新着記事

人気記事

【ガンダム】ジムコマンドってゲームやると好きになる機体だよね

1: 名無し 2024/01/15 19:19:58▼このレスに返信

ジムコマンドスレ
2: 名無し 2024/01/15 19:20:31▼このレスに返信
戦慄のブルーやると好きになる
53: 名無し 2024/01/15 20:27:02▼このレスに返信

>2
高山コミック版
59: 名無し 2024/01/15 20:36:03▼このレスに返信
>53
対ドム戦を想定したほぼ寒ジムなジム好き
7: 名無し 2024/01/15 19:22:55▼このレスに返信
強いのか弱いのかよく分からない
10: 名無し 2024/01/15 19:27:08▼このレスに返信

どう考えても親が違う
13: 名無し 2024/01/15 19:42:47▼このレスに返信
>10
見た目が違っても使われてる技術は大方一緒だから
128: 名無し 2024/01/15 21:36:26▼このレスに返信
>10
アムロに粗悪品と言われたほう来たな
一方スレ画はハイグレードで華やかな印象を持っている
17: 名無し 2024/01/15 19:46:59▼このレスに返信
ジムは汎用なのに分けた理由が分からん
29: 名無し 2024/01/15 19:59:46▼このレスに返信
後期生産型だったり生産地違いだったりと設定が安定しない
79: 名無し 2024/01/15 21:00:28▼このレスに返信
普通のジムより何%か性能上がってるんだろうけど
エースパイロット御用達というわけでもない絶妙な機体
87: 名無し 2024/01/15 21:10:08▼このレスに返信
>79
一応は隊長やエース向けでっせ
106: 名無し 2024/01/15 21:27:51▼このレスに返信
コマンドって名前からすると精鋭部隊用なのかな
あるいは指揮官向け?
特に意味のない士気向上のためのニックネームなのか
112: 名無し 2024/01/15 21:30:19▼このレスに返信
>106
コマンドーじゃなくてコマンダーだからこれ
158: 名無し 2024/01/15 21:59:39▼このレスに返信
ジムコマでようやくドム圧倒できるくらいの性能あるんだっけ?
164: 名無し 2024/01/15 22:04:56▼このレスに返信
>158
装甲以外はガンダムに手が届くレベル
167: 名無し 2024/01/15 22:07:25▼このレスに返信
>164
素のジムの時点でセンサーレンジがガンダムより広かったり装甲が軽くなった分運動性が良好だったり
そんな設定を見た気がする…作中で反映されたの見たことないけど
36: 名無し 2024/01/15 20:09:48▼このレスに返信
乗り手によってはゲルググキャノンに勝てる
50: 名無し 2024/01/15 20:26:18▼このレスに返信
>36
勝てるというか勝てなきゃダメじゃないか?
103: 名無し 2024/01/15 21:26:07▼このレスに返信
素ジム自体出力とか性能ではゲルググ以外のジオン量産MSより上なんだから
コマンドタイプなら絶対強そうなのにな
108: 名無し 2024/01/15 21:28:53▼このレスに返信
>103
名前ありパイロットなんて初期型乗っていたモルモットとユーグぐらいしかいなくね
39: 名無し 2024/01/15 20:13:36▼このレスに返信

まさかの主役抜擢
52: 名無し 2024/01/15 20:26:56▼このレスに返信
>39
このカラー好き
ROBOT魂で出ないかな
40: 名無し 2024/01/15 20:15:03▼このレスに返信


34: 名無し 2024/01/15 20:04:35▼このレスに返信

活躍も出来るしやられ役も出来る
24: 名無し 2024/01/15 19:50:29▼このレスに返信
カッコいい量産機の傑作だと思う
ビームガンの水鉄砲タンクがお茶目ポイント
16: 名無し 2024/01/15 19:46:12▼このレスに返信
ジム系列で一番好き
グレーボディはもっと好き
31: 名無し 2024/01/15 20:01:26▼このレスに返信

