新着記事

人気記事

【ガンダム】宇宙戦艦を赤くする必要ってあるの?

1: 名無し 2023/07/24 17:44:50▼このレスに返信

何で赤い
6: 名無し 2023/07/24 17:48:18▼このレスに返信
>1
レッドと言えばリーダーだから人気カラーよ
2: 名無し 2023/07/24 17:45:15▼このレスに返信
かっこいいだろ?
3: 名無し 2023/07/24 17:46:00▼このレスに返信
宇宙だと目立たないとかなんだろ
8: 名無し 2023/07/24 17:48:33▼このレスに返信
かつてはミノフスキー粒子散布下では赤い色が見えにくいという設定があった
90: 名無し 2023/07/24 19:39:02▼このレスに返信
>8
ないよ
13: 名無し 2023/07/24 17:50:12▼このレスに返信
赤は光の吸収率が高いから暗いところでは見つかりにくく成るんじゃないか
92: 名無し 2023/07/24 19:55:01▼このレスに返信

>13
だったら黒の方がいいんじゃなかろうか
CGじゃないそうだこれ
100: 名無し 2023/07/24 20:26:26▼このレスに返信
>92
近付いても僚機が視認できないと衝突事故が起きるだろ
103: 名無し 2023/07/24 20:29:34▼このレスに返信

>100
近くを航行するときはつけてもろて
23: 名無し 2023/07/24 17:55:33▼このレスに返信

いろいろあっていいじゃない
112: 名無し 2023/07/24 21:16:39▼このレスに返信
>23
でも赤は特別じゃないですか
30: 名無し 2023/07/24 18:04:27▼このレスに返信

腐食防止塗装は基本赤色だから
101: 名無し 2023/07/24 20:26:54▼このレスに返信
>30
云うてさびてますやん
47: 名無し 2023/07/24 18:29:46▼このレスに返信

塗装の下地に塗る錆止め塗料が赤い
70: 名無し 2023/07/24 19:16:05▼このレスに返信
>47
宇宙錆怖いよね…
82: 名無し 2023/07/24 19:21:58▼このレスに返信

たぶん宇宙フジツボ防止の特殊塗料
67: 名無し 2023/07/24 19:15:10▼このレスに返信
サンライズに赤の塗料が大量にあったから…
69: 名無し 2023/07/24 19:15:57▼このレスに返信
>67
てのは安彦が否定してるな
54: 名無し 2023/07/24 18:46:55▼このレスに返信
主人公側の戦艦が白色っぽいことが多いから敵対勢力なら赤くした方がわかりやすいだろう
57: 名無し 2023/07/24 18:50:03▼このレスに返信
>54
主人公が赤でいくべきなんだよなあ
10: 名無し 2023/07/24 17:48:44▼このレスに返信
何故シャアは専用ムサイを赤く塗らなかったんだろう
17: 名無し 2023/07/24 17:53:04▼このレスに返信
>10
あれドズル専用のをお下がりでもらったんだよな
20: 名無し 2023/07/24 17:54:22▼このレスに返信
>17
元が別の色の艦を丸々塗りかえようとすると大変だよね
ハマーンのネオジオンはやってたようだが
24: 名無し 2023/07/24 17:57:57▼このレスに返信
>20
ナポレオン戦争時代の英海軍では艦長の自腹で塗装を塗り直すことがしばしばあったそうだ
ジオン軍も滋味に軍閥じみた構造してるっぽいからファルメルを赤く塗り直すとしたらたぶん少佐の自腹で…
27: 名無し 2023/07/24 18:01:15▼このレスに返信
>24
いくらかかるのか…
29: 名無し 2023/07/24 18:03:59▼このレスに返信
>27
わからん…
一事が万事そんな調子だから艦長になってもきちんと務まるのは家柄のよろしい人ばかりだったとか
ジオン軍もその手の「持ち出し手弁当でやれる人」が将軍とか佐官とかを占めてんのかもね
34: 名無し 2023/07/24 18:07:42▼このレスに返信
>29
ジオンは後付けで何代か続いている名家みたいなのがポコポコ出てきたからそういう可能性はあるな
50: 名無し 2023/07/24 18:36:28▼このレスに返信
ジオン系の旗艦クラスが赤いのはだいたいグワジン級が赤いからだと思う
ムサカとザンスカ系は知らん
51: 名無し 2023/07/24 18:40:22▼このレスに返信
そんなこと言ったら連邦も機動戦艦とか強襲揚陸艦とか単艦運用する船は白系ばっかりだし
単純にそういう伝統なんじゃないの?
ザンスカは知らん
52: 名無し 2023/07/24 18:43:36▼このレスに返信
>51
囮の木馬族は目立たないとね
隠密行動を考えるとサラブレッドみたいに色を変えるし
53: 名無し 2023/07/24 18:46:53▼このレスに返信
>52
作中でもホワイトベース目立ちますからねとハヤトが言ってたぐらいだしな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 14:18:52 ID:8ff637fa1            ★コメ返信★

