新着記事

人気記事

ターンエー以上にブサイクなガンダムっている?

1: 名無し 2023/10/02 21:04:24▼このレスに返信

ブサイクガンダムスレ
2: 名無し 2023/10/02 21:05:00▼このレスに返信


8: 名無し 2023/10/02 21:07:24▼このレスに返信
>2
割と好きだぜ肩の意匠とか
202: 名無し 2023/10/02 23:39:56▼このレスに返信

こう見るとカッコいい…?
210: 名無し 2023/10/02 23:42:46▼このレスに返信
>202
これはフジヤマ感あって好き
3: 名無し 2023/10/02 21:05:43▼このレスに返信


9: 名無し 2023/10/02 21:07:29▼このレスに返信


15: 名無し 2023/10/02 21:09:08▼このレスに返信

重機動ガンダム
81: 名無し 2023/10/02 22:00:22▼このレスに返信

なんでそんなとこにビーム砲つけた
82: 名無し 2023/10/02 22:01:51▼このレスに返信
>81
べんり
108: 名無し 2023/10/02 22:14:41▼このレスに返信

F91の中の顔も未だに慣れないな…
鼻カッコ悪いんだよなぁ…
109: 名無し 2023/10/02 22:15:49▼このレスに返信
>108
鼻というか口元のほうれい線みたいなモールドが苦手
マスク閉じてれば好き
10: 名無し 2023/10/02 21:07:45▼このレスに返信
スレ画はブサイクなのではない
不人気なだけなのだ
21: 名無し 2023/10/02 21:13:47▼このレスに返信
>10
作中でも不細工言われてるのに…
167: 名無し 2023/10/02 23:14:36▼このレスに返信
>21
カピバラがぶさ可愛いって言われるような感じだな
めちゃくちゃ可愛いのに…
175: 名無し 2023/10/02 23:27:52▼このレスに返信

>21
7: 名無し 2023/10/02 21:07:13▼このレスに返信

スレあきこれでええか?
42: 名無し 2023/10/02 21:29:39▼このレスに返信
>7
いつものガンダムの口じゃただの逃げなんだよなぁ
14: 名無し 2023/10/02 21:09:07▼このレスに返信
かっこいいかどうかは別としてヒゲはヒゲでいいよ
19: 名無し 2023/10/02 21:12:51▼このレスに返信
おっきいのにブサイクとかいう無理やり過ぎるセリフ好き
25: 名無し 2023/10/02 21:15:38▼このレスに返信
>19
わざわざでかいヒト型作るなら顔整えろよって発想になるのもまあわかる
ヒゲの美醜は別として
まあ勇ましい顔ではあるからいいんじゃないかな
32: 名無し 2023/10/02 21:20:57▼このレスに返信
>25
ガンダムとして見たら特徴的な顔立ち(マイルドな表現)してるけど人型メカくらいの括りならそうブサイクでもないわな
222: 名無し 2023/10/02 23:53:11▼このレスに返信
わぁ~大きいのに不細工!(理不尽)
27: 名無し 2023/10/02 21:16:42▼このレスに返信
個性的と言いなさい
37: 名無し 2023/10/02 21:28:07▼このレスに返信
ターンエーはスルメ
見れば見るほど濃厚な味が出る
41: 名無し 2023/10/02 21:29:36▼このレスに返信
>37
後年富野もクソデザイン認定したけど
58: 名無し 2023/10/02 21:44:25▼このレスに返信
>41
でもこのハゲガンダム的なの描いたら描いたで文句言いそうだしめんどくせえよ
72: 名無し 2023/10/02 21:55:26▼このレスに返信
>58
監督の理想は分からんがシド爺さんは良い仕事したと思う
52: 名無し 2023/10/02 21:39:38▼このレスに返信
∀は良いぞ….ロランが本当いい奴なんだ
∀のデザインもこれしかないってなっちまうんだ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 20:25:13 ID:35737f693            ★コメ返信★

    個人的にはストライクフリーダムとかの方が、色も装備もダサくてブサイクとしか言えん
    あくまで個人的にはね

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 20:33:51 ID:beb806530            ★コメ返信★

    Gガンに出てたスカルガンダム

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 20:44:59 ID:d59c6f379            ★コメ返信★

    フェイスオープンしたキャプテンガンダム

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 20:46:01 ID:c23c7bce2            ★コメ返信★

