1: 名無し 2022/05/17 19:26:47
何故こんなデザイン採用したんだろう…
29: 名無し 2022/05/17 19:41:48
>1
こんなのが猛スピードで迫ってきたら普通に怖いと思うぞ
威嚇効果としては十分過ぎる
3: 名無し 2022/05/17 19:27:51
ある程度の威嚇効果は望める
5: 名無し 2022/05/17 19:28:23
誰だよザンジバルに積んだの
9: 名無し 2022/05/17 19:30:40
機動ある兵器に大型の主砲を取り付けるだけでも十分脅威だ
しかも見た目がコレ
ボールやサラミスに乗った連邦兵にはこいつが悪夢に見えただろう
13: 名無し 2022/05/17 19:32:42
ズムシティの威厳をMSで再現したかった
14: 名無し 2022/05/17 19:35:10
前番組の没デザインを流用した説
17: 名無し 2022/05/17 19:36:35
スペースノイドの感性的にはカッコイイのかも
18: 名無し 2022/05/17 19:36:44
まさにジオンのびっくりドッキリメカ
21: 名無し 2022/05/17 19:37:44
そのキバなんに使うん…?
34: 名無し 2022/05/17 19:44:40
>21
ビームが集まる
27: 名無し 2022/05/17 19:39:46
軍隊ってよりも海賊かなんかに見えちゃうよな
31: 名無し 2022/05/17 19:43:56
>27
シーマ様の部隊で大活躍するのか
38: 名無し 2022/05/17 19:47:41
似たような装備のくせにビグロと何らかしらの差を感じる
45: 名無し 2022/05/17 19:56:09
>38
ガンダムに勝ってたかもしれないMA
39: 名無し 2022/05/17 19:50:58
MS乗れない奴がいるから必要
機体の運動性がダメだったから採用されなかっただけで
54: 名無し 2022/05/17 20:01:36
>39
劇中見た感じ悪くなさそうだった
59: 名無し 2022/05/17 20:03:50
>54
ガンダムと正面切って切り結び肘関節の丸いのを切り飛ばした功績は語り継ぐべき
44: 名無し 2022/05/17 19:55:44
主力になったとしたらザクより安くなるだろうか
58: 名無し 2022/05/17 20:03:41
レロとは
73: 名無し 2022/05/17 20:13:14
>58
グラブロ、ビグロ、ブラウ・ブロみたいな命名のしかた
78: 名無し 2022/05/17 20:16:37
ザクブロとか言われても困るしな
85: 名無し 2022/05/17 20:20:41
総本山がこれですし
90: 名無し 2022/05/17 20:22:04
>85
オリジンでグレードアップしてたな
92: 名無し 2022/05/17 20:22:44
高機動で接近しビームをぶっ放してくる突撃艇と考えればコンセプト的にはありではなかろうか
でも接近戦用にカマはねえよなちょっとミスっただけでバンザイ突撃になるぞ
95: 名無し 2022/05/17 20:26:12
>92
外向きに付けてひき逃げアタックとか
93: 名無し 2022/05/17 20:25:34
顔はまあ許容するが
の両手の鎌はなにに使うつもりだよ…
105: 名無し 2022/05/17 20:30:31
>93
一応ダメージは…
116: 名無し 2022/05/17 20:34:47
相手も人間が乗ってるんだから見た目のインパクトで怯ませる発想はあながちおかしくもない
42: 名無し 2022/05/17 19:54:18
ザクの名前付けたってことは今後の主力になろうとしてたのかもしれない…
70: 名無し 2022/05/17 20:09:28
>42
本体はレロの方なんだ
72: 名無し 2022/05/17 20:11:10
>42
こうなる未来があった…ってコト?
124: 名無し 2022/05/17 20:43:04
>72
別世界線じゃやってるから
なおキリシアデザイン