新着記事

人気記事

ゲーム内のジオン「連邦に勝った!ガンダム作ろ!」←これそんなに有益なのか?

1: 名無し 2024/05/28 11:23:57▼このレスに返信

ジオン製ガンダムとはそれほど有益なものだったのだろうか
8: 名無し 2024/05/28 11:32:03▼このレスに返信
>1
ゲーム中かなり強くはあったよ
2: 名無し 2024/05/28 11:24:40▼このレスに返信
性能的にはゲルググがそんな感じだろ
3: 名無し 2024/05/28 11:29:14▼このレスに返信
ネオ・ジオン総帥になったシャアもシャア専用ガンダム出すくらい
12: 名無し 2024/05/28 11:33:25▼このレスに返信
>3
そっちはキャスバル専用ガンダムだ
シャア専用ガンダムはもしシャアがガンダムを鹵獲してたら?というGジェネゼロぐらいにしか居ないレア機体なんだ
4: 名無し 2024/05/28 11:30:05▼このレスに返信
接収した図面からわざわざ再生産させてるような奴らしいし有益かどうかは正直…
5: 名無し 2024/05/28 11:30:56▼このレスに返信
セイラが乗るとザク以下ですよ
6: 名無し 2024/05/28 11:30:57▼このレスに返信
生意気なんだよ!ジオン星人がガンダムなど!
7: 名無し 2024/05/28 11:31:17▼このレスに返信
連邦軍にとってはプロパガンダが主な目的だからジオンが真似する意味は…
9: 名無し 2024/05/28 11:32:09▼このレスに返信
とりあえず作ってみて技術学ぶってのは変な話じゃないと思う
10: 名無し 2024/05/28 11:33:01▼このレスに返信
まずはジムから始めてみては…?
11: 名無し 2024/05/28 11:33:11▼このレスに返信
逆に連邦制のザクとかゲルググっているの?
13: 名無し 2024/05/28 11:33:59▼このレスに返信
>11
ザクマリナー
14: 名無し 2024/05/28 11:34:24▼このレスに返信
>11
連ジには連邦鹵獲カラーのザクやゲルググが居たな
16: 名無し 2024/05/28 11:34:39▼このレスに返信
>11
ハイザックとガルバルディβとか?
21: 名無し 2024/05/28 11:39:59▼このレスに返信
>11
0083見ようぜ
28: 名無し 2024/05/28 11:48:00▼このレスに返信
>21
あれは明言されてないけど鹵獲改修機じゃね?
34: 名無し 2024/05/28 12:09:25▼このレスに返信

サンボルに連邦仕様のガワが角ばったゲルググ出てきてたよね

17: 名無し 2024/05/28 11:34:57▼このレスに返信
嫌がらせでこっちもガンダム作って貶めてやろうぜ!とかしても良さそうなもんだと思うけどあまり聞かない
18: 名無し 2024/05/28 11:36:57▼このレスに返信
>17
テロリストがガンダム使ってきて困ったものです
24: 名無し 2024/05/28 11:45:16▼このレスに返信
連邦のガンダムがジオンにとっても英雄というイメージになる…みたいな…
アメリカ兵器好きな日本人みたいなもんかと
でもスレ画は戦中なので単なる鹵獲兵器以上のもんではないか
26: 名無し 2024/05/28 11:47:13▼このレスに返信
>24
一年戦争終結後の再生産兵器だよ
37: 名無し 2024/05/28 12:15:31▼このレスに返信
>24
ジオン勝利後のジオン内での戦いで旧連邦軍と共同で開発したジオンガンダムだぞ
39: 名無し 2024/05/28 12:19:00▼このレスに返信
>37
ジムⅡより強そうだけど材料変わってそう
20: 名無し 2024/05/28 11:39:25▼このレスに返信
出たゲームがマイナーすぎた…
36: 名無し 2024/05/28 12:14:39▼このレスに返信
>20
あれも面白いゲームだったよね
ジオン諸将と仲良くできて
22: 名無し 2024/05/28 11:40:43▼このレスに返信
トワサンガがジオンの末裔でGセルフがなんかジオン製ガンダムらしい
23: 名無し 2024/05/28 11:42:05▼このレスに返信
>22
ジオンあんな未来まで何かが受け継がれてんのかよ
25: 名無し 2024/05/28 11:46:47▼このレスに返信
>23
サイド3と連邦はくっついたからな
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 14:34:48 ID:9bdf3ddff            ★コメ返信★

