新着記事

人気記事

【画像】Gアルケイン「見比べてください、別人です!!」

1: 名無し 2023/07/18 10:13:54▼このレスに返信

まるで別人
2: 名無し 2023/07/18 10:14:50▼このレスに返信
上はいつものガンダムって感じ
3: 名無し 2023/07/18 10:16:52▼このレスに返信
上はイケメン
下は美少女
4: 名無し 2023/07/18 10:19:51▼このレスに返信
下はちゃんと変形しそう
21: 名無し 2023/07/18 10:45:03▼このレスに返信
>4
した
5: 名無し 2023/07/18 10:21:48▼このレスに返信
上は顎をシュッとさせたらZ系っぽい顔になりそう
6: 名無し 2023/07/18 10:23:57▼このレスに返信
放送中盤手前までデザイン通りに描かれてなかったの凄いと思う
11: 名無し 2023/07/18 10:31:50▼このレスに返信
上は何見て描いたんだ?
13: 名無し 2023/07/18 10:34:06▼このレスに返信
>11
ガンダム
14: 名無し 2023/07/18 10:35:06▼このレスに返信
設定画をメガネ掛けずに見て描いたんじゃね
15: 名無し 2023/07/18 10:35:09▼このレスに返信
上はガンダム系
下はG系統
16: 名無し 2023/07/18 10:35:30▼このレスに返信
上は食玩
下はプラモ
18: 名無し 2023/07/18 10:37:09▼このレスに返信
メダロットっぽい
19: 名無し 2023/07/18 10:39:36▼このレスに返信
ほとんどの視聴者は姫様の御顔に気を取られてヌーっとしたアルケインに気付かない
40: 名無し 2023/07/18 11:31:46▼このレスに返信
ここに美少女がいますわ~!みたいなカットインだな
22: 名無し 2023/07/18 10:46:22▼このレスに返信

テレビ放送時は気が付くとガンダム顔になる
fu2375752.jpg

25: 名無し 2023/07/18 10:49:27▼このレスに返信
>22
なんでこんな事になるんだろう
26: 名無し 2023/07/18 10:57:08▼このレスに返信
>25
まあ慣れじゃないかな…
28: 名無し 2023/07/18 10:58:59▼このレスに返信
ロボも作画直してたのね
30: 名無し 2023/07/18 11:10:04▼このレスに返信
なんかぱっと見は一緒なのに全然違うな…
31: 名無し 2023/07/18 11:10:12▼このレスに返信
アルケインは小顔が特徴のデザインだしな
33: 名無し 2023/07/18 11:12:03▼このレスに返信
みんなガンダム描いてきたアニメーターだから手癖が出るのか
44: 名無し 2023/07/18 11:46:48▼このレスに返信
ロボって描くの難しいし手間かかるんだな…
45: 名無し 2023/07/18 11:48:56▼このレスに返信
まあガンダムだと手癖で描いちゃうことも多いだろう
36: 名無し 2023/07/18 11:14:52▼このレスに返信
ハサウェイも探せばGジェネ版みたいな顔あるかも
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/18(Tue) 23:25:07 ID:770430474            ★コメ返信★

    >記事36
    それを脚力防ぐために木彫りの串ぃーをデザイナーが作ったんだっけ?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 00:18:33 ID:28dd28eba            ★コメ返信★

    ホント作画は気合い入れてるのになぜガンプラは再販されないのか
    出せば売れるのは分かりきってるのに
    御大に嫉妬したアナザー派閥の悪質な嫌がらせとしか思えない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 00:39:08 ID:67321b504            ★コメ返信★

    ※2
    アナザー派閥っていうかバンダイだろ、Gレコはバンダイの重役とかそいつにコネある奴の企画じゃなくて最初はガンダムですらないサンライズの一企画だったわけだし、バンダイは境界戦記とか自分で考えた企画がヒットした方が手柄になると考えてんだろ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 00:57:24 ID:94d489d0a            ★コメ返信★

    Gレコは何でこんな事起きてたんだろうな
    解釈違いってだけで作画崩壊では無いからべつに成立してるけど
    設定画見て描いてないのか?w

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 02:31:39 ID:a55da6d97            ★コメ返信★

    地味にエクシアもアニメは箱ロボ寄りで設定画やプラモはデザイナーの監修入ってるから円が際立つデザインになってたな

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 03:08:28 ID:facc6adb7            ★コメ返信★

    ※1
    極力防ぐためにクスィー?なんだ串いーて寝てんのかw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 04:00:29 ID:3aea1f41b            ★コメ返信★

    >記事1
    どっちも好きだなこれ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 06:02:41 ID:bcad4d473            ★コメ返信★

    ※5
    ダブルオーと言えばフラッグも劇中に出てくる度にデザイン違ったような気がする
    プラモは設定画寄りのデザインだったのかアニメ本編のフラッグとあんま似てねぇなと当時思ってた

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 06:07:49 ID:d6900ea9d            ★コメ返信★

    ※6
    読解力無さそう。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 07:19:05 ID:70a872946            ★コメ返信★

    >記事25
    人間だって演技中に目を見開いたり、目を細めたり、睨み利かせたりするじゃん?
    Gセルフもするんだよ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 07:23:05 ID:70a872946            ★コメ返信★

    ※6
    閃光のハサウェイでは従来のガンダム顔とは異なる構造をもったクシィーの作画参考用にメカデザイナーが木彫りの上半身像を作ったんよ。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 13:09:02 ID:313f8a5bd            ★コメ返信★

    スレチですが、レコンギスタBlu-rayの廉価版BOXってSD画質なのかな?
    ディスク2枚しかないらしくて…。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 18:37:03 ID:1add208ee            ★コメ返信★

    なんかドラゴンガンダムっぽいバランスのお顔

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 20:39:52 ID:3fbc3d1cc            ★コメ返信★

    ※12
    最近出たコンパクト版の事だよな?
    ちゃんとFHD画質だよ、商品詳細の所にAVCって記載してるから、『H.264/MPEG-4 AVC』方式のコーデック(圧縮技術)ですわ。
    コンパクトじゃない方はMPEG-2コーデックで、圧縮率悪い(というか標準)けど、その分フレームレートが安定して高く確保できる。TV放送時は電波にしないといけないから圧縮かけてるのでブロックノイズやフレームレートが落ちて目の良い人には動きがカクカクしてると判るらしい。
    要はオリジナルフィルム版が通常版、TV放送に近いのがコンパクト版。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/19(Wed) 20:41:11 ID:3fbc3d1cc            ★コメ返信★

    ビルドシリーズも廉価なコンパクト版出してたね。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/20(Thu) 00:36:57 ID:4991226e2            ★コメ返信★

    >記事22
    正直左の方が好き
    水星のガンダムもそうだけど
    どうも目がデカイガンダムは好きになれない

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/20(Thu) 13:33:55 ID:eea12f0d6            ★コメ返信★

    >記事22
    大河原版Gセルフって顔してて草

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/15(Mon) 12:09:27 ID:5a159bc44            ★コメ返信★

    つまんないだよな画を変えてもさ

ガンダム記事

新着記事

人気記事