新着記事

人気記事

ガウって宇宙からどうやって運んでどこで飛ばしてたんだろ…

1: 名無し 2024/04/06 22:07:16▼このレスに返信

宇宙からどうやって運んでどこで飛ばしてたのか気になって眠れない…
奪った土地あっても設備とコスト・時間的にもすぐは無理だよね
2: 名無し 2024/04/06 22:09:32▼このレスに返信
卵から愛情込めて育ててぇ…
41: 名無し 2024/04/06 22:31:18▼このレスに返信
>2
ZZくんここにありかな…
4: 名無し 2024/04/06 22:11:24▼このレスに返信
あんだけ現地でボコスカMS作ってんだから無理ってこたぁないだろ
ジオン脅威の科学力
8: 名無し 2024/04/06 22:14:15▼このレスに返信
ユーコンやダブデは連邦の兵器なのを奪ったみたいな解説あるけどさすがにガウはないな
13: 名無し 2024/04/06 22:17:20▼このレスに返信
>8
ダブデも!?
21: 名無し 2024/04/06 22:21:09▼このレスに返信
ジオンが使える滑走路あったっけ?
29: 名無し 2024/04/06 22:27:33▼このレスに返信
>21
アムロが家出ついでに滅茶滅茶にした基地ってほんの一部らしいしあるんじゃない?
33: 名無し 2024/04/06 22:28:36▼このレスに返信
ジオンはあの短時間に基地作りすぎ!
ゴキブリだろあれ
10: 名無し 2024/04/06 22:15:53▼このレスに返信
Zの頃になると影も形も残ってなかったやつ
139: 名無し 2024/04/06 22:57:11▼このレスに返信
戦後どこも使ってないのは嘘だろって思うんだけど要らなかったのかな…
145: 名無し 2024/04/06 22:58:36▼このレスに返信
>139
こいつの設計思想からガルダが生まれた
こいつ自体は使い勝手が悪かったんだろう多分
147: 名無し 2024/04/06 22:59:39▼このレスに返信
>145
戦後復興に使われて退役かなあ
ガウ
輸送量はかなりありそうだし
3: 名無し 2024/04/06 22:10:44▼このレスに返信
正面からガバって開いて空力とか大丈夫なの…?
14: 名無し 2024/04/06 22:17:44▼このレスに返信
>3
多分大丈夫じゃなかったので戦後残らなかった
16: 名無し 2024/04/06 22:18:05▼このレスに返信
カーゴハッチが前開きって多分元ネタあるんだろうな
17: 名無し 2024/04/06 22:18:47▼このレスに返信
>16
さすがに空中でやる奴はいないだろう
輸送機の荷下ろしならあるだろうが
36: 名無し 2024/04/06 22:29:53▼このレスに返信
口開いたら100キロ程度も出なくてジャブローでも的だったんだよね
ひどくない?
44: 名無し 2024/04/06 22:32:14▼このレスに返信
>36
そもそもジャブロー降下作戦雑すぎない?
70: 名無し 2024/04/06 22:40:01▼このレスに返信
>44
連邦から見てもジャブロー落とすには少ないなあって数だったしな
76: 名無し 2024/04/06 22:40:57▼このレスに返信
>70
だって地球方面軍のガルマは死ぬしオデッサ落ちてもうやるしかねえ!ってテンションだったから…
35: 名無し 2024/04/06 22:29:39▼このレスに返信
航空力学わかんねえ!無理矢理とばす!ができるのはなんかおかしい
45: 名無し 2024/04/06 22:32:42▼このレスに返信
>35
コロニー内だと完全に地球に向けた航空機の実機テストできないもんなあ
データ内でしかできない…とはいえ凄い未来だからなんとかなるんだろうか
20: 名無し 2024/04/06 22:20:22▼このレスに返信
空母の癖に前に出すぎ
28: 名無し 2024/04/06 22:27:02▼このレスに返信
>20
空母と言ってもコイツは大型爆撃機だから…
121: 名無し 2024/04/06 22:52:05▼このレスに返信
こんなんで高高度爆撃してた大戦初期怖すぎだろ
127: 名無し 2024/04/06 22:53:25▼このレスに返信
>121
(コアブースターⅡに集られて撃墜されまくるガウ)
143: 名無し 2024/04/06 22:58:00▼このレスに返信
>>こんなんで高高度爆撃してた大戦初期怖すぎだろ
>(コアブースターⅡに集られて撃墜されまくるガウ)
護衛もないガウなんてマジで餌でしかねえからな…
後につかれたらもう死ぬ
152: 名無し 2024/04/06 23:00:28▼このレスに返信
>143
直掩機のドップもロケット推進なせいで飛行時間10分しかない人間で誘導するミサイルみたいなもんで
コアブースターなんかまともに相手出来る性能じゃないしね
128: 名無し 2024/04/06 22:53:37▼このレスに返信
ガウの寿命クソ短そう
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 15:34:20 ID:343b2a338            ★コメ返信★

