新着記事

人気記事

【G-UNIT】暗黒の破壊将軍とかいうクソダサネームwwwwwwwww

1: 名無し 2024/04/18 11:23:15▼このレスに返信

昼は暗黒の破壊将軍
2: 名無し 2024/04/18 11:31:22▼このレスに返信
(自分で名乗ったわけではない)
3: 名無し 2024/04/18 11:32:47▼このレスに返信
何やったらそんな呼ばれ方するの
4: 名無し 2024/04/18 11:36:54▼このレスに返信
よりにもよってWの世界でやるから浮きまくってる二つ名
5: 名無し 2024/04/18 11:37:21▼このレスに返信
>4
いいだろ異端者だし
11: 名無し 2024/04/18 11:46:12▼このレスに返信
>4
浮かない世界どこだよ
13: 名無し 2024/04/18 11:46:45▼このレスに返信
>11
武者頑駄無
9: 名無し 2024/04/18 11:40:44▼このレスに返信
SD世界からでもやってきたのか
12: 名無し 2024/04/18 11:46:30▼このレスに返信
>4
カタカナでルビ振ってないからそう思うだけで
閃光の男爵(伯爵)も大概だろ
ライトニングバロン(カウント)
20: 名無し 2024/04/18 11:50:04▼このレスに返信
>12
でも閃光はなんかこう由来として機敏さとかを連想できるけど暗黒はそういうのないんだもん…
6: 名無し 2024/04/18 11:37:54▼このレスに返信
でも自称トレーズのライバルだし…
トレーズ様側もある程度意識はしてそうだし…
22: 名無し 2024/04/18 11:55:44▼このレスに返信
トレーズも意識してたらしいな
24: 名無し 2024/04/18 12:04:52▼このレスに返信
>22
Gジェネで道を違えたか…と言ってたし思想は全然違うけど自分もヴァルダーも同じ戦いを呼ぶ存在と思っていたのかも
14: 名無し 2024/04/18 11:47:33▼このレスに返信
ゼクスの肩書のこと絶対忘れてるよ
これだけ浮いてるみたいな意見
33: 名無し 2024/04/18 12:23:18▼このレスに返信
>14
しかもあれトレーズの命名だからな
37: 名無し 2024/04/18 12:26:56▼このレスに返信
>33
じゃあ実は暗黒の破壊将軍も…?
16: 名無し 2024/04/18 11:48:22▼このレスに返信
火消しの風ウィンドだってダサいだろ
23: 名無し 2024/04/18 11:58:19▼このレスに返信
火消しの風は誰一人呼んでないからセーフ
7: 名無し 2024/04/18 11:38:18▼このレスに返信
踊る黒い死神とタメを張れるダサさ
8: 名無し 2024/04/18 11:39:43▼このレスに返信
こんなんでもトレーズが死んで超ショック…しなかったら主人公勢が皆殺しにされてたくらいには強い
28: 名無し 2024/04/18 12:09:35▼このレスに返信
>8
プライズも含めこいつ以外はMSでの戦闘ひよっこみたいなもんだしな…経験が違いすぎる
26: 名無し 2024/04/18 12:05:52▼このレスに返信
メンタルやられなければ本当に強い
っぽい
27: 名無し 2024/04/18 12:07:42▼このレスに返信
機体も凄い強い
でも最近ちゃんとビーム付いてる事が発覚した後ろの顔はともかく横の顔は何の意味があるんだよ
31: 名無し 2024/04/18 12:21:21▼このレスに返信
破壊将軍だか知らんが
我がOZブライズはデルマイユ侯の名のもとに!!
34: 名無し 2024/04/18 12:24:04▼このレスに返信
>31
うるさいな…
30: 名無し 2024/04/18 12:15:14▼このレスに返信
暗黒の破壊将軍って昭和の特撮の幹部怪人とかそういう奴のノリなんよ
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 20:43:28 ID:b500147aa            ★コメ返信★

    主人公勢まとめてでも勝てるとか言う二次創作にありそうな盛りすぎな敵

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 21:06:56 ID:372f09b05            ★コメ返信★

    ※1
    これ絵柄的にアストレイ作者だよね?
    この時からそんなメアリースーキャラやっていたのか

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 21:11:12 ID:53f1bdee6            ★コメ返信★

    マジンガーなら幹部やな。
    というか普通に考えてジャスティスとかレジェンドとかカラミティとかも名前に付けるにはダサいと思う。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 21:39:16 ID:fa9a6bd06            ★コメ返信★

    ライトニングバロンに倣うならダークデストラクションジェネラルってとこかな
    なげえ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 21:44:25 ID:a4b56461e            ★コメ返信★

    明るい破壊将軍も居そう

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 22:46:22 ID:3e07451d5            ★コメ返信★

    ※4
    「閃光の伯爵」に対して「暗黒の将軍」か「破壊の将軍」程度ならまだわかるけど「暗黒の破壊将軍」はちょっと欲張りさん過ぎる・・・

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/18(Thu) 23:57:09 ID:49cc8845f            ★コメ返信★

    主人公勢も大概クソダサやったろ?俺が決めるぜぇ!とかスターダストナイツとかも大概クソダサかったろ?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 00:03:50 ID:8d170cae3            ★コメ返信★

    よう暗黒の破壊将軍なんて目の前で呼ばれたらカミーユみたいにグーパンチするだろうな

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 02:26:03 ID:d3537bc83            ★コメ返信★

    元はボンボン連載なんだから仕方ねぇだろ。もう一個の方が序盤で終わっちゃったし

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 02:58:24 ID:ca00d938a            ★コメ返信★

    ミケーネ帝国の顔が2つで大将軍がいるんだから、その倍付いてたら肩書きも倍くらいは迫力持たせなきゃ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 04:47:42 ID:e1ce36123            ★コメ返信★

    ボンボン漫画の奴は設定とかも無茶しがちよね…
    映像化されるまでは小説とかと同じようにifストーリーとして楽しむぐらいが丁度いい感じ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 08:22:22 ID:742782d1d            ★コメ返信★

    上手くならないな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 09:03:23 ID:f0c19e70c            ★コメ返信★

    ※9
    創廃刊号という、ホビージャパンお得意の社内政治の賜物

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 13:06:22 ID:fd8020868            ★コメ返信★

    >記事7
    踊る死神か黒い死神じゃダメだったのかな

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/19(Fri) 15:55:43 ID:fba5c5ac2            ★コメ返信★

    ※9元々ガンダムWと関係なくデザインされたのにOVAでエンドレスワルツやるのに合わせて急遽Gユニットの企画が決まって転用されたんだっけ?
    ただでさえVGWXと4年連続でテレビシリーズやって、08のOVAも途中と大変だった時期だから色々あったんだろうな

    あれ?もしかしてGユニットのガンダムデザインってXの後、テレビシリーズで使う予定だったのか?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/20(Sat) 01:30:43 ID:bbc39ec89            ★コメ返信★

    デビルマンvs暗黒の破壊将軍
    マジンガーZ・グレートマジンガーvs暗黒の破壊将軍

    違和感が無さすぎる

ガンダム記事

新着記事

人気記事