新着記事

人気記事

【種自由】デスティニーガンダムって映画のおかげで再評価の流れになったよね…

1: 名無し 2024/05/28 12:39:42▼このレスに返信

デスティニーガンダム再評価の流れ
2: 名無し 2024/05/28 12:40:29▼このレスに返信
そりゃ再評価されるようなストーリーにしたからな
3: 名無し 2024/05/28 12:42:20▼このレスに返信
種死の時の劇中の扱いでも機体自体は人気あったから
デスティニーはルックスの人気自体は昔から高いんじゃねぇか?
12: 名無し 2024/05/28 12:53:41▼このレスに返信
再評価っていうか元々人気あったのが
種死再評価でキラ側が上げられた影響で下がってたのが
映画で元に戻っただけな気もする
4: 名無し 2024/05/28 12:42:54▼このレスに返信
扱いが散々過ぎた
67: 名無し 2024/05/28 16:38:23▼このレスに返信
デスティニーというかシンの評価がな
5: 名無し 2024/05/28 12:44:52▼このレスに返信
シンのメンタルが常にズタボロだったしな……
7: 名無し 2024/05/28 12:50:17▼このレスに返信
今回の映画って前回叩かれてた部分をフォローするための作品でもあったな
78: 名無し 2024/05/28 16:46:41▼このレスに返信
>7
ちゃんと解釈出来てる人が作った感あった
50: 名無し 2024/05/28 15:04:35▼このレスに返信
デザインだけで超人気だったのに活躍も加わって最強に
49: 名無し 2024/05/28 15:02:58▼このレスに返信
再評価に20年かかりました・・・
19: 名無し 2024/05/28 13:02:03▼このレスに返信
本編の扱いは散々だったけどゲームでは扱いがよかったし玩具は出来が良かった
21: 名無し 2024/05/28 13:11:01▼このレスに返信
こんなにかっこいいのになんであんな扱いしかできなかったの?
みたいな感じだったからな当時は
HGCEじゃない当時のHGとかビームシールドやら光の翼やらも入っててプレイバリュー高かった
24: 名無し 2024/05/28 13:29:03▼このレスに返信

>21
当時にしては色分けもかなり頑張ってた
先行の1/100の問題点(ライフルが持てない)も専用手首を付けてちゃんと解決してた
25: 名無し 2024/05/28 13:32:16▼このレスに返信
アスラン逃亡時にグフ撃墜した時なんかは背景に雷なってて悪魔みたいな演出されてて主役機とは思えない待遇だった
51: 名無し 2024/05/28 15:06:47▼このレスに返信

>25
しかもMGのパッケ絵にもされた
65: 名無し 2024/05/28 16:36:40▼このレスに返信
もともとストフリよりデスティニーの方が好きだったけどなぁ
55: 名無し 2024/05/28 15:41:19▼このレスに返信
悪魔的なカッコよさがある
男なら誰だってデスティニーが好きなはずよ!
62: 名無し 2024/05/28 16:23:39▼このレスに返信
>55
全部盛り武装とデビルマンとZガンダムを合わせたような顔で個性的で好き
44: 名無し 2024/05/28 14:46:49▼このレスに返信
スペック2のプラモでるんだっけ
45: 名無し 2024/05/28 14:47:41▼このレスに返信

>44
出るでー
53: 名無し 2024/05/28 15:36:53▼このレスに返信
>45
メタロボとか見た後だと
セットで8000円ってくっそ安いな
63: 名無し 2024/05/28 16:24:28▼このレスに返信
>45
ゼウスシルエットがセットになってるのはありがたい
気合入れて塗装するぞ
17: 名無し 2024/05/28 12:58:28▼このレスに返信
結局DUPE粒子とやらは公式設定なのか
22: 名無し 2024/05/28 13:20:40▼このレスに返信
>17
ミラコロを撒いて分身でも普通に納得できる
68: 名無し 2024/05/28 16:39:28▼このレスに返信
あんなに喜ぶ程デスティニーに思い入れあったんかお前…って少しなった
75: 名無し 2024/05/28 16:44:12▼このレスに返信
「デスティニーが映画で活躍する」ってのは予想できなくもなかったろうが
活躍の度合いが予想できた範疇をかなり大きく飛び越えていた
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 20:40:32 ID:77281e56e            ★コメ返信★

    初戦闘がグフ撃破ってそんなダメだったかね
    俺はあの戦闘大好きだけどな
    そりゃピンチを切り抜けるストフリの方がカッコよかったかもしれんけど

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 20:57:27 ID:07b44f945            ★コメ返信★

    映画の実質的な主役機体はデスティニーと言っても過言じゃ無いくらいに暴れ倒してるからな
    本編での散々な扱いの鬱憤を晴らすかのように無双するおい待てなんだその分身は

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 20:58:26 ID:c895cfe9b            ★コメ返信★

