新着記事

人気記事

【種自由】ゲルググとかいう核ミサイルとブラックナイツ落とした地味に凄いやつ

1: 名無し 2024/02/23 06:32:12▼このレスに返信

地味だけどルナ搭乗で核ミサイル落として姉貴搭乗でブラックナイツ一人落としたすごいやつ
3: 名無し 2024/02/23 06:36:45▼このレスに返信
狙撃シーンはコノエ艦長の采配も凄いがちゃんと打ち落とせたルナも偉いよな…
2発目はしょうがないよ…
4: 名無し 2024/02/23 06:39:08▼このレスに返信
>3
あのハインラインが無理って言ったからマジに無理なんだろうな二発目の撃墜
9: 名無し 2024/02/23 06:51:32▼このレスに返信
>4
こだわり続けたら水中へ退避する時間もなくなっちゃうからな
技術一筋かと思えばきちんと命も気にかけてるハインラインの性格説明にもなった
5: 名無し 2024/02/23 06:40:44▼このレスに返信
当時は散々ノーコンよばわりされてスパロボで必中ついてることすらネタにされたルナが核を撃ち落として鼻が高いよ
10: 名無し 2024/02/23 07:39:49▼このレスに返信
いいかミサイルを撃ち落とすのはめちゃくちゃ苦労するんだ
8: 名無し 2024/02/23 06:46:11▼このレスに返信
一発目はめっちゃ溜めて撃つじゃん…とは思った
二発目は溜める時間無いから無理だな…と思った
14: 名無し 2024/02/23 08:21:33▼このレスに返信
あの瞬間に即狙撃仕様でルナ出したコノエ艦長かっこいい…
18: 名無し 2024/02/23 08:30:55▼このレスに返信
>14
というか嫌な予感がするで直掩機に狙撃機残してた判断が凄すぎる
15: 名無し 2024/02/23 08:22:54▼このレスに返信
核ミサイル迎撃の一連の流れはコノエ艦長とアルバートの有能さとルナマリアの腕が確かなのをシンプルに見せてくれて凄い良かった
25: 名無し 2024/02/23 09:10:25▼このレスに返信
ルナマリアも充分腕利きなんだよな…
上澄みがあれだから麻痺しがちだけど
34: 名無し 2024/02/23 09:31:57▼このレスに返信
キラアスランシンの影に隠れてるけどルナマリアほぼ劇中無傷じゃね?
強すぎんだろこいつ
35: 名無し 2024/02/23 09:33:58▼このレスに返信
>34
ブラックナイツと一度もぶつかってないから
36: 名無し 2024/02/23 09:35:14▼このレスに返信
>35
それはそうだがまぁまぁ強いはずのクソビッチ戦も特に苦戦していない…
43: 名無し 2024/02/23 09:40:36▼このレスに返信
>36
経験値の差が出まくったと思う
良くも悪くもミネルバ隊って初陣からクソハードモード過ぎたし…
37: 名無し 2024/02/23 09:36:07▼このレスに返信
>34
まぁ劇中まともに戦場に出たの序盤とラストだしね
インパルスも改修されてるしなによりシンがアコード達へのヘイト管理してたから被弾も少ない
アグネス相手はちょっと危険だったけど
11: 名無し 2024/02/23 07:48:23▼このレスに返信
ただお前その顔はゲルググじゃなくてザクだろ…?
12: 名無し 2024/02/23 08:13:01▼このレスに返信
>11
よく見ろ身体もおおよそザクとジンの複合だ
結果なんかゲルググっぽくなってる
13: 名無し 2024/02/23 08:17:35▼このレスに返信
本物のゲルググ由来のデザインがほとんどない
19: 名無し 2024/02/23 08:34:53▼このレスに返信
ジンとザクの合体って感じでかなり好きなデザイン
20: 名無し 2024/02/23 08:38:08▼このレスに返信
顔どころか頭全体がザクファントムにジンのトサカポン付けしただけなのになんかゲルググって言われたらまあゲルググかってなるの凄いセンスがある力業だと思う
21: 名無し 2024/02/23 08:45:43▼このレスに返信
命名規則のジオンMSの猿真似路線が継続なのはちょっと残念
ギャンもそうなんだがデザイン自体はいいから尚更あくまでモチーフであって種の頃のザフトオリジナルに戻して欲しかった…
24: 名無し 2024/02/23 09:07:11▼このレスに返信
>21
でもそのおかげでズゴックで盛大に盛り上がらせてもらったのでいっそジオングまで走りきって欲しい
26: 名無し 2024/02/23 09:13:20▼このレスに返信
ジンの正統後継機って感じで好き
27: 名無し 2024/02/23 09:14:04▼このレスに返信
ガンダムが平行世界で遍在するのにザクやらゲルググやらが存在して駄目な理由なんて無いだろう
30: 名無し 2024/02/23 09:20:47▼このレスに返信
言われてみれば
確かに
>27
31: 名無し 2024/02/23 09:28:14▼このレスに返信
>27
ボルジャーノンとかいたわけだしな
29: 名無し 2024/02/23 09:20:00▼このレスに返信
まぁガンダムは共通タイトルとしても使われてるからとやかく言われにくかったのはある
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 12:21:00 ID:88642f7ea            ★コメ返信★

