新着記事

    人気記事

    【ガンダム】トリスタンって機体は悪い意味で有名になっちゃったよね



    1: 名無し 2024/06/16 18:14:08▼このレスに返信

    機体は悪い意味で有名
    パイロットは無名
    2: 名無し 2024/06/16 18:16:34▼このレスに返信
    パイロットこんな邪悪な感じの奴だったのか…
    3: 名無し 2024/06/16 18:17:11▼このレスに返信
    ソレスタルビーイングみたいなパイロットスーツだな
    15: 名無し 2024/06/16 18:39:25▼このレスに返信
    ずっとノーマルスーツのヘルメットを被っていたから髪型知らなかった…
    4: 名無し 2024/06/16 18:20:41▼このレスに返信
    アニメでは殆ど映らないが弟もいる
    5: 名無し 2024/06/16 18:22:35▼このレスに返信
    誰こいつ
    6: 名無し 2024/06/16 18:24:11▼このレスに返信
    地球連合3馬鹿の中の1人と被って見える
    35: 名無し 2024/06/16 19:06:37▼このレスに返信
    きっとトワイライトアクシズの主人公機なんだろうな
    41: 名無し 2024/06/16 19:12:00▼このレスに返信
    >35
    乗る人物は主人公じゃないけど作品の顔的存在の機体だから主役機と呼んでも良いかな
    主人公機ではないけど主役機ではある
    7: 名無し 2024/06/16 18:29:16▼このレスに返信
    トリスタンは何だかんだネタになる機体
    9: 名無し 2024/06/16 18:34:22▼このレスに返信
    アニメ自体はほぼ全てがアレだけど唯一スレ画のキャラは意外といいよ
    10: 名無し 2024/06/16 18:35:25▼このレスに返信
    悪名さえ知らないがそんなに有名な機体なのかコレ
    12: 名無し 2024/06/16 18:36:16▼このレスに返信
    >10
    アニメがね…そもそもなぜなやろうと思ったのかすら謎だが
    14: 名無し 2024/06/16 18:37:26▼このレスに返信
    アレックスもどきがノイエ・ジールもどきと戦う話だっけ?
    20: 名無し 2024/06/16 18:44:11▼このレスに返信
    >14
    ノイエジールもどきに嵌ったザクⅢでデンドロもどきに嵌ったトリスタンと戦う話じゃなかったかな
    1回はちゃんと通しで見たのに全く記憶に残らなかった
    37: 名無し 2024/06/16 19:08:17▼このレスに返信
    >14
    アレックスもどきじゃなくてアレックスそのものだよ
    データを流用して開発したとかじゃなくてクリスが一年戦争で乗ったのを回収した
    40: 名無し 2024/06/16 19:11:41▼このレスに返信
    >37
    今更そんな古い機体を!?
    21: 名無し 2024/06/16 18:47:05▼このレスに返信
    ムーンガンダムかなんかでもやってたけどこれの主人公がシャア夢女子すぎて少しムズムズした
    34: 名無し 2024/06/16 19:05:31▼このレスに返信
    >21
    1年戦争時から逆シャア前までシャアにずっとお供してるとか盛りすぎやろ…
    42: 名無し 2024/06/16 19:12:20▼このレスに返信
    いつか見ようと思って未だに見てないアニメ
    43: 名無し 2024/06/16 19:16:42▼このレスに返信
    観るのなら1アニメ作品としてではなく
    あくまでメインは小説でアニメはそのプロモーション映像だと思って観ることをお勧めする
    いや制作側は本当にそのつもりで作ったのかもしれんが
    30: 名無し 2024/06/16 18:59:18▼このレスに返信
    小説ベースでコミカライズまでは準備してたけどそこに慌ててアニメぶち込んだらそらそんな出来だろうなってなるレベル
    というか機体周りの設定もメディミックス先で違いすぎて訳わかんねぇ
    23: 名無し 2024/06/16 18:47:53▼このレスに返信
    PVの仕事と聞いて受けたら1時間アニメだった
    予算もPVレベルだった
    24: 名無し 2024/06/16 18:49:28▼このレスに返信
    >23
    だいたい一人で作った
    26: 名無し 2024/06/16 18:51:43▼このレスに返信
    これが人気でたらark作品のアニメ化企画通りやすくなりますぞ~ってジョニ帰が人質に取られてた気がする
    38: 名無し 2024/06/16 19:10:11▼このレスに返信
    評判はともかくアレックスのその後が分かったのは良かった
    修繕可能レベルでフェードアウトしてたから気になってはいたし
    46: 名無し 2024/06/16 19:17:56▼このレスに返信
    なんでそんなポケ戦の20周年記念作とかでやりそうな設定に
    31: 名無し 2024/06/16 19:00:11▼このレスに返信
    これもサンボル周りもこの頃のサンライズはなんかおかしかった
    36: 名無し 2024/06/16 19:07:57▼このレスに返信
    >31
    原作通りに普通に作れよ…露骨にイオ悪役にすんな

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 10:08:32 ID:34f49e774            ★コメ返信★

        >記事21
        ムーンじゃなくてジョニ帰では

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 10:09:05 ID:34f49e774            ★コメ返信★

        漫画版はこのパイロットの描写もしっかりあるんだけどねぇ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 10:11:58 ID:b523fece6            ★コメ返信★

