新着記事

人気記事

【画像】こういうジオン残党のおじさん現実にもいるよな…

1: 名無し 2024/01/10 09:27:10▼このレスに返信

ジオンのおじさん…
2: 名無し 2024/01/10 09:32:03▼このレスに返信
昔の3Dガンダムゲームで今も遊んでいるおじさんみたいな
5: 名無し 2024/01/10 09:37:04▼このレスに返信
>2
やめなよ同士討ち
12: 名無し 2024/01/10 11:17:59▼このレスに返信
>2
100年遊べるって言って売ってたし…
4: 名無し 2024/01/10 09:36:03▼このレスに返信
俺だってフライトシミュレーター98で離着陸マスターしてるし!
41: 名無し 2024/01/10 11:40:36▼このレスに返信
>4
旅客機でレインボーブリッジくぐろうとしそう
6: 名無し 2024/01/10 10:42:28▼このレスに返信
ジオンMSシミュレータRTA 対ガンダム(非MC)
16: 名無し 2024/01/10 11:24:59▼このレスに返信
実際は最大3,4年、早いと1年も経たずにバージョンアップして感覚が変わるから昔のシミュなんか役に立たん
18: 名無し 2024/01/10 11:26:56▼このレスに返信
モニターも全天周になってるからまるで感覚違うだろうしな…
22: 名無し 2024/01/10 11:31:28▼このレスに返信
モニターも全天周かつ操縦桿も球体になってて一年戦争時代の操作感なんて1ミリも役に立たなさそう
30: 名無し 2024/01/10 11:36:39▼このレスに返信
色々フィードバックされて性能が底上げされてる量産機にボコボコにされそうなジオン残党のおじさん…
10: 名無し 2024/01/10 11:05:54▼このレスに返信
ザク2でMCなしガンダム相手に勝てるならトップエースだと思われる
14: 名無し 2024/01/10 11:22:45▼このレスに返信
連ジは面白いからな…
15: 名無し 2024/01/10 11:24:32▼このレスに返信
裁かれし者かコロ落ちか
43: 名無し 2024/01/10 11:41:38▼このレスに返信
このおじさんが使ってるデータ
ガンダム登場してからすぐの頃に作られたこんなもんだろ程度のいい加減なやつじゃないの…
48: 名無し 2024/01/10 11:43:12▼このレスに返信
>43
(動きは大した事ないけど射撃武器が全部ノーダメ)
53: 名無し 2024/01/10 11:44:31▼このレスに返信
MC前ガンダムって事はジャブローくらいの時期の強さじゃねえの
57: 名無し 2024/01/10 11:47:33▼このレスに返信
>53
サイド7から大気圏突入辺りまでの報告を元につくられて配布されたのとかだったりするのかも
55: 名無し 2024/01/10 11:47:00▼このレスに返信
戦後に作られたシミュレータとかじゃなくて
戦中にジオン側で作られた奴だろうしなぁ
23: 名無し 2024/01/10 11:32:12▼このレスに返信
ジオン残党のアジトに来てるあたりこのガキもまともじゃなさそう
80: 名無し 2024/01/10 11:56:22▼このレスに返信
10年前だと3DSとかPS4とかのゲームを未だに槍続けてる程度だろ
85: 名無し 2024/01/10 11:57:16▼このレスに返信
>80
今は成熟期に入ってるから比較に向かない
FCがPSになったぐらい差だ
69: 名無し 2024/01/10 11:52:09▼このレスに返信
ずっとワープロ一本でやってたからタイピングは凄いけどExcelの関数を一つも知らないと流石に問題がある
70: 名無し 2024/01/10 11:52:36▼このレスに返信
>69
突然俺のこと刺さないで?
27: 名無し 2024/01/10 11:35:33▼このレスに返信
10年後くらいなら1年戦争の機体そのまま使ってるジオン残党は結構いるから全くの無駄ってことはないだろう
勝ち目はないけど
72: 名無し 2024/01/10 11:53:05▼このレスに返信
>27
地方の寂れた連邦基地のジムⅡとかならいい勝負するから…
31: 名無し 2024/01/10 11:37:33▼このレスに返信
旧式の改造機使った歴戦のジオン残党も性能差を前にはどうしようもなかったのでやっぱり新技術に適応するしかないんだ
33: 名無し 2024/01/10 11:38:37▼このレスに返信
>31
バイカス無双いいよね…
49: 名無し 2024/01/10 11:43:15▼このレスに返信
>33
やめろよおじさんが華麗に機動してるつもりなのに
連邦側から見たらノロノロで回避機動も古臭いパターンだから簡単に当てられちゃうみたいな言い方
32: 名無し 2024/01/10 11:38:27▼このレスに返信
MS開発がかなりの日進月歩になってる今の設定じゃほんとにお役に立ちそうにない
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 18:40:10 ID:d46a36725            ★コメ返信★