    両手壊されたら何もできない欠陥品!
    →コイツの両手壊せる奴なんてそうはおらんがな

    でも自由も正義も伝説も攻撃できる!できないのはコイツだけ!
    →そいつらの両手壊せる奴もまずおらんがな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 21:00:46 ID:80310bd4a            ★コメ返信★

    いろんなBGMが劇場版でアレンジされたのに
    デスティニーの禍々しいテーマは器用されなかった辺り本当に悪役のイメージを払拭したかったのが伝わる

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 21:04:32 ID:ca6d58434            ★コメ返信★

    映画の分身とか下手したら悪ノリしすぎって叩かれても不思議じゃないのに、本編の扱い不遇すぎていいぞもっとやれとすら思ったわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 21:05:30 ID:c7ec86639            ★コメ返信★

    「こんな機体扱い難いだけだろ」ってごく普通の評価に「できらぁ!」と言って乗りこなすパイロットをお出しされたら唸るしか無いだろうよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 21:16:56 ID:4e179f492            ★コメ返信★

    ※1
    そのグフのパイロットが強い敵キャラなら
    評価は上がるんだけど

    自分のところの上司や仲間が逃げてるのを撃墜するだけって汚れ仕事なのがな…

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 21:23:24 ID:8aa3759ed            ★コメ返信★

    再評価って言うけど結局誉められてるのはあくまでもデスティニーspec2なのであって種死のデスティニーがクソなのは変わらんやんけ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 22:09:26 ID:244098896            ★コメ返信★

    >記事55
    尚、司馬懿デスティニーェ…

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 22:16:51 ID:dfe38d1eb            ★コメ返信★

    ※7
    それが良いんじゃん?
    自分のことを気にかけてた上司を雷鳴の闇の中討ち倒す、もう戻れない。めっちゃゾクゾクするしカッコいいよ
    MGの箱絵もカッコいいと思うんだけどなー

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 22:24:52 ID:84085cd77            ★コメ返信★

    俺は昔から一番大好きだったから映画はホントに大興奮だったわ
    デスティニー不遇とは言われるけど後継機的な他3機と違って
    デスティニーは完全新規機体だからか新規作画は多かったんだよな
    名無し砲、アロンダイトの構えとデビュー戦のグフ突き刺しはトレースだけど

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(Tue) 22:51:43 ID:8a23b3244            ★コメ返信★

    TV時に不満だった部分は映画でほぼ払拭されたからな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 03:37:50 ID:5681f6187            ★コメ返信★

    SPEC2だから素のデスティニーはそのまんまなのは忘れられがち

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 07:50:04 ID:19a5a28d6            ★コメ返信★

    次はセイバーカンダムが主役の話をだな…

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 07:56:03 ID:e0048135f            ★コメ返信★

    デスティニーただの悪役にしか見えなかった
    仲間として戦ったらカッコよかった

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 08:29:10 ID:023faddcc            ★コメ返信★

    ※8
    そんなん言い始めたら成長も変化も挽回も一切が許されなくなるやんけ頭デスティニープランか?

    改修されても種死の頃の個体であるのも事実だしブラックナイツを相手にするには心許ないのも事実なんだから活躍したら評価してええやろ

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 11:32:15 ID:1020ab803            ★コメ返信★

    ※14
    スペックはフリーダム超えてる部分もあったのにな
    メンタルデバフが性能差を軽く覆す種世界では何の意味も無かった

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 15:32:53 ID:b1464052d            ★コメ返信★

    ガンプラでたら、背中の大砲と大剣を外して左右対称にしたい。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/05/29(Wed) 15:59:51 ID:a9e6d2f89            ★コメ返信★

    種死の不評なところは多少察していて、めちゃくちゃ言われてきたから拾って作ったんじゃないかな自由

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/08(Sat) 11:58:27 ID:6b62ffbec            ★コメ返信★

    ※10
    本人が覚悟を決めて撃ったならそれも恰好よかったんだろうけど
    議長とレイに半ば洗脳されて訳分かんなくされて思考放棄して撃っちゃったからな
    悪落ちヒロインなら興奮するシチュだけど主人公ムーブではないんよ
    見返すとこの瞬間に主人公降ろされたなってなるシーンだと思う

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/11(Tue) 15:27:58 ID:992fdd06d            ★コメ返信★

    売りの残像拳もアスランに通じなかったけどな

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/07/09(Tue) 10:28:16 ID:da45f6c4f            ★コメ返信★

    見せ場を用意するだけの簡単なお仕事です

  23. 23. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/02/27(Thu) 10:04:54 ID:3e2997aca            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]here are some hyperlinks to internet sites that we link to due to the fact we think they are worth visiting[…]

  24. 24. 名前:french bulldog texas 投稿日:2025/03/27(Thu) 02:19:32 ID:3946c99cf            ★コメ返信★

    french bulldog texas

    […]here are some hyperlinks to web-sites that we link to mainly because we assume they’re really worth visiting[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事