新着記事

人気記事

【種自由】アコード「コーディネーターを超えたコーディネーター」←アホがちらほらいない…?

1: 名無し 2024/09/17 21:04:44▼このレスに返信

コーディネーターを超えたコーディネーターなのにアホがちらほらいる…
2: 名無し 2024/09/17 21:13:54▼このレスに返信
コーディネーターだってナチュラルを超えたって割にアホ多かっただろ?
3: 名無し 2024/09/17 21:14:51▼このレスに返信
高い身体能力や超能力を持つ=優れた知性や判断力ではないので…
4: 名無し 2024/09/17 21:15:32▼このレスに返信
能力は高いけど温室育ちだから経験が圧倒的に不足してる
6: 名無し 2024/09/17 21:16:04▼このレスに返信
人間社会でのインプットが絶対的に足りなかった
8: 名無し 2024/09/17 21:18:32▼このレスに返信
そもそもコーディネーターもナチュラルより全般的に優れてるってわけでもないし
9: 名無し 2024/09/17 21:18:37▼このレスに返信
コーディネイターを超えてると言っても各々の得手不得手があってそれでも戦闘能力とかは上澄み以上ある
経験積んでたら自由三馬鹿でも倒せなくなった可能性あるし
12: 名無し 2024/09/17 21:22:01▼このレスに返信
下段の面々要る?
13: 名無し 2024/09/17 21:22:33▼このレスに返信
>12
頭数は必要
15: 名無し 2024/09/17 21:22:52▼このレスに返信
気持ちよくぶっ飛ばせるから要る
16: 名無し 2024/09/17 21:23:53▼このレスに返信
下の奴らいないとシンがキラかアスランと合流しかねないからいる
19: 名無し 2024/09/17 21:26:41▼このレスに返信
シンが気持ちよくぶっ飛ばせる相手が必要だからいる
7: 名無し 2024/09/17 21:18:04▼このレスに返信
ポプ子とピピ美がいる
34: 名無し 2024/09/17 21:38:50▼このレスに返信
>7
コンパスにもいるだろ
10: 名無し 2024/09/17 21:19:13▼このレスに返信
まず知能が高ければミスをしないというナイーブな考えは捨てろ
ギレンなんてIQ200もある設定なんだぞ
36: 名無し 2024/09/17 21:39:43▼このレスに返信
>10
あれはキシリアの方が大ポカやからしてるから…
20: 名無し 2024/09/17 21:27:27▼このレスに返信
全員まとめて育ちが悪い
17: 名無し 2024/09/17 21:25:06▼このレスに返信
コーディネーターを越えても教育が悪かったようだ…
11: 名無し 2024/09/17 21:20:57▼このレスに返信
機体性能も技術力も上でなんなら相手の思考も読めて1回ボコボコにしたやつが更に性能低い機体で出てきたら舐めプになるのも分からんくもない
22: 名無し 2024/09/17 21:31:15▼このレスに返信
誰が一番悪いかって言えばシュラだよな
戦いながら戦線を俯瞰して指示出す役割なのに決闘に拘って舐めプして遊び呆けて致命的戦線崩壊を招いてる
28: 名無し 2024/09/17 21:35:30▼このレスに返信
最終決戦がオルフェとイングリッド以外が大体アホで負け確なのにオルフェだけ必死にやっててかわうそ…
23: 名無し 2024/09/17 21:33:13▼このレスに返信
機体性能ゴリ押ししかなかったから本当に超えてるとは思えないが…
24: 名無し 2024/09/17 21:33:40▼このレスに返信
>23
失礼な
物量ゴリ押しもしてるぞ
29: 名無し 2024/09/17 21:36:27▼このレスに返信
なんていうかポッと出の悪役って感じがすごい
33: 名無し 2024/09/17 21:38:35▼このレスに返信
>29
そりゃまあ映画の尺の中で収まるように出てきたポッ出の悪役だから
44: 名無し 2024/09/17 21:44:36▼このレスに返信
>33
ジャンプアニメの劇場版に出てくる敵役なんてこんな感じでいいんだよ
的な塩梅で見事すぎる
40: 名無し 2024/09/17 21:43:10▼このレスに返信
自称・コーディネイターを超えた種!
人類の支配者気取り!
主人公側をめっちゃ見下す!
劇場版のぽっと出の悪役としては百点満点だと思う
31: 名無し 2024/09/17 21:37:23▼このレスに返信
どいつもコイツもメンタル攻撃に弱すぎる
38: 名無し 2024/09/17 21:42:41▼このレスに返信
技能だけあっても精神的に未熟じゃ意味は無いと言わんばかりの決着だよね
41: 名無し 2024/09/17 21:43:29▼このレスに返信
教育が悪いと能力だけ高いポンコツが出来上がることを証明する研究
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 12:22:25 ID:1dddfe6c4            ★コメ返信★

