新着記事

人気記事

【MS IGLOO2】MSの技術で戦車作った結果wwwwwwwwwwwwwwww

1: 2019/06/09 19:50:36 No.597824983 ▼このレスに返信

>性能
2: 2019/06/09 19:53:05 No.597825878 ▼このレスに返信
敵にリークさせても構わない程度の性能
4: 2019/06/09 19:55:28 No.597826697 ▼このレスに返信
リークされても
地上侵攻イケイケどんどんしてたはずの
ジオンで生産されなかった
推して知るべし
3: 2019/06/09 19:53:44 No.597826104 ▼このレスに返信
なんであんな爆走できるんだろう
6: 2019/06/09 19:57:29 No.597827376 ▼このレスに返信
グフやドムにインファイトで勝てちゃうガンタンク
5: 2019/06/09 19:56:30 No.597827073 ▼このレスに返信
ここまで強いと地上においては人型じゃない方が正解なのかなって‥
9: 2019/06/09 19:58:02 No.597827541 ▼このレスに返信
これ以上発展の余地が無い進化の行き詰まりロボらしいけどあんだけ強いなら別にこれでいいじゃん…
10: 2019/06/09 19:58:56 No.597827805 ▼このレスに返信
パイロットが命捨てた上での補正もあったんだろな
30: 2019/06/09 20:15:06 No.597833121 ▼このレスに返信
>パイロットが命捨てた上での補正もあったんだろな
上げて叩き付ける死神補正がかかってるからね
戦闘で普通に死んでもらったんじゃ死神さんとして面白くない
13: 2019/06/09 20:00:17 No.597828172 ▼このレスに返信
僚機は死んでたからな…
きっこさんが強かっただけじゃ
14: 2019/06/09 20:01:32 No.597828538 ▼このレスに返信
220mm滑腔砲
ボップガン×2
大型火炎放射器
30mm機関砲
56連装ロケットランチャー
重地雷
加減しろ莫迦!!
16: 2019/06/09 20:02:33 No.597828867 ▼このレスに返信
キャノンは連装のままで良かったんじゃねえかなって
18: 2019/06/09 20:03:09 No.597829067 ▼このレスに返信
高速移動出来る砲兵陣地と考えればかなり使い道はある
なんで荒地をスケートリンクみたいに走るの
20: 2019/06/09 20:04:59 No.597829688 ▼このレスに返信
勾配のきつい場所では
ちゃんと補助軌道も使う芸の細かさ
23: 2019/06/09 20:07:06 No.597830397 ▼このレスに返信
本当にリークさせても問題無かったんです?
25: 2019/06/09 20:09:46 No.597831271 ▼このレスに返信
>本当にリークさせても問題無かったんです?
長年の無限軌道開発の経験でもないとこんなの作って運用できない
26: 2019/06/09 20:11:41 No.597831937 ▼このレスに返信
一機当たりのコストってどんなもんだったんだろう
運ぶのも大変そうだけど
32: 2019/06/09 20:15:48 No.597833395 ▼このレスに返信
砂漠や平原じゃ無敵だけどそう都合良い場面なんてほぼ無いしな…あとヒルドルブもだけどあんな巨砲なのに直射前提だし
33: 2019/06/09 20:16:42 No.597833731 ▼このレスに返信
複雑な地形だったら二足の方がいいだろうな…
50: 2019/06/09 20:30:38 No.597838777 ▼このレスに返信
>複雑な地形だったら二足の方がいいだろうな…
多足の出番だろう
35: 2019/06/09 20:17:28 No.597834015 ▼このレスに返信
モビルスーツ作れる様な技術力の世界で戦車作ったらどうなるかの見本
39: 2019/06/09 20:25:49 No.597837135 ▼このレスに返信
こいつとヒルドは明らかにやりすぎ感がある
散歩してるようなザクののろのろ移動がさらにそう思わせる
43: 2019/06/09 20:27:57 No.597837878 ▼このレスに返信
グフに掠め手で勝つのはまだわかるけどドムに勝つのはやり過ぎだと思う
53: 2019/06/09 20:32:02 No.597839227 ▼このレスに返信
でも同サイズの平べったいタンクが
こっちを一撃で撃破できるキャノンと
連射が効くミサイルと視界を塞ぐ火炎放射器と
雨あられと飛んでくるロケットランチャーと
踏んだら消し飛ぶ地雷を携行して
こっちに向かって猛ダッシュしてくるって考えたら
こんな奴相手したくないよ
54: 2019/06/09 20:33:28 No.597839756 ▼このレスに返信
>こっちに向かってくるくる回りながら突っ込んでくるって考えたら
>こんな奴相手したくないよ
55: 2019/06/09 20:34:05 No.597839971 ▼このレスに返信
踏まれたら倒される
腕が向いて弾が飛んで来て死ぬ
56: 2019/06/09 20:34:28 No.597840116 ▼このレスに返信
しかもカミカゼときた
57: 2019/06/09 20:35:18 No.597840407 ▼このレスに返信
このサイズであんな機動して切れない履帯凄いよね…
60: 2019/06/09 20:36:41 No.597840960 ▼このレスに返信
寝そべってるから相手は狙いにくいのに
こっちは全火力が真正面向いてるから撃ちまくれるのいいよね
63: 2019/06/09 20:39:57 No.597842166 ▼このレスに返信
実際ガンタンクとしては大正解の改良
まあガンタンクいらないけど
65: 2019/06/09 20:40:52 No.597842478 ▼このレスに返信
連邦はぶっちゃけ陸はジムと陸ジム作ってりゃいいしな
64: 2019/06/09 20:40:41 No.597842415 ▼このレスに返信
こいつとひるどは同じ技術で戦車作った方が強いを体現したみたいなやつだからな…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2019/06/11(Tue) 12:06:51 ID:f143a911f            ★コメ返信★