    Gガンが作風面で「ガンダムでコレやっていいなら、こういうのもアリでは?」
    と以降のガンダム作品の可能性を広げたみたいに
    デザイン面で「これをガンダムとするなら、こんな見た目もアリでは?」
    とデザイン幅を広げたのがターンエーだと思う……

    と書いてからそもそもGガンの各国ガンダムの時点で割と何でもアリだったと気付いた

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 20:49:47 ID:dcfc74aba            ★コメ返信★

    ハゲがなんと言おうと俺はデザインごと好き
    Vガンも好き

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 21:06:51 ID:6a69fa0a9            ★コメ返信★

    ∀の魅力はガンダムじゃないロボットがガンダム面してる面白さだと思う

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 21:13:27 ID:b6bd53947            ★コメ返信★

    ※4
    同じ「こういうのもありなのでは」なZは後発で似たようなのいっぱい出るけど
    ∀は誰もやらない時点で単なるクソデザ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 21:15:30 ID:e11e73f90            ★コメ返信★

    以前以降のガンダムデザインを並べて、群を抜いて Only One な時点でコイツは大正解だと思う
    付随する黒歴史という終点にして始点もあって、立ち位置は更に群を抜く

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 21:32:56 ID:3df93736f            ★コメ返信★

    ターンエーはガンダムとして見るとゲテモノ過ぎるってだけで
    デザイン自体は整ってるからブサイクと言う印象はないな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 21:57:47 ID:ccde223fb            ★コメ返信★

    ストライクノワールだったと思うけど、==みたいなマスクスリットがカッコ悪かった。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 21:59:19 ID:1cbe6d672            ★コメ返信★

    Ez8かなぁ
    角無しもだけど顎が白に囲まれて赤になってるからヒョットコの口みたいなところとか、絵だけ見た時は「なんじゃこりゃw」ってなった
    本編見た途端にコロリと手のひら返して「かっけーっ!!」てなる所もターンエーと同じ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:03:15 ID:61aad105e            ★コメ返信★

    ∀のカッコ良さが解らないのは、まだまだお子ちゃまだな!

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:10:16 ID:cd32415d5            ★コメ返信★

    まあお偉い先生の作品に対して権威に忖度って大人しかしないもんな
    シドなんたらだの富野なんたらだの肩書きとか興味ないんだわ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:11:27 ID:cd32415d5            ★コメ返信★

    オンリーワンとかいうならまずはその手垢のつきまくったクソダサいトリコロールをやめたらどうだね

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:11:56 ID:6239ebfd7            ★コメ返信★

    頭外れたりしてた初期の頃、変なアレンジした作画してたんだけど余計以上のなんでもなかったな

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:26:16 ID:6239ebfd7            ★コメ返信★

    ※14
    あほだな
    ある程度突飛なデザインでもカラーリングでちゃんとガンダムに見せる事が出来る便利な記号やぞ
    ていうかガンダムに見えないもんだしたらばかじゃん

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:30:07 ID:cd32415d5            ★コメ返信★

    ※16
    ものはいいようだなw
    トリコロールじゃないガンダム顔なユニコーンやニューはターンエーの百億倍は人気だけどみんなガンダムだと認識できていないのかw
    アナザー系の主役以外の緑とか黒とかのガンダムタイプはガンダムと認識されないのかw
    権威を守ることを前提に理屈をこねるんじゃないよ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:30:39 ID:027698ee9            ★コメ返信★

    ※14
    手垢も何もトリコロールらガンダム主人公機の記号なんだから手垢もクソもないだろ……
    それこそ小説生まれのUCとかが得意なだけで

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:31:51 ID:cd32415d5            ★コメ返信★

    というか既存のイメージを覆すことを目的にしてガンダムと認識してもらいたいとかコンセプトとして破綻してんだろw自分で言っていておかしいと思わないの?w

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:33:46 ID:027698ee9            ★コメ返信★

    ※17
    ニューはそれこそずらしのパターンやろ
    その二つはまさに「ガンダム顔」と言う記号でカバーしてるだけで
    バルバトスもエアリアルもまずはトリコロールから入はいった様に、あのカラーリングだからこそ顔を従来のガンダムとかけ離れさせてデザイン面で冒険できるんじゃないかな?

