新着記事

人気記事

ガンダムWとかいうオカルト要素薄いガンダムwwwwww

1: 名無し 2025/01/01 14:27:39▼このレスに返信

オカルト要素薄いガンダム
2: 名無し 2025/01/01 14:29:11▼このレスに返信
まあ他と比べれば…?
3: 名無し 2025/01/01 14:30:26▼このレスに返信
別方向に意味不明ではある
5: 名無し 2025/01/01 14:31:47▼このレスに返信
リアリティのラインは変だからトントンといったところか
7: 名無し 2025/01/01 14:33:44▼このレスに返信
オカルトではなくエレガント
9: 名無し 2025/01/01 14:33:55▼このレスに返信
リアル都合考えればF91から始まってるけどMSの軽さはオカルト
10: 名無し 2025/01/01 14:34:18▼このレスに返信
カルトみたいなジジイが作ったMS
15: 名無し 2025/01/01 14:36:56▼このレスに返信
パイロットのテンションで頑丈さが変わるのはオカルト
16: 名無し 2025/01/01 14:37:27▼このレスに返信
科学技術の発展に振り回されつつ人間がドタバタしてエレガントせいって感じが強いから
オカルトと科学で引っ張り合いのしっちゃかめっちゃかなバランスがアニメ的にちょうどいいのかもしれない
17: 名無し 2025/01/01 14:38:22▼このレスに返信
ヒイロの頑丈さは半分オカルトだろ
32: 名無し 2025/01/01 14:48:41▼このレスに返信
>17
ウイングガンダムは人間が乗れるように作られていないし
ヒイロの身体能力も人間を超えているのだ
20: 名無し 2025/01/01 14:39:32▼このレスに返信
オカルトではなくお笑い
19: 名無し 2025/01/01 14:39:02▼このレスに返信
おカトル
21: 名無し 2025/01/01 14:40:45▼このレスに返信
エレガントとはなんだ…みたいな感情はずっとある
29: 名無し 2025/01/01 14:47:57▼このレスに返信
>21
なんか…人として弁えるべき礼節とか誇りとか…
39: 名無し 2025/01/01 14:53:38▼このレスに返信
>29
実際あの世界上から下までドチャクソ民度高くない…?
42: 名無し 2025/01/01 14:55:00▼このレスに返信
>39
あの世界の上はロームフェラ財団だし
下は情報統制とプロパカンダに流されるだけの人達だぞ
話の中心になる人達は基本的にそこから外れた敗者だ
18: 名無し 2025/01/01 14:38:48▼このレスに返信
あえて分類するならスピリチュアル
23: 名無し 2025/01/01 14:41:28▼このレスに返信
ビット兵器的なのも殆ど登場しないから割とリアル嗜好なのかも
126: 名無し 2025/01/01 15:30:45▼このレスに返信
>23
でもバスターライフルの威力とんでもないぞ
設定も確かエネルギーをギリギリ物質化するくらいにまで圧縮して装填してたと思う
44: 名無し 2025/01/01 14:55:17▼このレスに返信
ゼロシステムはオカルトに腰くらいまで浸かってねえか
50: 名無し 2025/01/01 14:57:18▼このレスに返信
>44
ただの演算機で脳内物質弄ってるだけだから何の媒体もなしにパイロットに送る以外はオカルト感なくね
53: 名無し 2025/01/01 14:58:23▼このレスに返信
>50
演算結果送られてパイロットが発狂するのはどういう事なんだよ
56: 名無し 2025/01/01 14:59:28▼このレスに返信
>53
脳内物質も弄ってるから幻覚くらい見せられても可笑しくないだろ
47: 名無し 2025/01/01 14:56:05▼このレスに返信
戦争には人が伴わなければならないっていうのは今なら理解できる
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(Thu) 10:40:09 ID:f7bda711c            ★コメ返信★

    鉄仮面とバグやって
    ギロチンタイヤエンジェルハイロゥやって
    ガンダムファイトとDG細胞と地球環境破壊から人間も天然自然の一部やって
    ゼロシステムとモビルドールでエレガントに行き着く

    こう見ると「っぱ人間大事よ」となるのはまあシリーズの流れとして筋通ってる感じはある。
    なので次回作はコロニーいっぱい落としてNTを道具にしたりDOMEにしたりするね……人間って素敵だね……

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(Thu) 12:26:27 ID:60a452455            ★コメ返信★

    Wはバカにしていいって流れ嫌いだわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(Thu) 12:36:28 ID:5c409484d            ★コメ返信★

    ※2
    果たしてWだけか?
    他の作品もされてると思うけど

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(Thu) 13:53:55 ID:8759c1a2d            ★コメ返信★

    ガンダニュウムの設定は知れば知る程めっちゃオカルト染みてるなーと思う
    あと続編の宇宙の心設定

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(Thu) 14:11:54 ID:631924dfd            ★コメ返信★

    ※3
    ちゃんと見たか怪しい奴らの反応あるよ
    wはギャグと言いつつ宇宙世紀や他のオルタナティブ作品の明らかにギャグチックな部分全スルーで全編シリアス作品と言い張るし

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(Thu) 20:50:30 ID:e0d25c88b            ★コメ返信★

    登場人物が軒並みオカルト染みたメンタルとフィジカル持ってる気がしなくなくない

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 07:51:56 ID:a3614b358            ★コメ返信★

    ミノフスキー粒子が存在してるらしい世界線。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 12:36:50 ID:ada479a23            ★コメ返信★

    ビットましてやファンネルが存在しないのもこれが理由でニュータイプというオカルトが無い意味でのリアルは意図的に目指してるのと
    ヒイロの頑丈さや宇宙の心の字面等よく考えるとおかしくてギャグに見える程度で意味が無かったり破綻レベルのリアリティラインじゃないし
    シリーズでも最上位のMSやパイロットの高性能は純粋に練度や技術レベルが高いで説明がつく

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 16:21:48 ID:1ee7de9d5            ★コメ返信★

    受け身取ってるしええか……とか思ってたら意識失いながら高所のコクピットから投げ出されて地面に打ち付けられてもノーダメージなのは流石に笑ってしまった

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/01/03(Fri) 16:22:56 ID:2bee80d82            ★コメ返信★

    ※6
    メンタルはそうでも無い、結構周りの励ましで何とかなってるとこある

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/01/13(Mon) 03:47:47 ID:4c0bb63ae            ★コメ返信★

    最初の方の高層ビルの上階から、飛び降りて受け身だけして逃げてく辺りでオカルト

ガンダム記事

新着記事

人気記事