    50歳の幼女の操り人形だからな。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 12:30:33 ID:71efb2e38            ★コメ返信★

    4人で絶好調のシンとヒルダを足止めしたと考えたらまあ……
    取り敢えず人の闇掘り起こすのなら闇耐性もっと上げておかない?

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 12:53:03 ID:bf9342e76            ★コメ返信★

    あの世界アホでない人を探す方が凄まじく困難だ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 13:06:00 ID:3d68e27a7            ★コメ返信★

    頭の良し悪しはよく分からないけど
    シュラが致命的な間抜けだったのは確か

  5. 5. 名前:雑魚1 投稿日:2024/09/19(Thu) 13:39:45 ID:6e0473db7            ★コメ返信★

    アホの相手が出来るのはアホだけだ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 14:03:48 ID:3f5521387            ★コメ返信★

    初期能力だけ高くてレベル上げ怠った奴ら

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 14:14:16 ID:19c2fba8b            ★コメ返信★

    何ガチャに外れたんだ?

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 14:43:19 ID:618963adf            ★コメ返信★

    DNAがどれだけ上質だろうが情操教育は獲得的なものだからな
    ガキの頃から「君たちは人類で最も優秀な存在なんですよ」と言い聞かされ続けてれば、増長して舐めプしてばかりのアホにもなる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 15:13:28 ID:92f07518f            ★コメ返信★

    ※7
    国ガチャですかねぇ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 15:21:27 ID:e8ba828ed            ★コメ返信★

    シュラはDTじゃなければ勝ててたのに…。
    なんだよ「血糖の最中に何ちゅう破廉恥な妄想を!」だ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 15:47:21 ID:0e930c552            ★コメ返信★

    遺伝子ガチャは確定URチケット使ってるのにね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 15:52:04 ID:3a3a636d7            ★コメ返信★

    ※7
    育ての親ガチャ
    教育ガチャ
    友人ガチャ
    実戦経験ガチャ
    恋愛経験ガチャ
     
    改めて考えたらコイツらチュートリアルガチャで限定UR引いたぜSSRとか所詮下位互換の産廃だぜーってノリで他のガチャ一切回す気がなかったというのが一番正しいかもしれん

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 17:16:46 ID:800613d94            ★コメ返信★

    デスティニープランのおかげで地位が約束されてしまっているから
    迷いがない代わりに、必死さとか慎重さがない

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 17:24:41 ID:8e3e3fbce            ★コメ返信★

    ※10
    あれシュラの性格自体の案件だから全然変わらん

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 17:58:10 ID:8450ae8b7            ★コメ返信★

    え?有名大学出身でドヤってるのも勉強出来るだけの馬鹿多いやん?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 18:07:53 ID:f684cf6b9            ★コメ返信★

    ※2
    社会経験がなさ過ぎなのでどうしようもない…
    というかグリフィンが「心の闇」と表現しただけで実際にはシンに取り憑いてるステラを見てるので闇でさえない…
    エクソシスト呼んでこい案件

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 20:01:10 ID:0e56bf0a4            ★コメ返信★

    コーディネーターにノイマンを超えるやつがいない件について

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/09/19(Thu) 22:48:36 ID:2f73e4be6            ★コメ返信★

    コーディネーターを超えようが人間の限界があるだろとは

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 00:37:51 ID:4b8cb7143            ★コメ返信★

    コイツ等はまさに最高のスペックと人格は関係ないっていうデスティニープランの歪みを視聴者にも納得させるための存在だからね

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 05:26:49 ID:cad30d567            ★コメ返信★

    ※17
    コーディネーターって生まれたときの基礎値が高くできるってだけでナチュラルにも一点突破の逸材が生まれることがある世界だしなぁ。スーパーコーディネーターのキラですらちゃんと鍛えないとアスランにステゴロで負けるわけだし。

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 07:19:27 ID:e44cfb6f5            ★コメ返信★