    グラサンがドゴスギアにメガバズ当てられなかったのは気に入って落としたくなかった説

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 14:39:51 ID:8134d962b            ★コメ返信★

    確か井上雄彦のスラムダンクの前の読み切りで

    赤を好む世代がある>6歳以下

    ということだと思う

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 15:24:51 ID:daa047806            ★コメ返信★

    >記事70
    メガトロン「錆止めしてたのに錆びた」

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 16:52:17 ID:a58db4f2c            ★コメ返信★

    宇宙空間だと真っ黒は逆に目立つとか聞いたような
    メッキとかの鏡面で光を反射する方が目立たないとか

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 17:31:25 ID:0c64e7334            ★コメ返信★

    トラブったとか考えると、宇宙では見つけてもらいやすい色の方がいいんだろうか

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 17:49:57 ID:1bc8dceb4            ★コメ返信★

    >90
    ミノ粉散布下で視認性が低くなるはあった
    それが公式かは知らない
    ただシャアの戦果が種も仕掛けもあるみたいでなんだかなって思った

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 18:10:07 ID:0ead7c9ab            ★コメ返信★

    ヤマトが下半分を赤く塗っていたからだろ?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 21:04:15 ID:98c87336a            ★コメ返信★

    連邦は肝心の戦艦によりによって弱緑系を採用

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/05(Sat) 22:13:18 ID:89420528c            ★コメ返信★

    紫外線をモロに浴びる宇宙空間では赤色は退色したり、
    塗料の劣化からヒビ割れしたり良いことないのに…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/06(Sun) 11:29:49 ID:9a0f5dd9d            ★コメ返信★

    >記事57
    メガファウナ「ですよね!」

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/06(Sun) 11:40:05 ID:9a0f5dd9d            ★コメ返信★

    艦隊旗艦とか赤くするならまだ分かるけど、、レウルーラ以外のムサカ級まで赤くしちゃうシャアのネオジオンはちょっとセコいよ・・・

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/06(Sun) 13:48:01 ID:59457538c            ★コメ返信★

    何色でも関係がない
    例えば「月」の色って何色だと思う?ほぼ黒色に近い褐色
    それが日の光があたると白く見えるわけ、宇宙に浮かんでるものはみんなそうなる
    太陽光が強すぎるから白く発光する、至近距離から見てるときだけだよ、色を感じるのは

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/06(Sun) 15:19:04 ID:95c6fb441            ★コメ返信★

    ※11
    一隻だけ赤かったら絶対アレにシャアいるかそうでなくても旗艦やろ…ってなっちゃうからな…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/06(Sun) 21:33:44 ID:acdfe0214            ★コメ返信★

    >11、13
    これ以前の話で、軍艦の色の話でも無いがアクシズ時代の
    ミネバ(やその影武者)の
    軍服も赤かった……ハマーンの意向に負う所が
    大きいと思うが(彼女が戦死して久しいUCで袖を通したのは
    一般兵若しくは父ドズルを彷彿とさせる緑色系)
    ザビ家系の王子・王女兼将校が皆戦時中に死に絶えて
    素性云々以前に将校としてのシャアの影響力が、ジオン残党間で
    大きくなってるのかも知れん。
    >本スレ50
    ザンスカール帝国のは、血の色……自軍に流血を受け入れ、敵対勢力にも受け入れさせるイメージ?
    小説版Vガンダムで、確か女王マリア自身がギロチンの必要性を民衆に訴える感じの演説するシーンが
    あった筈。スペースコロニーという管理された環境で育った我々は、ギロチンで流される血を
    見て命の重みを思い出すべきだ的な。その絡みの艦隊色?
    (地上ローラー作戦や、エンジェル・ハイロウ投入でストレートに
    自軍最終目標実行フェーズに入った終盤の
    モトラッド艦隊等は、もうその手の主張は控えるようになった?)

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/08(Tue) 12:30:13 ID:5710172e8            ★コメ返信★

    ※11
    ネオジオン「エゥーゴがリックディアス赤くしたし、エエやろ」

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/08(Tue) 12:33:00 ID:5710172e8            ★コメ返信★

    ※13
    ならレウルーラを金色にしようぜ!

ガンダム記事

新着記事

人気記事