新着記事

人気記事

ダブルオーライザーの常に粒子ドバドバ放出して桁違いな出力を見せてくれるのいいよね…

1: 名無し 2024/10/16 19:29:02▼このレスに返信

ダブルオーライザーの常に粒子ドバドバ放出して桁違いな出力を見せてくれるの好き
2: 名無し 2024/10/16 19:30:33▼このレスに返信
ツインの粒子生産量を活かしきれてないってことですよね
3: 名無し 2024/10/16 19:32:37▼このレスに返信
無駄粒子ドバドバだったおかげでイノベ化が超加速したから……
13: 名無し 2024/10/16 19:58:59▼このレスに返信
>3
(変革しない沙慈・クロスロード)
14: 名無し 2024/10/16 19:59:24▼このレスに返信
>13
お前なんなんだよ怖いよ
4: 名無し 2024/10/16 19:32:56▼このレスに返信
とにかく強いのが良い
8: 名無し 2024/10/16 19:40:15▼このレスに返信
ドバドバってことは大分粒子扱い切れてなかったな…
11: 名無し 2024/10/16 19:57:07▼このレスに返信
そもそもの生成量が異常なんだよ
なんだよ2乗って
73: 名無し 2024/10/16 20:30:40▼このレスに返信
>11
何も考えず〇倍よりすごそうってだけで付けた設定
本当に何も考えてないから数学的な意味以外で2乗って計算はありえないから具体的に何を二乗してるのかも設定できない
1分間の粒子の数が2乗としてしまうと1秒の生成量が逆にマイナスぶっちぎっちゃうことになるし観測範囲や定義、単純な数なのか重量なのかでも全部変動する
18: 名無し 2024/10/16 20:03:20▼このレスに返信
本来のツインドライブならトランザムライザーでぶっといビーム出した直後にクアンタムバーストして量子ゲート開いてワープするくらいは余裕なんだよ
22: 名無し 2024/10/16 20:06:10▼このレスに返信
>18
化け物…
34: 名無し 2024/10/16 20:13:41▼このレスに返信
>18
もうこれはおやっさんが怖い
40: 名無し 2024/10/16 20:15:56▼このレスに返信
>34
おっさんは何でもホイホイ実現できるツインドライヴと純粋種の組み合わせが恐ろしかったろうよ
ホントに覚醒したのが刹那で良かった
41: 名無し 2024/10/16 20:16:12▼このレスに返信
>34
おやっさんの場合はツインドライブ使わなくてもコンデンサでバカみたいな性能出せてるのが怖い…
45: 名無し 2024/10/16 20:17:12▼このレスに返信
>41
サバーニャやハルートが前機種から大幅に火力向上できたのも同じノウハウだよね
23: 名無し 2024/10/16 20:06:22▼このレスに返信
この数年後にはワープもちゃんと機能として落とし込めてるおやっさん怖い
25: 名無し 2024/10/16 20:08:11▼このレスに返信
量子化→…まぁ分かる 
実体化→それだけは分からない
30: 名無し 2024/10/16 20:10:58▼このレスに返信
>25
ワープだから別に機体そのものが霧散してるわけじゃない
24: 名無し 2024/10/16 20:07:47▼このレスに返信
クアンタはオカルト要素のない技術でできた機体だしなあ
GN粒子に意識が乗るとかは別の話だしワープも機能だし
26: 名無し 2024/10/16 20:09:05▼このレスに返信
クアンタが全然戦わないメカだからこっちのほうが強い感じする
28: 名無し 2024/10/16 20:10:16▼このレスに返信
>26
流石に劇中見える範囲だけでも性能違い過ぎる
72: 名無し 2024/10/16 20:30:34▼このレスに返信
>28
盾から出る牽制用ビームいいよね……ふとすぎ
29: 名無し 2024/10/16 20:10:19▼このレスに返信
GN粒子が意思疎通に使えるのは最初から織り込み済みとかイオリアは肝心なことを伝えてない…
33: 名無し 2024/10/16 20:13:07▼このレスに返信
>29
人類は全体としては相変わらず愚かだろうから初めから教えとくと何するかわからんし…
事実ソレスタルビーイングの支援者たちにヴェーダやGNドライヴの技術優位を独占しようとした奴らが現れたので懸念は正解だった
38: 名無し 2024/10/16 20:15:32▼このレスに返信
隠さないで最初からこれ前提でドライヴ作らせといてくださいよイオリアさんよお
36: 名無し 2024/10/16 20:14:59▼このレスに返信
ガンダムで武力介入します!(ガンダムがどんな兵器になるかは決まってない)
37: 名無し 2024/10/16 20:15:21▼このレスに返信
量子ワープはイノベイターの量子脳が関係してるってインタビューで言ってたから
つまりおやっさんは機体だけじゃなくイノベイターのことも研究して解明してるんだぜ
47: 名無し 2024/10/16 20:18:40▼このレスに返信
00は巡り巡って最終的に「これら出来事を予測してたイオリアって本当に何者…?」ってなる
52: 名無し 2024/10/16 20:19:40▼このレスに返信
>47
予定よりだいぶ前倒しになったのだけど
結果的にはELSが襲来するので前倒しで正解だったのが本当にもう…
コメント
  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 08:46:00 ID:9ff37c29a            ★コメ返信★

