新着記事

人気記事

【水星の魔女】緑化するエアリアルって結局なんだったんだ…?

1: 名無し 2023/07/07 17:35:52▼このレスに返信

(そう言えばこの緑化するエアリアルなんだったんだ?)
2: 名無し 2023/07/07 17:36:37▼このレスに返信
ガンダムOO劇場版を見れば分かる
4: 名無し 2023/07/07 17:37:20▼このレスに返信
002期のedも何故か緑化してたし…
9: 名無し 2023/07/07 17:39:18▼このレスに返信
>4
あれが劇場版で回収されたと言うかそもそも歌詞で澄みわたる未来が来たなら草花も兵器に宿るだろうって言ってんじゃん
6: 名無し 2023/07/07 17:38:25▼このレスに返信
OO以降は最後に緑化するのが伝統になったな
5: 名無し 2023/07/07 17:38:11▼このレスに返信
最終回でパーメットフラッシュでパーメット粒子として自然に帰ったエアリアルとエアリアルから解き放たれてスレッタと一緒に大地を踏み締めるエリィだが?
11: 名無し 2023/07/07 17:40:04▼このレスに返信
>5
そこまで考えてたかなぁ!?
13: 名無し 2023/07/07 17:40:45▼このレスに返信
>11
言葉を慎め祝福が流れたあたりの描写を見るに考えていたに決まってるだろう
7: 名無し 2023/07/07 17:38:29▼このレスに返信
消滅したから意味はあってるじゃん
15: 名無し 2023/07/07 17:40:52▼このレスに返信
消えたから緑化する未来はないんだよな
いや新型エアリアルがあればいいのか
16: 名無し 2023/07/07 17:41:51▼このレスに返信
>15
劇場版でエリクトが空気中のパーメット粒子集めてキャリバーン復活させるよ
17: 名無し 2023/07/07 17:42:09▼このレスに返信
>16
せめてエアリアルにしろよ!
24: 名無し 2023/07/07 17:43:49▼このレスに返信
>16
キーホルダーを媒介にどこでも粒子からガンダムを実体化ってアイデアはカッコイイな
18: 名無し 2023/07/07 17:42:45▼このレスに返信
株式会社ガンダムの創立3周年記念で作ったエアリアル型オブジェです
21: 名無し 2023/07/07 17:43:19▼このレスに返信
>18
(僕もうちょっとスタイル良くなかったかなミオリネ)
25: 名無し 2023/07/07 17:44:04▼このレスに返信
>18
社長夫人に昔の制服着せて写真撮るの色ボケすぎだろ
8: 名無し 2023/07/07 17:38:58▼このレスに返信
結局この廃墟はイメージなの?
それとも本当に地球がこんなことになってるの?
10: 名無し 2023/07/07 17:39:57▼このレスに返信
>8
加古川はこんな感じになってたな
12: 名無し 2023/07/07 17:40:20▼このレスに返信
>10
浜の宮です…
26: 名無し 2023/07/07 17:44:25▼このレスに返信
コントみたいな埋まり方してるなと見るたび思う
34: 名無し 2023/07/07 17:49:04▼このレスに返信
>26
トライダーG7がちらつく
20: 名無し 2023/07/07 17:43:02▼このレスに返信
本編見てなくてこのジャケ写だけ見た頃は世界からガンダムが忘れられて100年…みたいな話かと思った
27: 名無し 2023/07/07 17:44:43▼このレスに返信
>20
00の小話であったな
湖だかに落ちて回収が難しいからGNドライブだけ回収して放置してたジンクスがその後平和のシンボルになったやつ
3: 名無し 2023/07/07 17:36:45▼このレスに返信
今見るとガッツリエリクトとのツーショットだったなコレ…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:07:08 ID:7d5b9750f            ★コメ返信★

    実は消えたんではなくて植物化(種の状態)したんだ
    宇宙を旅し、色んな星に降り注ぎ環境に適応して
    その内、立派なエアリアルが至る所に生えてくるんだよ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:16:03 ID:52df2a850            ★コメ返信★

    エヴァがオトンで水星がオカンの話だったとは。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:24:58 ID:51fd3ed34            ★コメ返信★

    これもそうだしプラモの赤目は何だったのだろうと

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:44:06 ID:c1b075b00            ★コメ返信★

    ※3
    玩具との連携も取れないほんへと違ってただのアートだろ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:46:40 ID:221867b15            ★コメ返信★

    そもそもこういう一枚絵と本編がリンクしてる方が稀でしょうが!