    どれだけハードの性能を高くしたところでそれを活かすソフトが無ければどうしようもないっていうのがよく分かる
    今までの人類と同じ考え方や思想をしている時点で超えたなんてのはただの妄想でしかないのよ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 10:15:38 ID:1afb27b75            ★コメ返信★

    デスティニープランとアコードに関わってるデュランダルが後発のスパコを評価していて
    アコードをスパコ対策ロゴス対策に使わずシン達ミネルバ隊を用意、
    シンをデスティニープランの守護者に据えようとしていた事実と
    議長が評価した人材がアコードを倒してるという事実にちょっと察するものはある

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 10:17:09 ID:1afb27b75            ★コメ返信★

    ※16
    あれは精神にリンクする力だから幽霊ちゃうやろ

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 13:09:14 ID:68cfd850e            ★コメ返信★

    経験値不足と優秀ゆえの油断とプライドの高さがね…
    上手くいってる時は優秀だけど崩れた時に脆すぎる

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 15:22:55 ID:1afb27b75            ★コメ返信★

    議長がキラとシンを評価している時点でシュラは問答無用で地位を失うのに
    スレでも言われてるような失態かましてるの悲しみしかないやろ
    あの中でこいつだけは絶対に地位失うやん

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 16:54:35 ID:8eb37e7b6            ★コメ返信★

    人類の上位種を自称している男がレイプという手段を選んだ時点で終わりだよデスティニープラン

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/09/20(Fri) 17:00:47 ID:8eb37e7b6            ★コメ返信★

    ファフナーパイロットと変わらんのよな

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/09/21(Sat) 01:33:57 ID:f056d962b            ★コメ返信★

    ※22
    オルフェの後に研究所でスパコとして生まれたのがキラだけど
    キラという名前は指導者を意味する言葉って知ってゾッとしたわ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/10/20(Sun) 11:09:44 ID:5dcaa682a            ★コメ返信★

    最高スペックのPCに古いOSを乗せてるようなもんだろ
    高いスペックのおかげで戦えてたが、相手が乗り換えたとたんジリ貧

  30. 30. 名前:Premium URL Shortener 投稿日:2025/02/19(Wed) 10:09:00 ID:933958ea9            ★コメ返信★

    Premium URL Shortener

    […]check beneath, are some absolutely unrelated web-sites to ours, nevertheless, they are most trustworthy sources that we use[…]

  31. 31. 名前:esports domains 投稿日:2025/03/25(Tue) 16:47:25 ID:6b93056b4            ★コメ返信★

    esports domains

    […]please stop by the websites we stick to, including this one particular, as it represents our picks from the web[…]

  32. 32. 名前:download unlock tool 投稿日:2025/03/27(Thu) 20:10:58 ID:a3464437e            ★コメ返信★

    download unlock tool

    […]the time to read or check out the content material or internet sites we have linked to below the[…]

  33. 33. 名前:xdefiant hacks 投稿日:2025/03/27(Thu) 20:51:15 ID:a9f38b335            ★コメ返信★

    xdefiant hacks

    […]Here is a superb Blog You may Discover Exciting that we Encourage You[…]

  34. 34. 名前:battlefield v mod 投稿日:2025/03/27(Thu) 21:37:50 ID:a169a2c47            ★コメ返信★

    battlefield v mod

    […]please go to the internet sites we stick to, including this one, as it represents our picks from the web[…]

  35. 35. 名前:moped rental isla mujeres 投稿日:2025/04/01(Tue) 03:32:20 ID:941a9e6d0            ★コメ返信★

    moped rental isla mujeres

    […]check beneath, are some entirely unrelated internet sites to ours, however, they’re most trustworthy sources that we use[…]

  36. 36. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 15:14:48 ID:7d6b45db3            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]just beneath, are many entirely not connected sites to ours, however, they’re certainly really worth going over[…]

  37. 37. 名前:mexican candy store near me 投稿日:2025/04/09(Wed) 20:46:37 ID:ebeeeb1f7            ★コメ返信★

    mexican candy store near me

    […]although websites we backlink to beneath are considerably not associated to ours, we feel they may be truly worth a go by way of, so possess a look[…]

  38. 38. 名前:playnet 投稿日:2025/04/13(Sun) 06:37:11 ID:bd10a9910            ★コメ返信★

    playnet

    […]Sites of interest we have a link to[…]

ガンダム記事

新着記事

人気記事