    戦争を体験した訳でも自衛隊に居た訳でもサバゲをしている訳でもないのに本気で軍隊ごっこをしてるおじさんはガチで存在してる

  2. 2. 名前:通行人1 投稿日:2024/01/10(Wed) 18:42:06 ID:30334e1fb            ★コメ返信★

    シミュレーターと言う名のシューティングゲーム。
    ヌルいゲームバランスだと、ボスでも雑魚キャラ。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 18:58:09 ID:f3bce762e            ★コメ返信★

    簡易改修T-55でレオ2やチャレンジャーorT-90やT-72B3と戦わされる兵隊(即成訓練)もリアルにはおるからへーきへーき
    10年訓練期間があるだけ御の字よ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 19:08:38 ID:183609a20            ★コメ返信★

    >記事16
    宇宙世紀のMSもそれくらいの勢いで進歩してるからなぁ・・・

    そしてアームレイカーで「クソが!!」てなったパイロットほ多かろう

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 19:11:00 ID:7a526432f            ★コメ返信★

    ※1
    うーん三島由紀夫

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 19:12:51 ID:7a526432f            ★コメ返信★

    ※3
    湾岸戦争からずーっとそういう奴らおるよな
    相手に当たっても砕け散るだけの徹甲弾渡されてるの可哀想

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 20:37:32 ID:77f23fb01            ★コメ返信★

    実は昔のデータの方がデータ少ない中で無理矢理再現しようとした結果、理不尽な設定になってたりしない?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 21:08:13 ID:be157006d            ★コメ返信★

    連邦の新兵はMS同士の戦闘が当たり前の時代に作られたカリキュラムで訓練を受け、改良を重ねたOSの載った、カタログスペックが上の機体を操縦してるんだよね
    一方実弾もろくに使えない環境で云年前の1年以下の実戦経験を武器に潜伏を続けるベテランジオンおじさん

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 22:14:51 ID:53b4e8a82            ★コメ返信★

    ダミーバルーンなどの初見殺しに簡単に引っ掛かりそう。性能だけでなく戦術も進化しているだろうからシミュレーターだけではパターンが乏しそう。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 22:58:56 ID:0602b9671            ★コメ返信★

    >記事85
    アナログスティック操作に慣れないおじさん・・・

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/10(Wed) 23:39:43 ID:466d966c1            ★コメ返信★

    シドニアの騎士みたいにはならないかなあ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 04:38:50 ID:dbebeda3c            ★コメ返信★

    これ描いたのあぶぶだっけ?

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 06:18:35 ID:03d005ca5            ★コメ返信★

    ※5
    自衛隊に体験入隊してるんだよなぁ

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 07:18:12 ID:5467f490a            ★コメ返信★

    ※1
    アメリカ南部のキリスト教右派民兵を侮辱するかーっ!

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 07:44:07 ID:e0bca68fa            ★コメ返信★

    ※7
    ステージ途中でも平気でデータ読み込み始めそう

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 08:57:02 ID:ed85215f5            ★コメ返信★

    ※13
    しかもファッションじゃなくて覚悟ガンギマリだったからなぁ……

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 09:45:53 ID:cc38b898a            ★コメ返信★

    やられてばかりの連邦軍人よりかはマシ。

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 13:49:09 ID:a0e00cf47            ★コメ返信★

    ※7
    ロリ整備士「え!? いまガンダムワープしましたよね!?」
    ジオン叔父さん「するだろそりゃ。白い悪魔なんだし。慣れてくれば気配で出現位置が分かるぞ。コツは後ろに目をつけることだな」

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 20:42:12 ID:c99250461            ★コメ返信★

    戦後ならジオン側にも頭がイカれたテム・レイみたいな人はそこかしこにいても不思議ではない

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 21:16:45 ID:2b68571de            ★コメ返信★

    UC009●
    連邦兵A「なんか楽な相手な相手だったなー」
    連邦兵B「ねぇ見て、あのおじさんがさっきのザクのパイロットらしい、残党かな?」
    連邦兵B「落武者は大変だなぁ〜…あー、そろそろさ、ガンダムタイプの量産機とか贅沢はいわねーけどジェガンにでも乗りたいぜ」
    連邦兵「無理だよ、こんな田舎じゃ…今君が乗ってるジムⅢでやっとだもん」

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/01/11(Thu) 23:44:04 ID:30f7dca2f            ★コメ返信★

    ※20
    ジムⅢがやっとって
    例の事件で干されて、しかも戦略的にも特に価値が無いから政治の敗北者と問題児が集うロートルMS捨て場と化したトリントン基地並の僻地やんけ……

    まぁトリントン基地は価値が無さ過ぎて仕事も無い整備班が趣味で改修した謎の超高性能カスタム機があるのだけど

ガンダム記事

新着記事

人気記事