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/07(Fri) 23:51:59 ID:17fa510f8            ★コメ返信★

    ガンダムが光になったあと、ガンダム社はガンダムのテーマパークを作り実物大のエアリアル立像を作ったものの、さっぱり客が来ず廃墟化したテーマパークの中に緑化エアリアルが残ったということで。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 00:04:15 ID:df3f2ab8b            ★コメ返信★

    どっかのSSでもののけ姫のアシタカが、緑化エンドが来てしまう!ってぶっちゃけるのを思い出したなw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 00:09:12 ID:68341e090            ★コメ返信★

    ※3
    プラモのGNアームズについてくるエクシアのケーブルだけ赤くなった状態は
    本来トランザムはこの仕様だったものをアニメ制作中に土壇場で全身赤く光るように設定変更した名残らしいが
    赤目エアリアルもこの類だろうな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 00:20:18 ID:5896c9f1e            ★コメ返信★

    1st OPの青いノーマルスーツとか
    Zガンダム前期OPのシルエットのみの謎MSとか
    種OPのおっ○い大回転とか
    「何だったのアレ?」っていくらでもあるので
    何かそういう謎のモノだとご理解下さいw

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 01:06:43 ID:831bda290            ★コメ返信★

    普通にテンペストからのイメージでしょ。エアリエルは朽ちた松の木の中に封印されていたわけだし
    祝福のMV的にも呪縛されている状態を意味しているのは見てればわかる

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 01:11:21 ID:041b7776c            ★コメ返信★

    ※7
    実際なんというかジブリみを感じるジャケだと思う。
    緑化背景とか廃品化したロボとかスレッタとエリクトの佇まいとか。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 01:13:26 ID:7a17d95a9            ★コメ返信★

    つーか改修したんだから元のバージョンは跡形もなく消滅してるやろ
    旧型が残ってる他のガンダムとちゃうで

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 03:48:45 ID:af8b4a13d            ★コメ返信★

    ミラソウル社よりは劇中のイメージに近い……かな?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 05:15:00 ID:847b3a9da            ★コメ返信★

    でもミオリネって自分のモノへの執着凄いしそれを誇示するためにスレッタに学生時代の服着せて写真撮るとかありそう
    父親譲りの独断専行で会社のパンフレットに載せてそう

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 05:17:59 ID:eb2f32f6c            ★コメ返信★

    ※9
    種は監督の性癖でしょ。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 06:40:24 ID:77baa0451            ★コメ返信★

    >劇場版でエリクトが空気中のパーメット粒子集めてキャリバーン復活させるよ

    ホッツさん掲げるスレッタとそこからぐんぐんカットで現れるキャリバーンが浮かんだ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 07:16:21 ID:8e4e409f9            ★コメ返信★

    今のスレッタならエアリアルの名前叫べば召還できそう

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 07:33:28 ID:bd8cd59b3            ★コメ返信★

    ※15
    黙れ役立たずのゴミアンチあまりに役立たずだからついに映画PVまで出て来たのが最高に生きてる価値がない役立たずのゴミアンチ。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 07:35:25 ID:bd8cd59b3            ★コメ返信★

    ※9
    大回転?また嘘かな?流石は偉大なる生きてる価値がないこの世界全ての汚物の化身と呼ばれる役立たず嘘吐きゴミ屑糞汚物アンチ野郎だな。

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 07:35:58 ID:bd8cd59b3            ★コメ返信★

    ※15
    お前が役立たずのゴミアンチだからだよ。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 08:32:26 ID:6424efc04            ★コメ返信★

    よく見たら強化前のエアリアルだから仮に光にならなかったとしてもありえないわけか。
    もしかして強化したときパーツ交換して余った外側だけを組み上げたらこれができた?ガンプラの余剰パーツでもう一体できる的な。それなら最終回強化型が光になっても矛盾しない。

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 09:18:27 ID:843aa7e8c            ★コメ返信★

    何も考えてなかったんだろう
    勝手に信者が考察してバズるといいねくらいしか

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 12:00:57 ID:a3d7b8568            ★コメ返信★

    パーメット粒子と、ミノフスキー粒子と、プラフスキー粒子と、メガ粒子はどれが一番強いの?

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 12:30:04 ID:f35030788            ★コメ返信★

    ※9
    AGEのガンダムレギルスもどきも追加で

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 13:29:39 ID:59d87fd66            ★コメ返信★

    ※18
    あんな素人のMAD未満の出来のPVではしゃげるとか種厨はチョロいねぇ

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 13:32:59 ID:33d973f02            ★コメ返信★

    緑化活動の一環

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(Sat) 23:09:31 ID:a0edc66b1            ★コメ返信★

    ※21
    改修前のパーツとか余ってたから集めて加工して反戦とガンドの象徴としてオブジェにでもしとくかって2人で考えてやったのかもしれんね

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/07/10(Mon) 18:19:03 ID:107786eb6            ★コメ返信★

    ※18
    何でコイツこんなキレてんの?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/08/08(Tue) 20:38:39 ID:17c923e21            ★コメ返信★

    消滅せずに放置された世界線のエアリアルだよね

    劇場版はこの世界線にスレッタが迷い込んでアナザーエアリアル起動!

ガンダム記事

新着記事

人気記事