しますよね、ですので
    最初の引き金は操って強制的に引かせました、結果的に両陣営に戦犯となる人はいません

    そうよねエリー

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 08:16:16 ID:f7c42edd0            ★コメ返信★

    中盤くらいまでのポゥとフィルは不快感の塊すぎてな

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 08:37:18 ID:ab8eb2a85            ★コメ返信★

    子供の頃は何も思わなかったけど戦争映画とかFPSでにわかでも軍事知識ついたらそうはならんやろ/そらそうなるわのアウト行動し過ぎで笑える

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 08:41:17 ID:f0f9bb15d            ★コメ返信★

    ※2
    ポゥは保身と出世欲で行動して無能を晒した挙げ句に泣き始めるクソ女の鑑だったな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 09:18:21 ID:5aa02f541            ★コメ返信★

    そんなガイジでも最終的には女だから泣いて許されるんよな。
    スエッソンみたいになりゃ良かったのに

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 12:46:32 ID:6f0bd4fd8            ★コメ返信★

    ボケナス代表

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 12:47:18 ID:6f0bd4fd8            ★コメ返信★

    ※5
    スエッソン・ステロ「なんだとぉーっ!?」

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/06/24(Sat) 14:51:05 ID:209dc880a            ★コメ返信★

    こんなだけどお髭と戦いまくった経験値のおかげでハリーの次に強いパイロットになってるの草なんだ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/06/25(Sun) 01:23:04 ID:864410754            ★コメ返信★

    すごく富野作品らしい女だとは思う
    ヒステリー起こしてそれまで他の人々が築いてきた過程を全部台無しにする辺りが特に

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/06/25(Sun) 07:25:47 ID:8904db0ad            ★コメ返信★

    アグリッパの意見ガン無視で地球帰還を強行して月に待機させ市民を徴兵してまでギンガナム家の存在意義を否定したディアナが一番クソ
    御曹司が必死に交渉を試みてそれでは侵略だと言ったのに平気で領地に軍を突入させればミリシャもDCも混乱して戦闘もする

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/06/25(Sun) 15:33:20 ID:dfdcdefc8            ★コメ返信★

    このあたりの人選も火種の為にわざとって感じで理解できる

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/06/25(Sun) 15:37:44 ID:dfdcdefc8            ★コメ返信★

    ※2
    最後に成り行きで味方になるまで、かな
    ギンガナム が暴走してラスボスにならなきゃくそのままだぞ
    ていうかこいつらだけで国作るつもりだったけどギンガナム にやられっぱなしになったからディアナに縋っただけだからやっぱくそだぞ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/15(Sat) 10:29:12 ID:b4db14a02            ★コメ返信★

    月側としてもこれが初めての事だったんだから仕方ない

  14. 14. 名前:Dropbox URL Shortener 投稿日:2024/09/27(Fri) 00:42:26 ID:b07817409            ★コメ返信★

    Dropbox URL Shortener

    […]here are some hyperlinks to web pages that we link to because we believe they may be really worth visiting[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事