    顔がね…てっきり序盤の戦闘で頭吹っ飛ばされて、いつものゲルググフェイスに改修されると思ってたけど被弾皆無で逆に笑った
    というかルナマリアは射撃向いてないんじゃなかったんかいw

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 12:23:29 ID:88642f7ea            ★コメ返信★

    seedでの機体性能比較は
    ザク く グフ く ギャン く ゲルググ
    でOK?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 12:33:31 ID:7f64ca218            ★コメ返信★

    一般カラーのゲルググメナースのヒルダ以外の二人の死が地味に嘘ッ嘘よそんなまさかって声出そうになったわ映画館で。でもあねさんすみませんと後半でヒルダが二人の仇って感じのシーン見てやっぱ死んだんだなってショック受けたわ。もう見れないんだなCEジェットストリームアタック(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 12:44:42 ID:4995af873            ★コメ返信★

    デスティニーの分身に隠れての突撃は、2人のカタキとしての疑似ジェットストリームアタックだったな。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 12:45:22 ID:d986712f7            ★コメ返信★

    十数年前に映画やるって初報の頃から
    「じゃあ次はゲルググだなw」とか半分嫌味で言ってた
    実際公式サイトにゲルググいた時はなんかスゲェ嬉しかった

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 13:48:41 ID:31d0512f9            ★コメ返信★

    シード版ゲルググって感じで好きだけどな〜
    デザインはどっちも好きだけど色はシャア機よりルナ機の赤の方が好みだしよく出してくれたと思うよ

    コンパス専用機設定にする事によってザフトではザクやグフが現役なのもポイント高い

    そしてそのザクを使ったクーデターを抑えたバクゥが好き

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 13:49:31 ID:7f64ca218            ★コメ返信★

    ※4
    ヒルダがシンを救うシーンでヒルダの胸をシンが無意識に掴んでるの草だったなw

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 13:54:12 ID:1662e5919            ★コメ返信★

    ※2
    ファーストと一緒やんけ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 14:47:09 ID:bcbd03217            ★コメ返信★

    ※1
    射撃苦手は自己申告だし拳銃の扱いの話
    変なクセがついてたのもアスランのアドバイスで克服してる
    赤を着てるだけあってオールラウンダーだし学校の成績はシンより良かったのだとか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 15:03:44 ID:1e7378977            ★コメ返信★

    ※2
    ドム君入れるならギャンと同等な感じかな
    TVアニメ化したらジオングも出して欲しい所

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 17:39:48 ID:ae695c129            ★コメ返信★

    結局インパルスより強いのか弱いのかわからんね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/27(Tue) 18:54:40 ID:485a98247            ★コメ返信★

    ジンの系譜が感じられてとても好み!
    ノーマルカラーのプラモを弄くることができればだいぶ印象変わりそう。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/02/28(Wed) 10:46:19 ID:f1df2c5db            ★コメ返信★

    いうて顔と腰回りと背負いモノ除けば割とゲルググである
    もうちょっと目が細ければいっそうゲルググ感あったと思う

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/02/28(Wed) 11:45:00 ID:8c9bb11d3            ★コメ返信★

    良し悪しは別にしてもゲルググの面影は無いな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/02/28(Wed) 23:22:56 ID:b432ca6ac            ★コメ返信★

    ゲルググ最大のアイデンティティは一般的には豚鼻言われがちだが実はキツネ顔と言った方が近い突き出した鼻っ面だと思う
    全体的にスマートなゲルググJやガルバルディβにディジェがちゃんとゲルググっぽい印象を受けるのもこの突き出した鼻っ面のおかげ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/02/29(Thu) 22:12:55 ID:7dded22c9            ★コメ返信★

    全体のフォルムや盾、薙刀などはゲルググそのもの
    顔面だけがザクなんだよコイツ

ガンダム記事

新着記事

人気記事