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:35:26 ID:027698ee9            ★コメ返信★

    ※19
    ニューはカラーリングやファンネルで既存イメージを覆しただけじゃん

    何もおかしいことは言ってないと思うよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:37:00 ID:eb85617dd            ★コメ返信★

    格好良くはないけど、神扱いのMSだとなんかああなるのはわかる
    てかデザイン的にも分類的にもスーパーロボットよな

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:44:07 ID:027698ee9            ★コメ返信★

    そもそもスモーガンダム及びそれがベースの作中髭も「人型巨大ロボットなんて……」って考えのシド爺さんが描いたもんやからねぇ

    その後ロマンやらキャラクター性を理解した上だとターンxというかっこいい機体描いてるしヒゲのデザインでシドをとやかく言うのは違うんよ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 22:50:37 ID:5204f674a            ★コメ返信★

    ターンエーカッコイイはまじで拗らせたガンダムオタクだから

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/10/03(Tue) 23:29:54 ID:f61f85409            ★コメ返信★

    プラモ作れば分かるけどレイダーは前にビーム打てない

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 00:19:17 ID:9992aaa43            ★コメ返信★

    ※7
    だって、ここからデザインをいじると必然的に従来のガンダムになるか、ガンダムじゃなくなっちゃうんだもの
    それぐらい∀って絶妙なバランスのデザインしてるのよ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 00:22:00 ID:9238fd850            ★コメ返信★

    ※24
    mgいじってみたらわかるけど、あのデザインはどの角度からもビシッときまるんだぜ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 01:08:17 ID:df085658e            ★コメ返信★

    学生の頃
    デブスにZZって名付けてましたごめんなさい。

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 01:33:27 ID:eb357a8f1            ★コメ返信★

    ※24
    立体物に触れる機会があると印象がらりと変わると思うわ
    マジでどの角度からも絵になるんよ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 01:47:11 ID:01ab1dbe8            ★コメ返信★

    ※24
    他人の好きなMSにどうこう言うのこそ拗らせたガンダムオタクだと思うわ。

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 02:34:53 ID:3563130b8            ★コメ返信★

    この前ガンダムAの表紙を飾ったストフリ
    あれは酷かったw

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 02:36:18 ID:3563130b8            ★コメ返信★

    ※12
    ∀は好きだが、ヒーロー的な格好良さはないだろ
    シドミードさんがそれを理解しきれずデザインしたし

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 08:21:39 ID:c310adadf            ★コメ返信★

    ※10
    マスク部にスリットを入れるのも記号なんだろうけど、ありゃないよね。
    少年期の星飛雄馬を思い出すよ。

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 12:51:25 ID:75ed8f0a3            ★コメ返信★

    ハイストリーマー版νガンダムに勝てる奴はそうそうおらんやろ。

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 15:37:35 ID:a0ffc3a87            ★コメ返信★

    ※34
    整えて色つけてあった物だとカッコよく感じたとは言えない

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 15:59:13 ID:c0b0c49d7            ★コメ返信★

    ターンAは、見るとあれでよかったんやってなったわなぁ。
    SEEDに出てきた奴は未だに受け付けないのあるわ。

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 16:54:56 ID:3fa87e2c5            ★コメ返信★

    CADとかで勉強始めたらあのデザインのすごさが分かった

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 17:09:35 ID:11f965683            ★コメ返信★

    ブサイクなのは認めるけど動くとすごいかっこよく見えるんだよなぁこいつ

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 21:57:01 ID:8178559f9            ★コメ返信★

    GP02とかブサカッコいい部類の顔じゃない?

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 23:18:00 ID:4854a23df            ★コメ返信★

    ※17
    屁理屈こねて逆張りするよりマシだろw

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/10/04(Wed) 23:20:06 ID:4854a23df            ★コメ返信★

    ※7
    似せたら関連があるんじゃないかって考察が始まるからな

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/10/05(Thu) 20:00:17 ID:cd27f8088            ★コメ返信★

    ∀の頭部は戦闘機パイロットのメットとマスクにガード(髭・丁髷)つけたバランスだから従来の兜と面頬モチーフとは格好良く見えるポイント違うしな。

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/10/11(Wed) 12:43:30 ID:a21e9e958            ★コメ返信★

    ターンA放送時、頭部がいつか壊れてガンダムらしい頭部になると信じてた・・・

ガンダム記事

新着記事

人気記事