    >記事16
    C-5輸送機なんかは機首側にもカーゴハッチあるな
    もちろん飛びながら開けるなんてのは論外だろうが

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 15:51:40 ID:08e88228b            ★コメ返信★

    >記事33
    劇場版のククルス・ドアンの島なんて、あんな短期間に中距離ミサイル基地にまでしてしまう、ジオン脅威の開発力!
    てか安彦良和先生、無茶苦茶過ぎる。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 15:53:35 ID:08e88228b            ★コメ返信★

    >記事35
    サンボル版ガウは、ソ―ラ―パネル搭載で、半永久的に飛べるトンデモ空母!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 15:55:53 ID:08e88228b            ★コメ返信★

    >記事44
    貴重なズゴックを空から投下し、シャア以外全滅!普通にマッドアングラーから発進しろよ!

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 15:59:05 ID:b8834ea33            ★コメ返信★

    ※1
    前にあるのは別に普通や
    飛んでる状態でやるのがおかしいだけで

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 16:21:34 ID:feb23b526            ★コメ返信★

    デザインにはナウシカのバカガラスと同じくドイツのMe323モチーフだから、当然前開きも継承される。
    だが飛行中の前部ランプ展開とかやらんのだわ。

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 16:45:13 ID:8523fafe2            ★コメ返信★

    半完成品の状態でHLVで降下させたあとで組み立てて完成させた的なことをMS戦機リブートでやってたな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 16:54:56 ID:b139b094c            ★コメ返信★

    むしろ潜水艦とかと一緒に地上で接収したって設定の方がしっくりくるかな
    民間の大型対軌道輸送機打ち上げ用の輸送機を接収して武装を施したって事で良いんじゃないですかね

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 17:39:24 ID:3ca2e4bc6            ★コメ返信★

    開戦前にこっそり地球で作ってたとか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 18:38:22 ID:049007908            ★コメ返信★

    ラップでくるんで落としたんじゃあねえ?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:00:26 ID:7ecd9ce5b            ★コメ返信★

    ジョニ帰でもジャコビアスのテミスが経費かかりすぎとか言いながら使ってたな。そら、ミノクラ戦艦と違って熱核ジェットで強引に飛んでる機体なんて大変だろう

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:06:22 ID:7ecd9ce5b            ★コメ返信★

    ※10
    それやってグワジン級1隻潰してるんだよね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:20:42 ID:5a815b9aa            ★コメ返信★

    コロニー内で設計シミュレーション
    地上降下後に現地開発だぞ ジオン脅威のメカニズム すごいね

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 19:38:44 ID:7ecd9ce5b            ★コメ返信★

    ※13
    大体キャリフォルニアベースの生産能力が凄すぎる。数ヶ月前に連邦が持ってた時には手を付けてもいなかったMS現地生産にまで流用できるって何。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/07(Sun) 20:00:22 ID:7ecd9ce5b            ★コメ返信★

    >記事8
    ビッグトレーと被るからダブデは違うやろ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 07:24:40 ID:063bd96f9            ★コメ返信★

    ジオン本国とかで部品を生産して、地球でノックダウン生産・・・
    っていうのは近藤マンガ設定か?

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 07:33:19 ID:744d48ee5            ★コメ返信★

    ミナレットのコピー品でもあったんじゃないかと思ってきた

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 14:06:18 ID:62fc0c327            ★コメ返信★

    小説にあった宇宙用のガウは、ゲームでもひろわれないな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/08(Mon) 15:42:09 ID:6e0fdea80            ★コメ返信★

    ※18
    50×50じゃ何にも積めなさそう…

ガンダム記事

新着記事

人気記事