    あの姿勢変更によるモード変更はロトやR44にも受け継がれてるように見えるから正解なのかなって。
    まあ、戦車変形のMSなんて特殊部隊はともかく、連邦陸軍が大量生産して使うことはないだろうが。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2019/06/11(Tue) 12:16:44 ID:696509f6d            ★コメ返信★

    バトオペのこいつ怖い

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2019/06/11(Tue) 12:51:20 ID:e6da2d08b            ★コメ返信★

    轢き逃げして機雷を撒くヤベー奴

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2019/06/11(Tue) 13:37:32 ID:3aca82a12            ★コメ返信★

    これにサイコフレームはっつければ無敵。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2019/06/11(Tue) 20:38:06 ID:86fc285fd            ★コメ返信★

    結局はひらけた場所限定で市街地だと速度も出せずグフカスとかの餌食なんだろうけど

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2019/06/11(Tue) 21:48:13 ID:e3513ae2e            ★コメ返信★

    ※5
    市街地の外から砲撃するね…
    てか
    市街地で小回り利かない速度出せない瞬発力無いのはドムも同じだし
    戦闘領域が被ってるザメルやドム相手に戦えるならそれでいいじゃんってなる

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2019/06/12(Wed) 00:19:52 ID:90310190f            ★コメ返信★

    こいつの天敵はザクスナイパーだろうな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2019/06/12(Wed) 20:02:56 ID:1c694786d            ★コメ返信★

    強いのは良いんだが、そんなに実弾積んで大丈夫なのかと
    武装の多さはサイコの系譜除くとBFやBDのオリロボ並という笑いを取りにきてる仕様

  9. 9. 名前:名無しさん 投稿日:2019/10/04(Fri) 03:11:01 ID:6fdff4e04            ★コメ返信★

    あきらかに一発の被弾が命取りになりそうにしか見えない。あの火薬量であんな悪路走行も無謀にしか見えない。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/09/04(Fri) 23:48:41 ID:76d660ce5            ★コメ返信★

    リアル志向とか行ってSFアニメに現実要素を過剰に持ってきたらダメという良い例

    ぶっちゃけ現実の戦車もあれくらいの機動出来るけど

  11. 11. 名前:名無しさん 投稿日:2020/12/28(Mon) 17:36:19 ID:b117f8cbf            ★コメ返信★

    戦車が使えない都市や森林みたいな空間は他の兵科に任せればいいし、戦車が使える空間でザク・グフ・ドムを正面からボコボコに出来るこいつを量産しない理由はないからな
    ロボットアニメに本来は持ってきてはいけない存在だった

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/01/02(Sat) 13:59:15 ID:a13536efe            ★コメ返信★

    砲撃だけで解決されても絵的に困る

    ※5
    市街地だと戦車砲は建物ごと崩すのに便利だとか
    吹き飛ばして射線通すだけじゃなく、赤外線で中で何か動いてるの感知したから全部吹き飛ばそうってのもできるし
    上の階にスナイパーいるから物理的に降りてきてもらおうてのもできる

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(Sun) 13:44:00 ID:3b093b12c            ★コメ返信★

    HGUC化待ってるぞ

  14. 14. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/18(Mon) 00:59:30 ID:120308c16            ★コメ返信★

    (GhMkpB|) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: >>>ujeb.se/WPRc5K

ガンダム記事

新着記事

人気記事