        アニメはマジで意味わからんから見るな
        漫画はジョニ帰→逆シャアの順で見るのをオススメ
        これの後がF90〜F91

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 10:22:38 ID:f69490e39            ★コメ返信★

        腰の所どうなってんねん

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 10:28:03 ID:53755d097            ★コメ返信★

        連載してた頃は追っかけてた
        逆シャア直後ってのが雰囲気がよかった
        トリスタンよりRジャジャの方が映えてた

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 10:53:56 ID:b79dd4c70            ★コメ返信★

        アニメ的にはPVの予算でOVA作れと言う無茶を監督一人に押し付けた。
        キット的にはNT-1をリメイク兼ねて新造キットにすればいいのに、大昔のHGのリデコとか言う手抜きでやらかした。
        どっちもサンライズとバンダイが低予算で成果をだそうとしたせいと言うのが本当…

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 11:20:19 ID:f08a58794            ★コメ返信★

        実際キャラも悪役じゃなかった?

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 11:31:58 ID:fdad88c0b            ★コメ返信★

        設定が細部までガバガバな公式同人ってイメージ。正史に組み込もうとするのはやめてくれよな。

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 12:39:47 ID:f959cd388            ★コメ返信★

        ※8
        映像化されたから正史なんだわ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 12:44:50 ID:2322f4f2c            ★コメ返信★

        ※9
        クロボンにケンカ売ってる?😠

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 12:52:10 ID:d3498f79f            ★コメ返信★

        プラモまでやる気皆無なんだから酷いもんだったわ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 12:55:39 ID:ad6232429            ★コメ返信★

        トリスタンって言われると何でかコードギアスのほうが先に頭に浮かぶ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 13:19:38 ID:387f019dc            ★コメ返信★

        ※6
        抜擢されて嬉しそうにしてた監督の子が可哀想過ぎた

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 13:33:15 ID:b79dd4c70            ★コメ返信★

        ※13
        監督、作画、キャラデザ、メカデザ全部やってアニメは作ってね
        予算は付けないけど
        で、出来たのがあれ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 13:45:37 ID:50ce3596a            ★コメ返信★

        ※14
        なんかもう2度とサンライズの仕事引き受けたくなくなる内容だな…

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 14:20:39 ID:19c641296            ★コメ返信★

        ※6
        ぶっちゃけリデコですらないしな、使いまわしは1ランナーな上に全パーツ使うわけでもないし新増した無関係な部分すら当時のアレックス基準に作る意味不明さ(鉄血時期だぞこのガンプラ)

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 14:59:05 ID:d296be2c9            ★コメ返信★

        俺も見たはずなのに全く覚えてない

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 15:27:27 ID:0154f0190            ★コメ返信★

        トリスタンの功績があるだろ!
        一部ガンプラ転売ヤーに大ダメージを与えたという功績が!

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 15:56:12 ID:d86e0bfdf            ★コメ返信★

        ※18
        今のご時世ならオジサン方々にも瞬殺で売れてきそう

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 16:05:44 ID:b79dd4c70            ★コメ返信★

        ※19
        実際再販掛かった分売場で暫くあったけど
        最終的には全部はけたからな

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 16:14:48 ID:387f019dc            ★コメ返信★

        体制作りから丸投げしただけで本当に一人でなんでもやったわけではないのだが、重要なポストを全部監督がやってるので実質全部俺なやつ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 16:44:28 ID:441b10083            ★コメ返信★

        この前出たグレメカのMS解説本では
        UC90年代の時点で一年戦争のMSを
        持ち出すなんてありえないから
        おそらくアレックスと外見が酷似した
        中身別物MSだろう、と解説されてた。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 18:01:24 ID:dc06eb0c3            ★コメ返信★

        戦場の絆では癖がなくて扱いやすい良い射撃機体だったな

        ※22
        ジョニ帰で使われた手法だな
        外見は一年戦争時のMSだけど中身は近代化改修じゃ済まない程度に最新ってヤツ
        一年戦争時点ではバケモノスペックでも10年以上経っていればロートルなのだしそう考えるのが妥当なんだろうね

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 19:56:19 ID:3832af411            ★コメ返信★

        サンボルは原作者に主役はザクて言われたんだからしゃーないやろ

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 20:48:05 ID:761dac5ae            ★コメ返信★

        曰く付きのトリスタンも結局今は転売価格で平然と売られとるという
        寝かせておいた者の勝ちや

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 02:33:05 ID:c03655d4a            ★コメ返信★

        実はプラモの可動域も極端に悪いわけではないのだ
        ただしスカートは許さん

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/18(Tue) 12:42:06 ID:6ba61cfa7            ★コメ返信★

        サンボルのアニメは1だけで終わっておけばまあまあよくできた1年戦争外伝OVAになれたろうに

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/19(Wed) 13:58:08 ID:d200fad27            ★コメ返信★

        デザインはかっこいいのにもったいない
        リバイブアレックス出すチャンスでもあったろうに

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 20:01:27 ID:0459a9c54            ★コメ返信★

        《トリスタン》は色々酷いこと言われるキットだが、『Z』世代の者から見ればかなりの秀作キット。
        格好悪い印象のかなりの部分には、ツノの大げさなフラッグがあると思う。丁寧に切り落とそう。
        それだけでぐっと見栄えが良くなる。

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事