    >記事23
    ん?うん…ん?

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 09:26:10 ID:5fbde0412            ★コメ返信★

    量子化してワープは流石にやり過ぎだと思ったw
    ダブルオーに限らず2ndシーズンのガンダム4機は
    マスクにスリット付いたのが残念だったな
    せっかく旧機体はどれも付いてなくて新しかったのに

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 09:45:37 ID:e4c4c9789            ★コメ返信★

    無駄遣いはV2ガンダムでもやってるから。武器みたいに使っちゃう奴が変態なだけで。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 09:50:38 ID:5dff11537            ★コメ返信★

    最初からツインドライブ機を万全に出来なかったイアンよりビリーの方が優秀に見えるんよね
    商品展開の都合と言ってしまえばそれまでだけど

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 10:57:21 ID:bf16aaa54            ★コメ返信★

    ※4
    一つずつしかない一品もの同士の調整と
    量産品の調整を無視してる時点であほすぎる

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 11:23:28 ID:68e396e19            ★コメ返信★

    初登場時やった事が奥さんをテロリストに殺された人をぶっ殺すなのが酷い

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 11:29:58 ID:501133ea2            ★コメ返信★

    超火力の超機動ってちょっとアリオスさんの立つ瀬がなくないですか…

    ※2
    自分は見慣れたガンダムが帰ってきた感じで何か安心したな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 11:35:06 ID:68e396e19            ★コメ返信★

    ※4
    オリジナルの量子波の周波数の差異問題もあるとは言え劣化版(本当は初期型)の擬似太陽炉の方も調整難しそうなんだがな
    オリジナルの方は出力高過ぎて余計に上手くいかなかったのかねえ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 12:43:53 ID:d1d1e1489            ★コメ返信★

    どうせ計画通りに行かないから失敗した時のリカバリいっぱい考えとこだったんだろけど全滅予定のマイスターが最後まで生きてたのは予想してたんだろうか

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 16:44:57 ID:d965f3afe            ★コメ返信★

    量子化は初見意味わからなかった
    ドバドバ粒子大放出はなんだろう、結局ソレビはみんな近くにいるのに覚醒できたの刹那だけなせいで、イオリアさんもびっくりじゃないですかあ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 19:17:49 ID:a95ddde82            ★コメ返信★

    >記事17

    通常のGNドライブ:何らかの粒子1個からGN粒子n個を生成
    ツインドライブ:片方で生成されたGN粒子1個からGN粒子n個を生成
    であれば生成数は2乗

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/10/18(Fri) 07:58:30 ID:438828cdf            ★コメ返信★

    沙慈やマリナは元々他人とわかりあえる精神性を持っていたからイノベイターとして覚醒しなかった(する必要がなかった)っていうのは公式設定だったかファンの想像だったか

ガンダム記事

新着記事

人気記事