    最初の画像は、鹵獲したガンダムをジオンが運用しているif設定
    たいていのif設定でもジオンが勝った場合にガンダム生産するという話は聞いたことが無い
    スレ主はどこの異次元の住人なのやら

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 15:05:00 ID:9a164947d            ★コメ返信★

    キャスバル専用ガンダムってのが一応後からジオンで造ったレプリカなんだっけ?
    まぁなんにせよ有益ではあったんじゃないか
    やる気が出るやら失せるやらわからんがアグレッサーにも使えるし
    ただしアムロ機再現したらコストすごいことになるだろうけどな
    まだジオングでも造った方が安上がりな気はする

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 15:16:04 ID:e56d8e4f2            ★コメ返信★

    バ「だって「ガ」「ン」「ダ」「ム」のカタカナ四文字が付いてないと幼稚だけどいいもん()厨なガノタキッズ(実年齢問わず)に売れないもん・・・」

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 15:22:59 ID:274b67f87            ★コメ返信★

    なんでオリジン版ガンダムを使ったんだスレ画は

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 15:44:52 ID:972d5fa03            ★コメ返信★

    トワサンガは月の方が近いしアナハイムも入ってそうなんだよなぁ
    と思ってたらモランがベスパの猫の目か狐目なんかっぽい頭だしもうわかんねぇな

    ※2
    シャアがキャスバルとして正統ジオンを名乗った際のフラグシップとしてジオンの技術で作ったガンダム
    設計図はそのまま流用してるけど実際は結構別物らしい

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 16:31:29 ID:c06abc488            ★コメ返信★

    ガンダムってめちゃくちゃ部品の吟味を要求するわりに性能が性能はゲルググ並みだから
    わざわざ兵站を圧迫してまでやる必要はない
    ビーム兵器も天パが戦場で捨てていってるからある程度分析できるだろう
    ガルバルディ作ってる方が建設的

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 17:16:38 ID:2687a23fa            ★コメ返信★

    戦後の連邦がハイザック開発して採用した経緯まんまで
    技術的な検証と連邦サイドに対する心理的なに効果を狙ったのでは

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 19:06:29 ID:7877c5dab            ★コメ返信★

    ※1
    鹵獲した機体を開発な?
    自分の世界に帰れ異世界人

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 07:36:10 ID:1c0dfbfbb            ★コメ返信★

    鹵獲した機体を開発って日本語おかしくね?

    現実世界でも鹵獲兵器をリバースエンジニアリングしてコピー生産、って例はしばしばあるね。
    あとフランス製パンター戦車とかチェコスロバキア製メッサーシュミットみたいに「占領されてた時に敵に作られた工場で解放後も生産を続ける」パターン。

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 12:59:02 ID:9db971aad            ★コメ返信★

    連邦の象徴であるガンダムをジオン色に染め上げるのは勝利宣言として効果的だと思う

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 19:30:32 ID:9d40335ca            ★コメ返信★

    連邦は勝ってザクを作ったけどジオンは勝ってもジムは作らん気がする
    なんとなくだけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 20:48:40 ID:ff10ea12e            ★コメ返信★

    ※9
    自軍で使えるように改造するのを開発しただけ
    戦争してないから使われないだけでおかしくないし今の外国語が混合してる日本語が逆におかしい
    よくある鹵獲した機体を改修とか調整の方が誤用

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/30(Thu) 19:49:07 ID:bef428604            ★コメ返信★

    ※12
    ますます日本語おかしくなってんぞ
    いったん落ち着け

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(Thu) 11:56:00 ID:1c2b6e406            ★コメ返信★

    鹵獲兵器を自軍で運用し易いよう改造することはよくあるがそれを「開発」とは普通呼ばない
    呼ぶとすればそれは自力で新規開発できない奴が見栄張ってる時ぐらいだ

ガンダム記事

新着記事

人気記事