1: 名無し 2024/04/19 23:41:22
このすげー胡散臭い人ラスボスの予定もあったのか
2: 名無し 2024/04/19 23:41:55
言われてみるとラスボスの風格してるデザインではある
3: 名無し 2024/04/19 23:42:48
ボスかはともかく絶対悪人だと思ってました…
5: 名無し 2024/04/19 23:48:40
クルーゼみたいな役回りだったらしいな
6: 名無し 2024/04/19 23:48:58
何かありそうでないままフェードアウトしたのはそういうことだったの
9: 名無し 2024/04/19 23:54:51
結局SEEDってなんだったんだよ!
10: 名無し 2024/04/19 23:55:28
>9
本編でなんかの頭文字っぽいのが出た以外なんかあったっけ
15: 名無し 2024/04/19 23:58:59
45: 名無し 2024/04/20 00:19:36
福田両澤吉野森田で設定作ってた感じ?
47: 名無し 2024/04/20 00:21:37
>45
監督の話聞いてる限りは監督と脚本チームがノリとか都合で出したものを森田さんが世界設定に落とし込んでる感じな気がする
51: 名無し 2024/04/20 00:22:55
>45
年表とかは吉野でキャラとかは監督と嫁みたいな感じ他森田
65: 名無し 2024/04/20 00:27:44
政治関連条約とかあのへん考える人もいるんだよね?
66: 名無し 2024/04/20 00:28:40
20: 名無し 2024/04/20 00:00:46
物語と演出優先で設定は後から作れる人にぶん投げる!
22: 名無し 2024/04/20 00:04:02
83: 名無し 2024/04/20 00:38:05
「ラスボスが中井和哉と関俊彦どっちがいい?」「う~ん…関俊彦」みたいな流れがあったんだろうか…
86: 名無し 2024/04/20 00:40:24
>83
昨日のティーチイン上映会でそれも触れられてたよ
嫁がラストバトルのあれ想定したんであろうか関俊彦ぶっこんできたみたいな話あったはず
90: 名無し 2024/04/20 00:43:33
福田: 両澤が「ラウを俊彦さんに演ってもらいたい」と。たぶんその時からああいうラストを狙ってたと思いますよ。ラストは俊彦さんもめちゃめちゃ気合いが入ってましたから。本編とSEで二回録ってますけど、両方とも声潰してましたからね。ガラガラになって
だそうな
89: 名無し 2024/04/20 00:43:12
ラスボス予定あったとは言っても結構早く投げ捨ててそうにも見えるマルキオ導師
25: 名無し 2024/04/20 00:08:29
パトリックがスピットブレイク前にシーゲルと会話しててオルバーニの譲歩案持ってきたマルキオによろしくと伝えておいてって言ってたのは初期案の名残かな
16: 名無し 2024/04/19 23:59:08
小説版だと何時の間にか居なくなってる感じなのが謎である
初期設定をあたかも今もその設定があるかの様に騒ぐ役立たずの使えないゴミが知能がない本物の馬鹿SEEDアンチだ