渋いカラー
33: 名無し 2024/01/15 20:02:54▼このレスに返信
>31
MG箱絵がかっこよす
35: 名無し 2024/01/15 20:04:43▼このレスに返信
>31
長い脚に短い腕とでっかすぎる胸が俺を誘惑する
あとはあの穴が5つ空いてれば
82: 名無し 2024/01/15 21:02:53▼このレスに返信

鹵獲仕様も良い…
171: 名無し 2024/01/15 22:10:24▼このレスに返信
>82
強そう
85: 名無し 2024/01/15 21:05:52▼このレスに返信
>82
洗脳とか悪堕ちみたいな不気味さがあって良いよな
別にジオンが悪というわけではないが
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 10:49:47 ID:1eb4bc894            ★コメ返信★

    >>85
    いや悪だろジオンは

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 11:32:28 ID:4677f2cc1            ★コメ返信★

    まだニワカは寒冷地仕様ジムは寒冷地だけと想ってんのか?相変わらず知豚やね。RGM-79D ジムは別に寒冷地専用でなく地上に配備されてるコマンド系のジムやぞ?
    🧀🐄がいちびるなよ?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 12:05:02 ID:26a4e1e22            ★コメ返信★

    ピャー
    ガンダム大先生がいらっしゃるわ〜

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 12:57:28 ID:11f1132a7            ★コメ返信★

    >記事35
    MGはカッコいいけど胸ちっさすぎて、お前誰やねん?てなるんよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 12:59:13 ID:f889be801            ★コメ返信★

    エース入門編みたいな機体。トップエースになると特化した機体やもう一段上の機体に乗るイメージだし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 13:11:15 ID:40a484cde            ★コメ返信★

    ※2
    バッテリー強化型ジム

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 13:47:15 ID:0976ceed1            ★コメ返信★

    ※3
    止めなよガンダムの知識でしか他人にマウント取れない哀れな人がいるとか誹謗中傷するのは

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 14:05:48 ID:10d946a8d            ★コメ返信★

    バレてないと思ってるのが笑える

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 16:44:42 ID:ec3d4326b            ★コメ返信★

    生産地によって違う、って野菜かよw
    工業製品として成り立たないだろ。
    多少の味付けの違いならともかく、外装からして変わってたらパーツ共有も出来ないだろ。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 17:52:33 ID:749556582            ★コメ返信★

    ※9
    板金叩いて形作ってるから、みんな違って当然なんだよ!なわけないですが。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/01/16(Tue) 18:29:26 ID:e46bed4b1            ★コメ返信★

    ※9
    軍用品だと20世紀でも大戦期までは結構あったんだ。
    例えばT-34戦車、キエフ工場とレニングラード工場では同時期の同仕様の生産ロットでもネジが違うから修理部品に共用性がないとか。
    一年戦争期とか初のミノフスキー粒子の実戦使用に寸断された供給網と生産設備の共通化が進まない理由には溢れてるから、別に産地ごとの規格の違いが生じることも不思議じゃないんじゃない。

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/01/17(Wed) 02:06:43 ID:d18c30529            ★コメ返信★

    >記事24
    時期から考えるとあの部分はEパックの類ではなく冷却剤タンクだろうな…ガーベラのビーマシの銃身のすぐ下についてるタンクも冷却剤入りだっけ…

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/01/17(Wed) 03:21:35 ID:084ca6ef2            ★コメ返信★

    HGUCスナⅡのフォーマットで新キット出して欲しいな…

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/01/17(Wed) 09:35:44 ID:a532d4042            ★コメ返信★

    ターゲットインサイトではビームガンの使い勝手が良すぎて冗談抜きにガンダムに迫る性能してる

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/01/17(Wed) 12:48:49 ID:48ba73a1a            ★コメ返信★

    ※13
    なんならスナ2のリデコでなくて、EG的な(あるいは30MM的な構成の)安価でバリエーション展開しやすい完全新作でもエエんやで?

ガンダム記事

新着記事

人気記事